v
......
![]() |
むふふふふふ! 大地を耕作すると風が謳うんじゃ。 聴こえないって! そりゃ修行が足りないんじゃよ。 ![]() |
2025年9月
Gauss1777!!
7日 |
晴 |
葡萄畑, 扇山 燃焼脂肪量:6g |
雑草取り。 05歩 1371m 45 kcal 139/75/46(夜明) 1/65/60(就寝前) |
こちらは2014年4月21日にハッブル宇宙望遠鏡(HST)が撮影した木星です。ちょうど正面には大赤斑があり、その内部に“瞳”のような黒い円が見えます。これは模様ではなく、木星最大の衛星ガニメデの影が木星の雲頂に落ちたものです。影が真っ黒に見えるのは、雲頂が太陽光で直接照らされなくなるためで、穴が空いているわけではありません。ガニメデの直径は約5268kmで、水星の約4879kmよりも大きいことで知られます。それでも、長年続く巨大な反時計回りの嵐である大赤斑(地球がすっぽり入る規模)には及びません。((Credit: NASA, ESA, and A. Simon (Goddard Space Flight Center); Acknowledgment: C. Go and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA))© sorae) | ![]() |
6日 |
晴 |
葡萄畑, 扇山 燃焼脂肪量:42g |
雑草取り、発芽した蕪、大根が 虫に食われてほぼ全滅!がっくり。 12029歩 9142m 308 kcal 151/80/44(夜明) 114/73/65(就寝前) |
山荘発13時00分→扇山13時57分→山荘着14時25分 計:1時間25分 毎日母と樹麗とのコンタクトがあるので解っていると思うが、母は1日のかなりの部分を寝るかTVで過ごし不調の日々が続いている。提案だが1日3食のうち1食だけでも樹麗と一緒に食事をとりながら会話をすることは出来ないだろうか!無理ならお茶を飲みながらでもいい。親孝行のつもりで、ゆったりと毎日会話を続ければ、母の不調は改善されるのでは!9月23日の夢二研究会創立30終年記念会が終わり、代表のバトンタッチが終われば更に精神的に落込んでしまいそうで心配!意見を聞かせて! |
|
5日 |
雨 |
早川歯科, 燃焼脂肪量:6g |
右上奥歯2本抜く、入歯予定 更に右下2本も抜歯し入歯予定。 1805歩 1371m 45 kcal 136/77/52(夜明) 106/65/60(就寝前) |
タイトル:足場板4m、3m投稿者:タイガー 本文 足場板4m 30枚3m 7枚4m 10枚セットで20000円。3m 5枚セットで10000円。表示金額は1枚あたりの金額になります。まとめて全部買って頂ける方にはお値引きいたします。中古の物なので観て頂いて購入するか判断して下さい。購入後のクレーム、返品は受け付けていませんのでご了承ください【お問い合わせした方の検討状態】品物に興味があります。お取引が可能かご相談させてください。品物の状態をより詳しく知りたいです。教えていただけないでしょうか。品物の受け渡し方法を相談したいです。ご相談できますでしょうか。以下のことを相談させてください。【具体的な補足内容】4m足場板20枚希望。4mの足場板20枚を希望しますが、事前の物品確認、配送はお願いできませんか?配送先はは甲州市塩山竹森になります。よろしくお願いいたします。 ゆぴてる | |
4日 |
曇 |
ウッドデッキ 燃焼脂肪量:6g |
4m足場板と単管パイプをテラスに 乗せて新テラスの構想を練る。 1926歩 1463m 50 kcal 130/70/44(夜明) 122/78/56(就寝前) |
「静止視力」:両眼共にに0.2だったが0.9となり0.7をクリア、白内障オペの結果。「動体視力」は5回行い0.2~0.7平均0.4で評価4、やや優れているとの評価。これも白内障オペの成果。「水平視野」では右目86度(消失91度、現出80度)、左目90度(94,86度)計176度で見えない箇所両眼とも0箇所で合格。しかし30秒間眼に光をあて、その後暗転し何秒後に視力が回復するかを調べる「夜間視力検査」で61秒間見えず、不合格。60秒間以内に視力回復しないと運転できないことになる。これは30~59歳、同年代の平均値より低く、トンネルに入った61秒間と夜間運転は極めて危険との結果である。果たして免許更新で引っ掛からないのか! | |
3日 |
晴 |
豊島教習所 目白→山荘 燃焼脂肪量 :16g |
高齢者講習・運転技能検査 423歩 3361m 118 kcal //(夜明) 112/68/60(就寝前) |
どうにか運転技能検査はパスし、これで3年間は山荘活動が出来そう。しかしこれが最後の活動になる。ここのところ、PC操作、運転、野良仕事、山トレのあらゆる局面でミスや限界の下降が目立つ。もし3年後生きていても正常な意識、感覚は加速度的に衰え、活動は難しい。残された3年間(?)を今までよりもっと意欲的に過ごさねば! | |
2日 |
晴 |
山荘→目白 仙人山 燃焼脂肪量 :50g |
雑草取り、散水と全身汗まみれ! 15039歩 11429m 377 kcal 131/72/46(夜明) //(就寝前) 山荘発11時01分→竹森山12時13分→仙人山12時29分→山荘着13時11分 計:2時間10分 |
ドラレコが機能を失い最早2か月経過。おそらく内臓バッテリーの電池切れだろうと専用のドラレコ3CコードとPCを繋ぎ充電したが、何も変わらず映像が出てから数秒で消えてしまう。そういえば2か月前、スイッチイオンと同時に小さなテロップがマイクロSDカードの録画リミットを超えているような警告があったような気がする。当然録画消去のプログラムがある筈と、ドラレコ操作してみたが消去、リセット、初期化の項目はに当たらず。きっと録画が満杯になったら、自動的に古い順から消去されるのだろうと放っておいたのだが、もしかするとマイクロSDを取り出してPCで消去せねばならないのかも?それにはマイクロSDとPCを繋ぐマイクロSDカード変換アダプタが必要となる。目白には置いてあるが山荘にはない。それで解決出来るか解らないので重くなる腰を上げてK's電機まで出掛け購入。PCに表示された2年間のドラレコ記録をすべて消去して、マイクロSDをドラレコに戻したら、録画開始の表示が出て問題解決。たったそれだけのことだったのかとガックリ!悔しくて暫しドラレコを睨む。 | |
1日 |
晴 | K's電機 図書館 扇山 燃焼脂肪量 27:g |
マイクロSDカード変換アダプタ。 桜庭一樹「傷痕」、デセプション・ ポイント、ブラッド・メルツァー「運命の書」 7243歩 5504m 200kcal 138/79/46 107/64/61(就寝前) |
山荘発13時10分→扇山14時17分→山荘着14時43分 計:1時間33分 どうだろうこの充実感!畑仕事、伐採と重労働でタップリ汗をかいてからの山トレが果たして出来るのか、いやとてもじゃないが仙人山のてっぺんまでは無理!と理解しつつ、ヨレヨレと森に歩みだす。大好きな森であっても重労働後の疲労には勝てない。足元ばかり見て森を見上げる余裕なんて全くない。さてこの肉体的、精神的状態から抜け出し登りう意欲を掻き立てることが出来るか!小さな頂に立ち冷たい水をゴクンと呑む。美味い!山の地中深くから汲み上げた水の甘さに玉露じゃ!たったこれだけのことが豊かな充実感をもたらしてくれる。 |
|
9月累計158、7km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示=158.7+1134.6km=1293.3 燃焼脂肪量912g(不足ー88g) 減量目標1000g 消費カロリー:6381kcal(目標達成不足819kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ6日(赤2日)、 山トレ累計 102回 10km超計:53日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年8月
Gauss1777!!
31日 |
晴 |
中畑、作陶場 仙人山 燃焼脂肪量:39g |
作陶場の森2本伐採。雑草取り 10888歩 8274m 285kcal 105/70/62(夜明) 108/71/68(就寝前) |
山荘発12時40分→竹森山13時49分→仙人山14時09分→山荘着14時49分 計:2時間09分 太陽が光を放った瞬間から畑も庭もアポロンの地獄に陥る。先ずは奥庭から打ち水。ホースをいっぱいに伸ばし中庭から水を撒き始め、咲き始めたテラス向日葵や枯れはてた蔓薔薇にたっぷり。徐々に奥庭に近づきリラ、アンネ薔薇、禿た芝生、蝋梅、無花果、金柑、ジャーマンアイリス、・・・・と撒き続け、パインの若芽で終了。西畑に降りてホースを前庭まで上げて、紫陽花、ジプレッセン、無花果、ジャーマンアイリス、ハナズオウ、クリスマスローズ、琵琶、・・・と散水。更に広い葡萄畑、西畑、中畑とそれだけでぐったり。しかしめげずに作陶場森の巨木3本を、切れ味の悪い1代目チェーンソーを騙しだまし使いどうにか伐採! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
30日 |
晴 |
中畑、車庫 唐黍収穫保存 扇峠伐採 燃焼脂肪量:34g |
車庫コンクリート群青の凸文字の縁 をモルタルで補強、倒木伐採。雑草取り とんもころし約40本収穫し冷凍保存 9586歩 7285m 246kcal 141/83/46(夜明) 114/69/70(就寝前) |
山荘発12時45分→扇峠13時45分→→山荘着14時25分 計:1時間40分 30日は各地で厳しい暑さとなり、気象庁によると、三重県桑名市で午後1時23分に40・5度に達し、同市の過去最高を更新したほか、午後2時40分までに埼玉県鳩山町で40・3度、同県熊谷市で40・2度を記録した。日本気象協会によると、今年に入り国内で40度以上を観測したのは計8日となり、2018年の7日を上回り最多となった。 2025・8・28の群青モルタルが盛り上がってしまったが、車の出し入れでやがて摩耗し群青も消えかかり何が記されていたか解らなくなる。それでいいと思っていたが、そうかもりあがった部分を色なしモルタルで縁取ればタイアによって削り取られることもなく、群青とセメントの不確かな境界も明確にすることが出来るのでは!そう思いつき朝一で少量のセメントと砂をヨーグルトカップに入れて2025・8・28の修正。それからチェーンソーを起動させ車庫奥の倒木を伐採し、更に扇峠ルートの途中に横たわる2本の倒木をチェーンソーで伐採。疲れて竹森山までも行かれず、扇峠から引き返す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
29日 |
晴 |
葡萄畑、 燃焼脂肪量:33g |
大根、蕪発芽への散水 9210歩 6999m 243kcal 146/88/46(夜明) 105/60/58(就寝前) |
山荘発13時50分→扇山14時52分→山荘着15時25分 計:1時間35分 1時間35分とは最も遅い記録の1つ。ヨタヨタと一歩一歩を噛みしめながら猛暑日の森を登った。最初は森から林道まで登ったら下山しようと。林道まで達してから、未だもう少し登れそうだと判断し林道終点を目指す。終点に立ち、よし頂上まで行こうと決意。こんな日でもこれほど老劣化が応えていても、登り続けることが出来るなんて無常に嬉しい。山毛欅枯れならぬ楢枯れの森となりつつある扇山の頂から急斜面をグリセードで下り始め、一度バランスを崩し立ったまま半回転、更に浮石に乗り左脚が宙に浮き左腕で体重を支え尻もちをつく。この程度で済むなんてまだまだと思いつつ、なんでこんな斜面でバランス崩すかなと80歳と10か月の老人は独り言ちる。と、足元を山がかしがニョロニョロ。ストックで突いたら、歯をむき出して威喝。何が起きたのか山がかし君は理解できるのだろうかと交信を試みるが、ストックを放した途端、するすると枯葉の上を滑るように泳ぎ消えた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
28日 |
晴 |
作陶場の森伐採 車庫、 燃焼脂肪量:25g |
車庫コンクリート床の茶マーク♃に群青の 縁取りを着けてみたが・・・ 7062歩 5367m 181kcal 153/81/45(夜明) 111/68/61(就寝前) |
崖下の栃木の大木4本を伐採すれば一応見晴らしは開かれ、高芝山から鈴庫山への稜線が観えるようになる。問題は2つ。生き残っている2台のチェーンソーのエンジン不調と研いだ刃の切れ味が良くないのと、4本の大木が林立してるので倒木方向と互いに倒れかかる位置関係の読み。想定した通り先ずエンジンの不調で、スターターコイルを何度引いても2台共に初爆無く、旧のエンジンがかかったと思ったらチェーンの緩みが大きく危険。何とか騙しだまし2本伐採したが、旧チェーンソーはギブアップ。仕方なく新チェーンソーを稼働させようとスターターコイルを引き続けたがうんともすんとも言わず。4代目のチェーンソーを購入すべきか悩む。群青のセメント染料が届いたので車庫コンクリート床の茶マーク♃の仕上げを行う。手間暇がかかり上手くいかない。努力しても活動意欲を掻き立てることが出来ないぜ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
27日 |
晴 |
新川6-6-24 505新川6-6-24 505、葡萄畑、 燃焼脂肪量:19g |
山荘→吉祥寺、三鷹→山荘→散水 5358歩 4072m 141kcal //(夜明) 109/66/59(就寝前) |
井の頭公園には行った記憶が有るので、吉祥寺の南口恩寵公園も通った筈。しかし全く記憶がない。下連雀バス停まで続く森にはほっとする。何しろ都会は家がぎっしり詰まっていて、大地はアスファルト舗装され息が出来ない。仙川公園の緑の森で下車し少し緑の中を歩く。このまま三鷹天文台まで行ってみたいが、のんびりしていると発芽したばかりの大根と蕪の幼い命が、猛暑日の熱暑にやられて死んでしまう。早く駆けつけて散水してやらねばと内覧を済ませ、いつもの1039で山荘に向かう。大きすぎて冷蔵庫に入らない大玉西瓜と傷み始めた沢山の桃をカットし、大きなタッパにつめて5つも入れて置いたが、こいつが美味すぎて食べ始めたらとまらない。猛暑日の贈物と勝手に決めつけて大皿の西瓜12切れをすべて食べてしまった。《27日も関東などで気温が上がった。東京都心は36・0度を記録し、最高気温35度以上の猛暑日になったのは今年23日目に。同地点として、1875年の統計開始以降、日数の年間最多記録を更新した。昨年までは2023年の22日が最多だった。10日連続の猛暑日で、過去最長記録も更新。》 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
26日 |
晴 |
安田眼科 葡萄畑、 燃焼脂肪量:24g |
山荘→安田眼科8回目診察 7547歩 5735m 188kcal 142/84/53(夜明) //(就寝前) |
明日安田眼科12時半予約。野菜を少し持っていくのでもし未だ動けるようならチャリンコで改札まで来て、ザックを持ってチャリンコで帰って!その時いつもの黒いバックを持ってきてくれるとザックと交換できる。診察が終わったら歩くかバスで帰る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
25日 |
晴 |
葡萄畑、作陶場 久し振りの雨で 夕刻気温22℃ 燃焼脂肪量:11g |
作陶場の森伐採開始で3本伐採。 薩摩芋畑の草取り散水 3252歩 2471m 81kcal 147/81/49(夜明) 114/66/54(就寝前) |
1本目の倒木方向が掴めず、差し当たり谷側として伐り込みを入れたが最後の瞬間にチェーンソーの刃を取られてしまい、2代目の旧チェーンソーでの救出作戦を試みたが、こいつ刃の切れ味が悪いどころか、全く伐れない。しかたなく刃を交換して何とか伐採。隣の2本目は明らかに倒木方向は谷側と解ったので簡単に伐れたが、3本目の檜が巨木でチェーンソーの長さより直径が太く、3方向からの伐り込みでどうにか伐採。この3本の伐採で、作陶場は随分明るくなったがまだまだ10本近くの巨木を伐らないと、作陶場の見晴らしは良くならない。両目のオペを終え更に筋力、意欲の減衰したこの状況下で作陶場の森伐採は成し遂げられるか!猛暑日が続き多くの作物が大きなダメージを受け、山荘の薩摩芋も朝晩散水してるのに葉が繁茂しない。例年なら今頃は雑草なんか相手にせず、畑一面に薩摩芋の葉が天下を謳歌してるのに、今年はさっぱり伸びないのだ。ピーマンも6月移植の苗は結実してるが7月の苗は、暑さに耐えきれず育たない。茄子も元気ないし生命力の強い蔓紫ですらゲンナリ。その中で何故か豊水が小さいながら7つ実をつけ、食べてみたら淡く上品な甘さに育ち嬉しい驚き。例年実は付けるが大きくならず、食べられるほどには成長しなかったのだ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
24日 |
晴 |
葡萄畑、図書館 仙人山 燃焼脂肪量:36g |
アンゲラ・メルケル「自由」。 薩摩芋畑の草取り散水 10241歩 7783m 265kcal 140/76/48(夜明) 105/70/71(就寝前) |
山荘発12時29分→竹森山13時34分→仙人山13時52分→山荘着14時40分 計:2時間11分 最近は無事です。でも明日は無事か未だわかりません!細菌君に訊いておきます。粉吹き芋、桃、西瓜、胡瓜、トマト、とんもころし、ピーマン、オクラ、大葉などが美味くて食べすぎぎみ。これ以上太ると筋トレ、ストレッチ、畑仕事、山トレ・・・がきつくなるので抑えなくては!最近 ➡ 細菌です。2025年8月22日(金) 21:29 坂原冨美代 :左目は異変なく元気でしょうか。最近が入らなかったかハラハラしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23日 |
晴 |
車庫:♃ 燃焼脂肪量:16g |
木星マークを茶セメントで車庫に描く。♃ 薩摩芋畑の草取り散水 4537歩 3448m 116kcal 139/76/46(夜明) 103/67/73(就寝前) |
本当にこんな僅か450gの染料でセメントが茶色に何るのだろうかと、セメントと砂20kgを混ぜてみる。全く色は変わらず、これじゃ染料が少なすぎるのかと説明書を見るが配分についての記述は無い。まー、駄目元のネット購入だから諦めるかと水を入れて掻き回してみたらうあーと一気に茶色になる。うんうん、これなら木星マークも描けそうだなと安心!巻き尺で直径150cm、内半径33cmの同心円を描き、更にその右に十字架を加え黒マジックで木星マークを下書き。十字架はフリーハンドでスプーンを使って茶モルタルを下書きに載せる。十字架は板で囲いを作り、茶モルタルを流していく。はみ出し部分はブラシで洗い流して、どうにか木星マークらしき図柄が出来たが、モルタルのノリが悪くて直ぐ剥がれそう。まー剥がれてしまったら、再度挑戦してみるかその未完成ぶりに修正を加えて、面白い雰囲気が出せないか試してみるか!それとも・・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
22日 |
晴 |
安田眼科 燃焼脂肪量:24g |
6924歩 5262m 178kcal 122/72/54(腹筋後)94/63/69(就寝前) 94/63/68(就寝前2回目) |
1回目の1万7800円のみで2回目無料? 1.単焦点眼内レンズ ① 健康保険の対象のため、費用面でのご負担が少なめです。・ 3割負担の方:約49,000円/片眼 と安田眼科のHPには表示されているが???安い分には文句ないがそれにしても安すぎるのでは!変だな?久しぶりに帰ると居間の扇風機の消し忘れ、4日間回り続けていたことになる。心配していた畑の野菜はぐったり。小蕪が頑張って発芽して、大根も少しだけ発芽し始めているものの、全く降雨は無く死に体となった畑に散水。右1.0左0.8は昨日と変わらず。炎症はしてないようだが、3種類の目薬、1日4回はきつくて眼がヒリヒリして不快。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21日 |
晴 |
安田眼科 燃焼脂肪量:3g |
白内障オペ後眼帯外し右1.0左0.8、 26日にも通院せねばならぬことに! 歩 m 24kcal 122/69/58(腹筋後) 1/69/58(就寝前) |
星条旗を掲げた米国装甲車で最前線を走るロシア軍…ウクライナ「厚顔無恥の極み」 ロシア軍が米国製装甲車に星条旗を掲げ、ウクライナ最前線を移動する姿を収めた映像が公開された。18日(現地時間)、ロシア国営放送RTは自らのテレグラムアカウントに、ウクライナ東部ザポリージャのある村で、ロシア兵が搭乗した装甲車がロシアの国旗と米国の国旗を掲げて戦場に移動する場面を投稿した。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20日 |
晴 |
安田眼科 眼鏡ドラッグ セメント染料 代金振込 燃焼脂肪量:4g |
2回目左目の白内障オペ 眼鏡ドラッグで視力検査右1.0左0.8 乱視は僅かみられる程度、1カ月後再検 歩 m 41kcal 106/73/58(夜明) 123/69/58(就寝前) |
長い。8月の2回に及ぶ白内障手術を決意してから、6月11日塩山市民病院オペ予約、 その後市民病院ではトーリック眼内レンズを入れるオペは出来ないと解る。井上眼科クリニック7月23日8時半品川近視クリニック23日13時予約とトーリックオペの出来る病院を探し、目白駅前のめじろ安田眼科でのオペを決定したのが7月23日。それから28日目の2回目オペの今日まで、常に黒い塊が頭上を覆い、重苦しい時間との闘いが続いた。前回右肺下葉摘出手術をしたときは、むしろサバサバとした気分で臨んだような記憶がある。きっとより死が近づき、全ての機能が急速に衰えた影響なのではとも思うが!何しろ一刻も早くこのオペ騒動に決着を着けたいと、ひたすら願っている仙人が観える。2回目とはいえデリケートな部分なのでとても緊張し、手足が突っ張り放しで痛みも強く感じた。オペそのものは無事終了したらしい。それだけで嬉しい! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
19日 |
晴 |
西畑 芋畑草取 昨日播種」の 畑に散水 大玉西瓜と 桃20個 目白へ 扇山 燃焼脂肪量:33g 10146歩 7710m 262kcal 133/79/48 (夜明) 116/68/62 (就寝前) |
アメリカ白内障・屈折矯正手術学会において、 日本の眼科医永原國宏は、 超音波破壊の前処理として 、不要な水晶体をチョッパーと呼ばれる器具で砕く 「フェイコチョップ法」と呼ばれる手法を発表する。 これをふまえ赤星は1998年(平成10年)、 先端形状が異なるチョッパーを使用して 別の原理で 水晶体を破壊する「プレチョップ法」 (フェイコ・プレチョップ法, Phaco prechop method)を発表した。 フェイコ・プレチョップ法は、 プレチョッパーと呼ばれる 特別な手術器具を用いて白濁した水晶体を 小さな塊に分割した上で、超音波により それぞれを破壊するという方法である (なお、永原、赤星以外からも、 数種類の形状のチョッパーが提案されている)。 |
山荘発11時06分→扇山11時59分→山荘着12時27分 計:1時間11分 驚きなんてもんじゃない。術後の右目を閉じて左目だけでTVや景色を観ると、今までと同じで輪郭がぼやけ総てが小さく観える。反対に術前の左目を閉じて右目だけで世界を観ると、TVの字も景色も大きく明瞭な輪郭で存在の確かさを浮き彫りにする。しばし信じられぬ想いでこの衝撃的2つの画像を交互に見入る。トーリック眼内レンズで右目遠視と乱視が一挙に解消された瞬間である。先ずはこのトーリックを開発するまでの多くの科学者、技術者たちに心からの敬意と感謝の念が湧き起ってきた。瞳孔から入った光は直径24mmの眼球の入口にある水晶体を通り、硝子体を抜け網膜で像を結ぶ。遠視は24mmを越えて網膜より遠い位置で焦点を結ぶ。そうなると当然ながら遠くなるので像は小さくなり、焦点が合って無いのでぼやける。厚さ4mm、直径9mmの凸レンズ形状の水晶体は、チン小帯で支えられ引っ張られたり緩められたりして凸レンズの厚みを変え焦点を調節する。この水晶体が歪んで回転体でなくなると光の屈折がずれ、最大の屈折率を示す位置で水晶体はもう1つの焦点を結ぶ。従って2つの像が網膜に映され当然ながら、世界はぼやけてしまう。トーリックレンズにはトーリックマークが記されていて、そのマーク位置を歪んだ水晶体の最大曲率の子午線に合わせ曲率を変え、2つの像を1つにしてしまうのだ。ここまで理解し納得するのに仙人は1週間を要したが、この過程で改めて《このトーリックを開発するまでの多くの科学者、技術者たちに心からの敬意と感謝の念》に満たされたのである。積み重ねられた科学の集積の結果としていま、仙人の右目は遠視と乱視を人造レンズで乗り越えつつある。感謝、感謝!さて残された左目はチン小帯の機能を失い、右目と同じく永劫に人造レンズが定めた焦点距離に支配されつつ、明瞭な世界を手にするのだろうか!1993年(平成5年)、 《現在使用してる点眼薬》 オペ後の右目:3種類オペ当日から ①サンベタゾン(副腎皮質ホルモン)4回/日、②ガチフロ(抗菌点眼剤)4回/日、③ブロムフェナクNa(非ステロイド性抗炎症点眼剤)2回/日、オペ前の左目:2種類 ①レポプロキサシン(広範囲抗菌点眼液)オペ3日前から4回/日、②サンドールP(検査用散瞳点眼剤)オペ直前30分前1回/日 パナン錠:セフェム系の抗生物質。細菌の細胞壁の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働き。病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬。術後2回/日;3日分。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18日 |
晴 |
葡萄、西畑 雑草除去 ピーマン支柱 燃焼脂肪量:20g |
小蕪、大根、レタス駄目もとで播種、 この暑さではとても発芽は無理承知 で敢えてこの3種の生命力に頼って 蒔いてみたが朝晩の散水が明日から オペで出来ない。でもやってみる。 5964歩 4532m 147kcal 147/86/51(夜明) 100/67/71(就寝前) |
トーリック眼内レンズを提供する施設が比較的少ない理由にはいくつかの要因があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17日 |
曇 |
林檎畑 竹森山 燃焼脂肪量:31g オペ後4日目 の山トレ (生活制限解除 ではスポーツ は1か月後) ⑦↑ |
昨日に続き草刈機ナイロンカッターで 林檎畑の雑草除去、秋桜畑にしようと 数年種を撒き続けたが失敗。 ところが繁殖力のある黄花秋桜だけが 細々と残り今では林檎畑全体に広がり 見事なお花畑を成しているのだ! 9209歩 6998m 228kcal 157/77/45(夜明) 108/70/68(就寝前) |
山荘発13時37分→竹森山14時46分→山荘着15時17分 計:1時間40分 白内障手術では混濁した水晶体を取り除き、人工の眼内レンズを挿入します。しかし、従来の球面眼内レンズでは乱視を矯正することができません。そのため、以下のような問題が生じます。従来の手術における課題 術後も乱視が残存:通常の眼内レンズでは乱視は改善されず、白内障が治っても視力が完全に回復しない メガネ依存の継続:乱視矯正のためにメガネが必要となる 視力の質の低下:コントラスト感度や夜間視力の低下 日常生活への影響:運転、読書、デジタル機器の使用などに支障が出る追加治療の必要性:場合によっては乱視矯正のための追加手術やレーザー治療が必要 トーリック眼内レンズのメリット トーリック眼内レンズを使用することで、以下のようなメリットが得られます。一度の手術で白内障と乱視を同時に治療 メガネ依存度の大幅な軽減 視力の質の向上(特にコントラスト感度) 日常生活の質の向上 追加治療の回避 長期的なコスト削減(メガネの更新費用の節約) 国際的には、トーリック眼内レンズは基本的に単焦点レンズであるものの、多焦点眼内レンズと同様に「プレミアム眼内レンズ」として扱われています。これは通常の球面レンズと比較して、明らかな付加価値を持つレンズであるため。その分、コストも多くなるのが常識です。乱視矯正機能の有無は患者さんの術後視力の質に大きく影響します。乱視矯正がない眼内レンズと比較して、トーリック眼内レンズを使用した場合の視力の質や日常生活の快適さは格段に向上します。この点が「プレミアム」としての価値を生み出しています。海外では日本と同様に、角膜乱視0.5D以上の症例にも乱視矯正トーリック眼内レンズが開発・製造され、広く使用。(― ASUCAアイクリニック 仙台マークワン ―医療法人Tri-NEXT) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16日 |
曇 |
西、葡萄畑 燃焼脂肪量:18g ⑥↑ |
草刈機ナイロンカッターで全庭、西畑 葡萄畑の雑草除去、唐黍収穫冷凍 ナイロンカッターでは土、小石、草や枝 が飛び散り眼の手術直後には絶対禁忌。 だが伸び放題の雑草を目の前にして 草刈を避けるわけにはいかない。 5133歩 3901m 132kcal 145/84/50(夜明) 115/72/61(就寝前) |
米アラスカ州アンカレジで15日に米露首脳会談が行われた。ウクライナ侵略開始以降初めて。ロシアは約3年半にわたり、国際的な孤立を深めてきた。プーチン氏自身も戦争犯罪の容疑で、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出されている。 だが、この日は停戦実現という手柄を急ぐトランプ氏に招かれる形で約10年ぶりに訪米を実現。トランプ氏と並んだ共同記者会見では、ウクライナ侵略につながった「根本原因」を除去する必要性を訴え、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)非加盟などの要求に変化がない姿勢を改めて示した。 一方、プーチン氏はトランプ氏の自尊心をくすぐった。記者会見では、「もし私が大統領だったなら、ウクライナの戦争は起こらなかっただろう」というトランプ氏の過去の発言に触れ、「私はその通りだと確信している」と持ち上げた。 トランプ氏は直後の米FOXニュースのインタビューで「『あなたが大統領だったら起きなかった』とプーチン氏が言うのを聞いてうれしかった」「会談は10点満点だった」などと応じた。 トランプ氏は停戦に応じないプーチン氏に不満を示し、ロシアを標的とした「2次関税」の発動を示唆していたが、記者会見では触れなかった。双方、2回目の対面会談に前向きで、プーチン氏にとっては、戦闘停止で大幅な譲歩を示すことなく、制裁を当面回避する時間稼ぎにも成功した。ノルウェーの経済紙、ダーゲンズ・ナーリングスリーブは14日、情報筋の話として、トランプ大統領が先月、ノルウェーのストルテンベルグ財務相と電話した際、ノーベル平和賞の受賞を望んでいることを伝えたと報じました。トランプ氏からの電話はストルテンベルグ氏が街を歩いているときに突然かかってきたということで、関税についての話とともにノーベル平和賞への要望があったということです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15日 |
晴 |
安田眼科 燃焼脂肪量:8g ⑤導眠剤↑ |
右目の視力は昨日の0.7から 0.8に乱視は0.5から0.0に向上。 歩 m 116kcal //(夜明) //(就寝前) |
昨日目白駅地下駐輪場にチャリンコを入れるとシルバー人材センターの係員がおや、眼をどうしましたかと右目の眼帯に眼を止める。いやー昨日白内障手術しましてと応える。そうですか私は40歳で白内障手術しまして、そのころは未だ手術技術が整ってなくて1週間も安静でした。そうかオペ翌日にチャリンコに乗って通院だなんてありえなかったんだな!それにしても珍しく係員が気軽に話しかけてくるなんて、余程眼帯が痛々しく映ったのだろうか!坂下さんからコンテナで7箱×30個=210個もの麗峰をもらたので目白と東雲に宅配便で送る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14日 |
曇 |
安田眼科 燃焼脂肪量:5g ④導眠剤 43kcal |
右目の白内障オペ後の診察 それでは眼帯を外しましょう。 と右目のテープを剥がすが 粘着力が強くて、 皮膚が引きつられ痛い。 視野が広がり観ていたTVが かなりはっきりしてくる。 試しに未だ治療してない左目を閉じて、 右目だけで観てみると先ずTVの文字が やや大きくクリアーになっている。 次に右目閉じて左目だけで観ると 明らかに文字が小さくなりぼやけている。 測定してみると右目視力0.2だったのが 0.7,眼鏡矯正で0.8と判明。 乱視については 術前検査でディオプトリー2.50 だったのが0.50と |
誤差の範囲内となっている。確かに視力は改善してるが視野全体では散瞳のためかモアーとした感じで不快ではある。しかし視力の回復しない場合もあるので一応免許更新の0.7を右目だけでクリアー一安心。 ディオプトリー(D)は焦点距離の逆数である。
強度乱視 (High/Significant Astigmatism): 3.0D以上
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13日 |
曇 |
安田眼科 燃焼脂肪量:15g ③導眠剤 |
1回目の右目の白内障オペ 歩 m 116kcal //(夜明) //(就寝前) |
オペ中に惧れていた咳の発作に襲われずなんとか80年も働いてくれた水晶体に別れを告げた。《これから超音波で水晶体を破砕します。ガリガリと音がします》最新鋭眼科手術顕微鏡の3つの光球が右目を覆い、水晶体の破壊と共に形と光度を変える。《これからトーリック眼内レンズを入れます》高機能のプレミアム眼内レンズの3つの光球右側にぼんやり映っていた影が、安田Drと判別できるようになり、人工の水晶体が機能開始!《終わりです。オペは上手くいきました。》さて明日の検査でどう出るか!まっ、一応はほっと胸をなで下ろしている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12日 |
曇 |
奥庭 山荘→目白 燃焼脂肪量:13g ②導眠剤 |
仙人テラス電波時計不調で雨の中梯子を掛け 取り外して修理、電池部の錆落し電池交換 4394歩 3339m 110 kcal 135/81/48(夜明) 1/69/61(就寝前) |
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府26県で注意報 病害虫発生予報第6号 農水農林水産省は2025年8月6日、令和7年度病害虫発生予報第6号を発表した。主要な病害虫の発生予察情報(発生予報)として8月1日現在、水稲は斑点米カメムシ類(イネカメムシを含む)の発生について1道2府26県で注意報が発表。四国、沖縄を除く全国の複数の地域で多くなると予想されている。 目白野菜を採っていたらピーマンにびっしりとカメムシが群がっているので焦る。ピーマンは香りが強く今まで害虫が付くなんて考えられなかっらが、昨j年あたりからカメムシの大量発生が何度も報じられてはいたが、山荘畑では気付かなかった。 農薬は使いたくないが、これ以上広がると野菜全滅も有り得るとさしあたり殺虫剤を。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11日 |
曇 |
轆轤室 西畑 燃焼脂肪量:16g ①導眠剤 |
とんもころし60本ほど収穫し茹でて 実を剥いて特大ジブロック8袋冷凍保存。 4990歩 3792m 118 kcal 158/90/53(夜明) 105/69/61(就寝前) |
身近なオペ体験者の話はとても参考になる。ありがとう!単焦点の焦点距離は運転するなら長焦点が当然とドクターの電話。いずれにしても調整眼鏡は必須で、焦点距離を合わせるとか!何としても魔の13日には超音波で水晶体を破砕して、プラスティックレンズと交換せねばと一人意気込んでいる。おのこ3人の会話録愉しみ!録音してなかったら今から思い出してメモに! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10日 |
曇 |
葡萄畑, 轆轤室 燃焼脂肪量:10g |
小降りになった7時から7時55分に 薩摩芋畑の草取り、961m頂標札作陶 ADを入れた947、73を標高にしてあったのを 正しい961mにしてAL961mとAD947,73に 2774歩 2108m 72 kcal 154/83/48(夜明) 108/70/63(就寝前) |
クマ被害 過去最多と同水準に 全国でけがや死者55人に 全国各地でクマによる被害が相次ぎ、環境省によりますと、ことし4月から7月末までに、クマに襲われてけがをした人や、死亡した人は全国で55人で、年間で過去最多の被害となった2年前とほぼ同じ水準となっています。環境省のまとめでは、ことし4月から7月末までにクマに襲われてけがをするなどの被害にあった人は、▽長野県が13人、▽岩手県が12人、▽秋田県、福島県、新潟県で、それぞれ4人などの、合わせて55人で、このうち北海道と岩手県、長野県で、それぞれ1人が死亡しました。過去の同じ時期と比べると、年間を通じて過去最多の被害者数となった2023年度は56人で、今年度はほぼ同じ水準 7月4日、岩手県北上市和賀町の住宅の居間で、81歳の女性がクマに襲われて死亡しているのが見つかり、1週間後に同じ地区でオスのクマが駆除。奈良 五條 クマに襲われ80代女性けが「洗濯物を干そうとして」 15日朝早く、奈良県五條市の住宅でこの家に住む80代の女性がクマに襲われ、顔にけがをして病院に運ばれました。女性は搬送される際、「洗濯物を干そうとしたところ襲われた」と話していた。監視カメラが姿捉える!4日連続でハチミツがクマ被害に…ミツバチ8.000匹も消える 青森県七戸町 北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で、登山中にヒグマに襲われ行方不明となった男性の捜索を再開し、襲われた現場の登山道から南西方向に数十メートル離れたやぶで、男性のものとみられる財布を見つけた。周辺で血痕が付いた紺色のシャツも発見。シャツは破れ、付近の樹木や地面に血痕が複数残されていた。樹木の血痕は引きずったような状態だった。 財布には男性の名前入りのカードが入っていた。付近には催涙スプレーとみられるものや、腕時計、帽子も落ちていた。道警はいずれも男性のものとみている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9日 |
曇 |
葡萄畑, 燃焼脂肪量:40g |
西瓜収穫大1個7.5kg、大2個中4個小5個 梅シロップ後の梅を干していたが本日収納 11012歩 8369m 288 kcal 151/83/51(夜明) 112/67/63(就寝前) |
山荘発12時53分→竹森山14時11分→仙人山14時30分(雨)→山荘着15時10分 計:2時間17分 11日ぶりの山トレーニングとなり、最初はとても竹森山さえ無理かとゆっくり登る。11日も登ってないと大腿二頭筋痛が復活し、一歩一歩が重くて仙人山が遥か彼方に遠のく。紅い翅の黄金虫や角のない雌鍬形を掌に載せて眺めたり、赤松の幹に生えている栂猿の腰掛から消えてしまった真珠の痕跡を探したりして1時間18分もかけてやっと竹森山へ。当然のごとく身体は即下山を決めているのだが、意識は突然反乱し極々自然に仙人山を目指している。嬉しくなって黒雲の迫る山稜を仙人山へと辿る。帰路は雷雲に掴まりベチョベチョ。今夏は観天望気が甘くて雨の下山が多い。1回目は取り込んで森に向かったが、2回目の洗濯物は出しっぱなしなのでさぞかしよく濡れているに違いないと案じつつ山荘に戻ると、太陽が燦燦。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8日 |
晴 |
早川歯科, 葡萄畑雑草除去 燃焼脂肪量:13g |
やっと左上第二臼歯の銀歯が入った。 次は9月5日(金)から虫歯治療とか! 4573歩 3475m 109 kcal 151/79/46(夜明) 108/67/64(就寝前) |
咳止めデキストロメトルファンを呑んでいても激しい咳が生じている。若しオペ中に咳き込んだら右目は確実に失明する。1日に数回なので何とかオペ中の発作は避けたいが、何か手立てはないものか!24時間休みなく修復作業を続け、内出血も退き始め右目の回復力に感謝!明日から右目のオペ準備開始で1日4回の点眼を行う。右目打撲はオペ可能になると思うが、もっと深刻な問題あり。西瓜割の日に風邪声であったが、以後悪化し治癒せず。 現在、咳止めデキストロメトルファンを呑んでいる。ドクターには当日話すが、オペ中止も有り得る。しかし無駄な心配させるばかりなので、詳しくは帰京後話す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7日 |
晴 |
車庫,コメリ 燃焼脂肪量:23g 夜激しい咳 |
砂2袋、砂利1袋購入しモルタルで仕上げ 7504歩 5703m 193 kcal 134/76/55(夜明) 101/64/69(1) 99/64/59(2)(就寝前) |
《家族のみならず医者にも迷惑かけることの想像はできない》《今のところ、仙人は出鱈目です》悠樹やFにかけた迷惑とは何だったのだろう。画像を載せたりして知らされてしまったこと?その結果不愉快な心配をかけされたこと?想像も出来ないと決めつける根拠は精神の貧困か?更に、はて何が出鱈目なのだろうか!40kgの砂袋を運んだこと?怪我をしたこと?砂袋を運ばなければ車庫のコンクリート打設は終わらないし必要なので、出鱈目ではない。怪我をしたのは上り坂なので加速をつけて一輪車を一気に上げようとし、一瞬注意力が散漫になってしまったことで、決して出鱈目ではない。今年西瓜が30個以上も結実したのも防草シート工事の成果である。柵の手前の防草シートしか観えていなかっただろうが、実は柵の反対側の急斜面に3段にわたってシートを張り巡らせている。この工事では急すぎて足場が無くて何度もずり落ち、手も足も青あざだらけ。その結果、西瓜の収穫に漕ぎ着けたのである。山荘活動には明確な目標と必然性があり、出鱈目な活動や作業はない。体験したことのない作業が続き、中には業者に断られることもあるが、それだけに造る歓びは大きい。右目は13日のオペを自覚してるが如く、腫れを抑え懸命に回復に努めている。とても右目には感謝している。ほんの一瞬の注意力の散漫で傷つけてしまい、いくら謝っても謝り切れない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6日 |
晴 |
車庫, 燃焼脂肪量:22g 夜激しい咳 |
仕上げモルタルで欠けた部分補修。 昨日は寝たきり状態で精神力、行動意欲 は全く消え失せ明日からの活動は 最早あり得ないのではと落込んでいた。 しかし起床後の筋トレ、ストレッチは出来ず。 6459歩 4908m 164 kcal 129/79/57(夜明) 118/70/79(就寝前) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5日 |
晴 |
車庫, 燃焼脂肪量:20g 遂に夜中に導眠剤 夜激しい咳 |
仕上げモルタルで欠けた部分補修。 5708歩 4338m 148 kcal 130/67/49(夜明) 115/68/67(就寝前) |
砂2袋40kgを助走で登坂を乗り切ろうと、物干場から奥庭への出口を走る。「ガーン」 凄い衝撃と共に仙人は倒れた。以前から危険だと注意していた足場板でつくった2段目の棚の角に右目をぶつけたのだ。ゆっくり登れば必ず見える棚が、加速度で消えたのだ。幸い右目直撃でなく眉毛外側であり、出血と腫れで酷い状態ではあるが視力はあり、20日の右目オペに支障が生じないことを祈る。じゃが芋を圧力釜で茹でただけで、後は何もできずベッドでひっくり返る。食欲は全くなく、筋肉痛が酷いので動くのも難儀。ステーキ焼いて圧力釜で蒸かした男爵と檸檬、トマトを少しだけ無理して食べた。バタンキュウ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4日 |
晴 |
車庫,早川歯科 福田オート 燃焼脂肪量:37g 夜激しい咳 |
手前南側に135cmコンクリート床を延長 タイア交換 10736歩 8159m 273 kcal 120/69/52(夜明) 104/66/67(就寝前) |
チューブレスタイアのパンクにはタイアシーラントを使うらしいが内面修理か簡単な外面修理か確かめず。明日早速訊いておこう。内面は面倒なので外面修理だとのこと。空気漏れが心配! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3日 |
晴 |
悠樹F&岩崎家 前庭 燃焼脂肪量:26g 夜激しい咳 |
雷雨が始まったので食事中であったが急遽 西瓜割大会開始。トップバッターはF・・・ 結局最後は目隠し無しでサク、モモが叩き割る 7546歩 5734m 191 kcal 134/84/54(夜明) 113/66/59(就寝前) |
激しい咳、頭痛、筋肉痛、ふらつきが始まって4日目でそろそろ下火になってもいいのではとブツブツいいながら、痛み止めのロキソニン、咳止めデキストロ、風邪初期に効く葛根湯を呑み続けている。《コロナの症状は、頭痛、喉の痛み、食欲不振、嗅覚障害、疲労、胸部不快感、胃腸炎、重度の下痢などの風邪に似た症状が特徴。2025年7月時点東《京都内では「NB.1.8.1株」や「XFG株」が主流株》 該当しないのは食欲不振、胸部不快感、胃腸炎、下痢で50%なのでコロナではなしと勝手に仙人は思っている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2日 |
晴 |
車庫、ナフコ 扇山林道 燃焼脂肪量:56g 激しい咳 |
砂17袋、ポルトランドセメント3袋、小砂利3袋 画期的セメント流し考案し大成功! 16317歩 12400m 409 kcal 128/72/52(夜明) 115/74/66(就寝前) |
朝8時からオープンするナフコに一番乗りし砂17袋、ポルトランドセメント3袋、小砂利3袋を購入し、さて凹凸がある広い斜面にセメント打設が出来るか!昨日は大きなバットにセメントを融かし部分的な補修を行ったが、今日はこのワイアメッシュが剥き出しになった床面に大量のモルタルを流し込み平滑な床に仕上げる作業が中心になる。問題はその大量のモルタル容器をどうするか、更にそのモルタルを床面に流すにはどうしたらいいのか、解決策が」見つからない。最初は子供プールにセメント、砂を入れて混ぜたらとも思ったが、混ぜるのに鍬やスコップを使うとプールが破れてしまう。それにかき混ぜた大量のモルタルを車庫床に流し込むにはプールを持ち上げねばならず、重いモルタルを支えきれずプールはパンク。そこで閃いた。そうだ温室に使ったビニールシートをブロックで支え簡易プールをつくり、モルタルを流し込む時には4辺の斜面下方の1辺を開けばいいのでは!これが大ヒット、大きな容器の問題も、セメント打設も一挙に解決! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1日 |
晴 | 車庫 コメリ2回 燃焼脂肪量45:g 右腕痛続:2↑ |
ジープが工事の釘踏んで右側タイア2本 がパンク、福田オートに来てもらい交換。 13674歩 10392m 361kcal 142/81/50(夜明) 117/75/76(就寝前) |
《新型コロナウイルスの潜伏期間は症状の有無によって8.1日から9.3日で、発症後5日間は感染力が高い》発症後の最も感染力の強い時の接触なので、おそらく後数日で仙人もダウンかも!従って発症するのはオペ直前かそれ以前かな!まあ、その時は9月のチャンスを狙えばいいさ。それにしても回復に向かいつつあってよかった!身体が重く頭j痛、咳、筋肉痛がありどうも新型コロナウイルスにやられたらしい。眠れなくて夜中にロキソニン2錠、葛根湯、レパミピドを呑むが、眠れず悶々として夜明けを迎える。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月累計158、7km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示=158.7+1134.6km=1293.3 燃焼脂肪量912g(不足ー88g) 減量目標1000g 消費カロリー:6381kcal(目標達成不足819kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ6日(赤2日)、 山トレ累計 102回 10km超計:53日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年7月
Gauss1777!!
31 |
晴 | 車庫 コメリ 燃焼脂肪量: 46g |
l車庫のコンクリート床の補修に着手 砂利5袋、砂4袋、セメント1体購入し開始 15454歩 11744m 374kca 149/77/44(朝散水後) 108/74/68(就寝前) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
30日 |
晴 41.2 ℃ 丹波市柏原 |
車庫 扇山林道 燃焼脂肪量: 43g |
l車庫崖際のブロック塀工事ほぼ完成? 2回目桃・麗峰2籠届けられる。 11836歩 8995m 310kca 153/80/48(朝散水後) 106/75/80(就寝前) |
夏の高気圧が張り出し近頃にない快晴の朝、気温も17℃と快適となればドームでの朝食にピッタリ!《柏原では午後2時39分に41.2℃に到達し、これまでの国内最高41.1℃を超えて日本の歴代最高気温を更新》 ゆったりとデザートの西瓜や桃、無花果、冷凍干柿、採りたてとんもころしを珈琲で愉しむ。序に伸びた髪の毛もさっぱりと短くし、ブロック塀の追加工事に取り掛かる。ブロック塀は坂道となっていて、旧車庫塀に継ぎ足さねばならず、整合性を図るのが難しい。どう調整してもブロックどうしがピッタリと合わず、塀の窓の大きさも揃えられない。いっそのこと合わせることを断念し、不揃いの調和を試みたらとあーだこーだとやってみたが、中々納得できず最後は諦めの境地で仕上げ宣言!いつもこれだもんな、成長のない仙人でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
29日 |
晴 |
林檎畑、車庫 燃焼脂肪量: 44g |
鶏糞30袋、消石灰3袋、ブロック10、半ブロック3個 購入し3か所の格納小屋に運ぶ。 12197歩 9269m 321 kcal 142/78/47(朝散水後) 106/68/68(就寝前) |
山荘発09時50分→扇山10時36分→山荘着10時57分 計:1時間07分 薬品処理してある西瓜は切らなければ1ヶ月程もつが、山荘の西瓜は農薬0なので1週間、長くて10日間も経てば腐り始める。22本の苗から34個が結実まで漕ぎ着け、直径30cm前後の大玉西瓜が6個、中玉11個、小玉17個の内、小玉1個腐り、中玉3個試食、残り30個が熱暑と虫食いにめげず生きている。一番大きなのは悠樹がとりに来た時に冷やしておいて食べさせてやろうかと!小玉西瓜はちびどもに西瓜割でもさせてやろうか?何しろ盆地は暑いので来るとしたら特急あずさ新宿7時10分→塩山8時44分で、帰りは特急カイジ塩山13時46分か14時39分で帰ればダメージは最小限で済むと思う。山荘夜明けは今朝も16℃まで下がったが、昼の畑は35℃を越えるので座禅公園まで車で行って森の散歩するのが一番! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
28日 |
晴 |
西畑。車庫 燃焼脂肪量: 45g |
レタス畑根堀雑草除去、施肥&耕運機掛け。 車庫崖際のブロック塀を蛇口側に延長工事 12710歩 9655m 330 kcal 108/70/61(朝散水後) 109/69/65(就寝前) |
今日、大きくなれず中玉で成長の止まってしまった黄西瓜を食べてみたら結構おいしかった!直径30cmを超えた西瓜は3個程であとは中玉で成長ストップか!暑さで葉が焼けたのか、蔓延った虫のせいか葉が枯れ始めたので残りの10個ほどは甘さも大きさも期待できず。大玉はあと1,2週間で完熟するのでとりにくればあげるよ! 5個ブロックを積んでみたが、どうも気に食わない。明日手を加えてみようと思うがちょっと無理があるかな! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
27日 |
晴 |
トマトの葉を 喰う雀蛾幼虫 発見 葡萄畑 西畑 ウッドデッキ 扇山 林道 燃焼脂肪量: 46g ⑳ 以下導眠剤 記録は省略 服用再開時 には記録 |
ウッドデッキで日干しにしている梅シロップの残り梅を 回収し梅の種を取り除き再び日干しにする作業。 大変な作業なので最もやりたくない作業。 その後唐黍60本程収穫し茹でて実を削り落とし ジブロックに詰めて轆轤室の冷凍庫へ保存。 13220歩 10040m 329 kcal 162/90/49(夜明) 106/65/61(就寝前) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
26日 |
晴 |
葡萄畑 西畑 図書館 胡瓜8本移植 燃焼脂肪量:38g ⑲ |
ピーマン苗8本、茄子苗2本購入し バイクで荷台から3本落ちてしまい 見つからなかったポット苗1つが 何と玄関前で昨日見つかり、 今日葡萄畑に移植し散水、さて活着するか! 10700歩 8132m 275 kcal 140/68/45(夜明) 109/67/59(就寝前) 小川洋子「サイレントシンガー」 有吉佐和子「青い壺」 |
山荘発10時47分→竹森山11時47分→仙人山12時02分→山荘着12時47分 計:2時間00分 たとえば、あるレンズの焦点距離が20cmだとする。それはmで表すと0.2(m)となる。そうすると、その逆数は、というと、1÷0.2=5、となって、5Dになるわけ。参考までに焦点距離とD値の関係を下に示す。
強度乱視 (High/Significant Astigmatism): 3.0D以上
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
25日 |
晴 |
葡萄畑 胡瓜8本移植 燃焼脂肪量:16g ⑱ |
でもって即めじろ安田眼科に電話 したらトーリックで用意するとの ドクターの返事、よかった! 4442歩 3375m 116 kcal 132/72/45(夜明) 115/75/58(就寝前) |
トーリック眼内レンズを提供する施設が比較的少ない理由にはいくつかの要因があります。 技術的な専門性:トーリック眼内レンズの移植には通常の白内障手術よりも高度な技術と経験が必要です。特に乱視軸に合わせた正確なレンズ配置が求められるため、専門的なトレーニングを受けた医師が必要となります。追加の設備投資:正確な乱視測定や術前計画のための特殊な機器(角膜形状解析装置など)が必要となり、これらの設備投資を行っていない施設も多いです。時間と人的リソース:一例あたりの診療時間が長くなる傾向があり、術前計画も詳細に行う必要があるため、多くの患者さんを診療する一般的な眼科クリニックでは導入が難しい場合があります。手術後のフォローアップ:レンズの回転などの可能性もあり、通常よりも丁寧な術後管理が求められるため、対応できる体制が整っていない施設もあります。 注意点 :視力適応期間:脳が新しい視覚に慣れるまで時間がかかる場合がある。残余乱視の可能性:完全に乱視が消失しない場合もある。レンズ回転の可能性:術後にレンズが回転することがある。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
24日 |
晴 |
目白→山荘 燃焼脂肪量 :37g ⑰ |
9月3日(水) 8時50分豊島教習所: 高齢者講習・運転技能検査 めじろ安田眼科:術前検査 //(夜明) 101/71/62(就寝前) |
トーリック眼内レンズのデメリットは以下の通りです:①手術時間の延長: トーリック眼内レンズを使用する場合、レンズの位置合わせが必要で、通常のレンズよりも手術時間がかかることがあります。 ②乱視の測定の難しさ: 角膜の乱視の検査が難しく、適切なトーリック度数を選定することが難しいため、期待通りに乱視が減らないことがあります。 ③保険適用の制限: トーリック眼内レンズは保険適用で手術を受けることができますが、すべての乱視が対象となるわけではありません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23日 |
晴 |
燃焼脂肪量:37g ⑯ | めじろ安田眼科、あおぞら銀行 三菱東京UFJ銀行 |
白内障手術日程表: ①術前検査7月24日(木)10時10分来院 手術前の点眼開始8月10日(日) 8月17日(日)②1回目右目手術 14時30分に点眼後8月13日(水)15時来院 ③術後の診察8月14日(木)9時40分来院 ④術後診察2回目8月15日(金)9時40分来院 ⑤2回目左目手術 14時30分に点眼後8月20日(水)15時来院 ⑥術後の診察8月21日(木)9時50分来院 ⑦術後診察2回目8月22日(金)9時30分来院 あおぞら銀行で3人目の担当者中山愛子さんに会う。混沌仙人のHPを観る。小4の息子がいて山荘に連れて行きたいとか!どうかな! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
22日 |
晴 |
山荘→目白 扇山 燃焼脂肪量:32g ⑮ |
目白野菜収穫、鬼子母神診療所 11179歩 8496m 280 kcal 157/83/47(夜明) //(就寝前) |
山荘発11時25分→竹森山12時20分→山荘着12時47分 計:1時間22分 稜線に出ると高芝山からの雷雲が黒雲となって仙人山へと押し寄せ、雷鳴が頭上に轟く。稜線の森が落雷から身を守ってくれるとは思いつつ、身近に突出して高い木があればその木の被雷によって、共に被雷する惧れはある。さて退くべきか、それともせめて竹森山まで登るか!雨がポツリ、さて本降りまでの残り時間はと黒雲の広がり速度に目をやる。5分長くて10分後には土砂降りの惧れあり。やや登高速度をアップし熊の引き裂いた傷を刻んだ木から7分で竹森山の頂上に達し即雨中下山。今夏の雷雨登山はこれで3度目となる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21日 |
曇 |
西、葡萄畑 燃焼脂肪量:32g ⑭ |
立鍬、手での雑草取り、畝作り後 ピーマン6,茄子2本移植 9236歩 7019m 232 kcal 137/67/48(夜明) 117/74/68(就寝前) |
未だ青くとても食べられるとは思えぬ未熟な前庭無花果。しかし10個近くの青い果実が鳥に喰われ、無理矢理広げられ赤い果肉が泣きべそをかいている。今まで熟していない無花果を無理やり鳥が食べるなんてことは無かった。変だなと喰われていない青い果実に触れてみて、ヤヤなんじゃこれ、もう充分に柔らかいでは!食べてみて更に驚き!青いのに最早完全に熟しているのだ。もしや奥庭の無花果も熟しているのではと、大き目の果実を収穫し果実を半分に切断したら、蜜が溢れ出てくるでは!口に入れてみると例年の甘さを超えて、ねっとりと蜂蜜の如き舌に絡み着く濃密な甘さ。果実の数は例年より少ないので、その分甘さに深みが増したのであろうか! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20日 |
晴 |
葡萄、西畑 扇山 燃焼脂肪量:38g ⑬ |
草刈機金属歯とナイロンカッターの 両方で雑草刈り&朝夕の散水 10732歩 8156m 274 kcal 148/80/47(夜明) 109/68/65(就寝前) |
山荘発13時04分→扇山14時01分→山荘着14時27分 計:1時間23分 ありがとう、良く調べてくれたね!彼方此方調べて井上眼科と品川近視クリニックのどちらかにしようと決意したが、肝心のことを聴き忘れていた。白内障オペはラッシュで今申し込んだら、オペはいつになるのか?免許更新に間に合わせるには、これこそが問題!甲府の白内障オペ可能な病院を調べたら、12月以降と判明で、通い便利な地元は断念。池袋の大木眼科も10月以降、そこで目白駅の安田眼科に訊いたら8月13日片目、20日残り眼のオペ可能と判明。調べたら口コミも悪くはない。《お役立ち情報. めじろ安田眼科の口コミ評価は?医師について 腕の良い先生と評価〔30 票〕看護師について良い看護師さんと評価〔8 票〕受付について受付の対応と挨拶を評価〔7 票〕院内について清潔で良い院内と評価〔1 票〕めじろ安田眼科は 患者さんからドクター(医師)が高評価の眼科です。》灯台下暗しとはこのこと!やったぜ!来週23日の午前10時20分の予約が取れたので井上眼科と品川近視クリニックはキャンセル。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
19日 |
晴 |
滝の竜補修 西畑の苗床 仙人山 燃焼脂肪量:49g ⑫ |
昨夕に続き早朝芋苗に散水。 苗床の片付け、草取り 14355歩 10909m 358 kcal 151/80/49(夜明) 111/74/65(就寝前) |
山荘発13時09分→竹森山14時10分→仙人山14時27分→山荘着15時20分 計:2時間11分 トーリック乱視治療はこちらの要望であって、担当医師が不適と判断すれば出来ない。何しろ先ずは診察してもらってから。品クリオーナーは「品川美容外科」のオーナーである綿引一。訴訟問題で敗訴、文春では相当叩かれている。先日最初の無料事前検査の申し込みをしたら、当日の持ち物に予約金50万円と言われ面食らった。トーリック眼内レンズオペはレンズ代含めて保険適用なのに、なぜ50万円が必要なのか?おそらく事前検査であーだこーだと医療用語を振り回し、自由診療に持ち込み予約金を取っちまえとの魂胆。これで「品川美容外科」の利益追求だけの体質が、そのままそっくり品クリに引き継がれていると暴露。文春の取材にで、品クリ幹部医師は「うちは工場だから」と公言していたという。面白そうだから品クリにも行ってみる。井上眼科は予約しても2,3時間は待たされ、診察は10分で何も解決されず頭にきたとの口コミもあるが、専門医への信頼もかなりある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18日 |
晴 |
西、葡萄畑 芋苗に散水 早川歯科 燃焼脂肪量:11g ⑪ |
数か月ぶりに掃除ロボ活躍、しかし最初 スイッチをいれても無音、数回繰り返し やっとスターティンと発し掃除開始。 3343歩 2540m 86 kcal 153/78/48(夜明) 105/71/67(就寝前) |
2018年03月22日 19時20分 視力を矯正するレーシック手術で後遺症が残ったなどとして、患者17人が「品川近視クリニック」を運営する医療法人社団翔友会(東京都港区)を相手に損害賠償を求めた集団訴訟は3月22日、先行してドライアイや眼精疲労の被害を受けた4人について、法人側が解決金を支払うなどの内容で東京地裁で和解が成立した。金額は非公表。レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元品川近視クリニック勤務医が内部告発>週刊文春(2009年10月1日号)医療ジャーナリスト 伊藤隼也と本誌取材班「手術機器の違法使用」に「医療法違反クリニック」「手術翌日から地獄が始まった」と訴える被害者たちこれで医療といえるのか! 右下親知らず抜歯、未だ左下親知らずが残っている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17日 |
曇 |
葡萄畑 キッチン 燃焼脂肪量:15g ⑩ |
雨だが未だ実を着けていない株に 受粉せねばと泥んこ決意で西瓜畑へ。 雌蕊開花は見られず花も少ない。 5357歩 3311m 110 kcal 125/53/48(夜明) 108/68/58(就寝前) |
今、塩山市民病院眼科の受診から戻った。白内障オペで視力を回復させ、何とか免許更新をパスしようとオペ決意。1泊2日で2週間空けての両目オペなので、結局3週間ほど目の不自由を覚悟せねば!とオペの日程を決めようと長谷部優花Drの診察室に入ったら、なんと乱視矯正のトーリック眼内レンズ挿入のオペは出来ないと判明。慌てて山荘に戻り品川近視クリニック(23日午後13時)と井上眼科クリニック(23日午前8時半)の予約を入れた。どちらにするか当日決める予定。オペ後の通院もあり暫く目白通いが続くことになるかも?圧力釜で粉吹き芋作り、これだけで2時間ほどもかかったが、暫くは美味しい粉吹き芋が愉しめる。圧力釜の笛吹き後6分放置し、自然減圧させ芯があるか箸で刺してみたら大芋2,3個は硬い感触。やはり6分後の自然減圧では、ちょっと時間が足りないかな!竜の水の吐出しが直線的になってしまったので竜を取り外して再生しようと試みたが上手くいかず。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16日 |
晴 |
塩山市民病院 トーリック乱視 レンズのオペ は出来ない 燃焼脂肪量:14g ⑨ |
井上眼科クリニック7月23日8時半 品川近視クリニック23日13時予約。 4097歩 3113m 103 kcal 147/81/47(夜明) 118/78/63(就寝前) |
山荘は肌寒く窓は全部閉めて寝る。ヤクを減らそうと導眠剤を1週間前から服用せず。となると眠りは浅く悪夢にうなされ、連夜闘いは続く。さて今夜は如何なる闘いが展開されるかと考えると、作戦を練らずばならずそれも又愉しい!昨夜は数回大声で叫びつつ悪魔との闘い、大きな自分の声で目が覚めた。今夜こそあいつをやっつけねば!単焦点では角膜乱視が1.0ジオプター以上、多焦点では角膜乱視が0.75ジオプター以上の場合に、乱視矯正眼内レンズ(トーリック眼内レンズ)をおすすめしています。角膜の歪みが非常に強かったり不規則な場合には、乱視矯正眼内レンズでも乱視を矯正しきれないことがあります。乱視を完全になくすのではなく、軽減するレンズとお考えください。単焦点での乱視矯正眼内レンズは保険適応なので、治療費は通常の眼内レンズを使った場合と全く同じです。また、乱視矯正眼内レンズを使った手術は通常の手術と変わりませんので、デメリットは一切ないと言えます。(サトウ眼科【電話】029-886-9897) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15日 |
雨 |
書斎 燃焼脂肪量:4g ⑧ |
昨年梅シロップの残り梅の種取り これを干して干し葡萄の代わりに梅パンが 作れないかこれから試行錯誤。 1684歩 1279m 42 kcal 137/81/50(夜明) 108/65/57(就寝前) |
読んでみようかな近頃の話題作:小川洋子「サイレントシンガー」、金原ひとみ「やぶのなか」、丸橋賢「はじまりの谷」、瀧羽麻子「妻はりんごを食べない」、増本淳「フロントライン」、酒井順子「松本清張の女たち」、藤原新也「メメント・ヴィータ」、アンドレア・アブレウ「両膝を怪我したわたしの聖女」、アンゲラ・メルケル「自由」、有吉佐和子「青い壺」 今は フォーサイス「帝王」の短編集を読んでいる。目白から送られてきた切り抜き6月28日朝日新聞の惜別にフォーサイスが載っていたので吃驚。最近読み応えのある本に出逢って無いので、久々にフォーサイスでもを読み直してみようかと7月2日図書館で「帝王」「第4の核」「マンハッタンの怪人」を借り出したところ。2025年6月9日86歳病没。実話的小説「戦争の犬たち」で78年英紙サンデータイムズ紙はこう報道した。「フォーサイス氏が傭兵を使って赤道ギニアの政府転覆を図った。前作《ジャッカルの日》の印税でスコットランド人傭兵ら約40人を雇い、実行寸前まで行ったが失敗した。」 惜別には2003年ロンドンでフォーサイスを取材した元朝日新聞記者・松本仁一に対し語った内容が述べられている。「赤道ギニアの転覆計画があると聞き、取材のため傭兵たちの作戦会議に同席させてもらった。ところが傭兵の1人が私に顔を知っており、転覆計画の黒幕だと思いこんだ。そこから始まったうわさにすぎない」 松本仁一はこう切返した。「しかし国家転覆を話し合う秘密会議に、作家の同席などが許されるものだとうか」 するとフォーサイスは話題を切替えてしまった。否定も肯定もしないのが難い。「カラシニコフ」でも読んでみるか! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14日 |
曇 |
西、葡萄畑 燃焼脂肪量:30g ⑦以後省略 |
薩摩芋苗を中畑で摘んで西畑と葡萄畑に 移植するが活着するか!。 9233歩 7017m 222 kcal 148/80/48(夜明) 109/69/59(就寝前) |
台風5号接近で朝から雨予報、薩摩苗移植には明らかに遅過ぎるがこれが最後のチャンスと中畑の元気に育っている紅東、紅遥の元気そうな蔓先端部を50本ほど摘んで先ずは西畑の向日葵畑へ、次に葡萄畑のじゃが芋畑の後に移植。ところが朝から太陽がガンガン、甲州市では朝9時から0.4mm、山荘上空で14時2~4mmとの予報とは異なる。焦ってせっせと移植した芋苗に散水したが、10分もすると畝は乾いてしまい再び散水。その後耕運機のエンジン室の外れてしまったカバーに金属蓋を取付、法蓮草畑に施肥し耕運機掛け。しかし待てど暮らせど雨降らず。昼寝。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13日 |
曇 |
全庭、全畑 燃焼脂肪量:20g ⑥ |
ゴーヤ畑の雑草除去、刈払機 ナイロンカッターで林檎畑まで雑草除去。 6033歩 4585m 151 kcal 142/76/48(夜明) 112/77/80(就寝前) |
もしもし今、仙人の秘密の部屋に来てます!7月13日(日) きれーな世界の蝶や宇宙の本がいっぱいあってトランペットもあって天井が開いて空の雲が見えまーす!仙人は現在になってしまった嘗ての近未来モモを右手で抱えながら、モモの遥かなる過去の遺伝子が描き出す、最早決して達することの出来ない心象風景に想いを巡らす。そう、この仙人のガニメデと名付けられた秘密基地である天井裏部屋は、世界を飛び交う蝶と宇宙を飛び回る仙人の心象がタペストリーとなって時空を成し、夜な夜なシンフォニーを奏でる。あと数年経てばモモ、サクはこの秘密基地・ガニメデのシンフォニーを聴くことが出来るかも!樹麗叔父さんの吹き鳴らしたHuttlのトランペットが、2人の成長を祝し高らかにファンファーレを吹き鳴らし、未知の世界へ連れてってくれるかな! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12日 |
曇 |
西、葡萄畑 浴室の鉢落下 燃焼脂肪量:39g ⑤ |
向日葵畑で花切、根堀、雑草除去 畝作り、西畑では伸びたトマト、胡瓜 の蔓上げ、薩摩芋苗の為の畝作り。 11921歩 9059m 286 kcal 159/84/47(夜明) 113/73/60(就寝前) |
水が出ない、そうか落雷でブレーカーがとんだかとポンプ室に出向くと、とんでいたのは電柱のブレーカー。これがポンプ室内部、あるいは地下ポンプのブレーカーだと大工事が必要になる。電柱ブレーカーならONに戻すだけでOK!それだけで水が出るだなんて、感謝かんしゃ!そうそう「邪心の天秤」は10までいれてもらったが10で終わったのかな?もし続きがあるなら入れておいて! 野良仕事で右首から肩にかけて痛みが酷く、マッサージ後にフェルビナクスチックを塗って更に湿布ケトプロフェンテープを貼る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11日 |
晴 |
早川歯科 ウッドデッキ 導眠剤無し 燃焼脂肪量:38g ④ |
梅パン、人参パン焼いて食べ比べ。 梅シロップの残り梅を天日干後、パン焼き 10952歩 8322m 280 kcal 132/70/45(夜明) 104/67/57(就寝前) |
何を勘違いしたか11時予約で3分前に着き、待合室のTVみたら時報が00:00になっているでは!TVが間違っているのか、そうかビデオかなんて思って携帯電話で時刻を確かめたら、ありゃっ、12時では!1時間遅れてしまったのだ。携帯と一緒に入れた財布が無い。車の中だろうと駐車場まで行って調べるが無い。これじゃ診察代金は払えないし、免許不携帯だし健康保険証も無い。トリプルパンチに凹んだ。今日は咬み合わせの歯型をとり、パラジウム合金の詰物を造る準備。ジルコニアの人工ダイヤがベストだが保険適用外、プラスティックは強度が低く割れやすい。幸先短い今更、人工ダイヤにしても無駄なのでパラジウムにしたが、金属アレルギーになる可能性があるとのこと。既に右の奥歯にパラジウムを詰めているので、金属アレルギーにもならないだろう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10日 |
晴
|
倉庫、キッチン 導眠剤無し 燃焼脂肪量:16g ③ |
梅干、梅シロップ、残り梅の仕分け。 井戸ポンプのブレーカー雷でとぶ。 4560歩 3465m118 kcal 134/74/46(夜明) 100/65/61(就寝前) |
最後の救いは導眠剤か強烈な睡眠薬の大量服薬ではないかと思っているが、それにはヤクの耐性が出来ないよう、可能な限り普段は呑まない。そう心掛けて2,3年断ヤクを続けたが、眠りが浅くなり悪夢に魘され再びヤク使用し始めて1年程かな。あかおクリニックで導眠剤ゾルビデムを処方してもらったが、呑まずに何夜過ごせるか試してみることにした。やはりネガティブな夢に襲われているが、その夢の源泉は何処にあるか追い求める旅を暫く続けてみることにした。果たして何日続くか! 停電3回、山荘近くと思われる落雷が5,6回、雨量はたいしたことないが強い雨風が吹き込む。今年2025年の世界各地の最高気温を調べたら44~46℃に達した記録は100例、そのうち46℃になったのはいずれも米国。まあ、内陸や砂漠地帯なのだが、トランプは化石燃料と異常気象の因果関係を否定。掘って掘って掘りまくってる穴は自らの墓穴だと、トランプに教えるような奴は追い払ってしまう。《独裁者は国を亡ぼす》 毛沢東の事例で学んだ中国は習近平国家主席の追い出しにかかり、集団統治への途を模索、逆に米国は民主主義をぶち壊すトランプを選び、独裁国家へひた走り。世界は増大するエントロピーによってカオスへ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8日 |
曇 |
西畑 風呂場 夜導眠剤無 ② 燃焼脂肪量:46g |
とんもころし株間の雑草取り、浴室の 蔦鉢移植したが使えるか? 熟した梅収穫30kgほど 12984歩 9867m 332 kcal 142/74/46(夜明) 122/72/57(就寝前) |
しかしパパが寒い土地でママが暑い土地で生まれ、その2人からモモが生まれたならモモは、2人の遺伝子をもってるから、寒くても暑くても生きていける能力を持つので、変化の嵐に立ち向かっていける。つまり、遺伝的多様性による適応能力の高い、次世代の生命としてのモモになるんだ。あーなんて分かり易い説明なんだと仙人が自画自賛していると、山荘住人の骨だけのボン・シルバーが嘲笑う。《ふふん、果たしていつの日かパパやママの心配を押し切って、モモはこのケルンを訪れるのかね!もし訪れたとして土や石に刻まれてもいない原始的記録媒体から、どうやって仙人のメッセージを取り出すのかね!それともモモは現在の電子媒体はやがてフローティングゲートに捕捉した電子を維持出来なくなり記録が失われてしまうのを知っているのか!電子媒体に対し土や石の原始的記録媒体は数万年、時にはもっと遥かな時を超えてメッセージを送り続けるとモモに吹き込んだ奴が居るとでもいうのか!》その骨だけの山荘住人の問いかけを聞き流しながら、仙人の心象風景には大きくなったモモがエジプトやエチオピアのオベリスク、ナスカの地上絵、ヨルダンのペトラ遺跡を背景に、失われた電子を追う淡い光となった自らの姿を、明滅させるのでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7日 |
晴 |
西畑 風呂場 燃焼脂肪量:37g ① |
5度目かパインの鉢が重さに耐えきれず 落下、培養土に入れ替え君が代蘭に。 鍬鍬で株間、石段の草取り除草剤 10644歩 8089m 268 kcal 114/56/45(夜明) 109/68/62(就寝前) |
そうか、遺伝的多様性とか適応能力の高い次世代となるとチンプンカンプンか!それじゃいつの日か、モモがこの仙人ケルンを訪れた時に聴くことが出来るようケルンを記録媒体として、仙人のモノローグを吹き込んでおこうかな!えっ、ケルンは磁気ディスクでも光ディスクでもないし、勿論半導体メモリーでもないからそんなの無理ムリ。うん、でもさ人類が見つけた最初の記録媒体は、粘土、石、紙、木だったんだよ。ケルンはその最も初期の土や石の記録媒体としてピッタリなんだ!自分自身が分裂して増えたり、身体の何処かが膨らんで芽を出して増えたり、胞子で増えたり栄養がいいとその栄耀器官から増えたりと相手を必要としない生殖は無性生殖と云うんだ。何だか無限の増殖が出来そうで、生命にとって素晴らしいシステムなのでは!さてここでモモを考えてみよう。モモの大好きなパパ、ママ、が無性生殖しかできないで、パパはパパをママはママしか産まないとしたら、モモは永遠に生まれることは出来ない。世界には地球上には同じ生命体しか居ないことになる。無性生殖を可能にするには、その生命体を育む生育環境が変わらないことが要求される。勿論世界は地球上は常に変化の嵐に襲われているので、環境が変わると無性生殖の生命は絶たれてしまう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6日 |
晴 |
西畑、葡萄畑 燃焼脂肪量:7g |
立鍬て株間の草取り途中まで、 散水後昨日蒔いた法蓮草と春菊散水。 坂下さんがモモ60個程届けてくれた。 2752歩 2091m 68 kcal 141/90/50(夜明) 107/72/66(就寝前) |
ベトベト油をお湯と洗剤で何とか落して天井に嵌め込もうとして、地獄に墜ちた。発条とフックを組み合わせた固定具で、熟練工事人ならコツを習得していて、おそらくワンタッチで発条とフックを嵌め込むのだろうが、何度やっても仙人には嵌められない。汚れた油でヌルヌル、上向きで作業し難く換気扇の穴は暗く、頼みの右手は腱板断裂で使い物にならない。フックを掛ける細いピンは見えず、どう工夫しても換気扇を換気口に嵌め込めない。2時間も試行錯誤した仙人は最早幼い頃を思い出し、泣きそうになっているのでは!と一瞬、仙人は微笑んでいる。試行錯誤は失敗の度に、見えないほどの僅かな前進を遂げ、遂に嵌め込んだのだ。諦めなくて良かったねと、仙人は幼い子の頭を撫でながら独り言ちたのです。実は仙人は嵌め込む最後の瞬間に大発見をし、驚いて感心のあまりニンマリせずに居られなかったのだ。V字型のVは両サイドを圧せば、発条となって縮む。Vの3つの頂点は円になっていて、Vの下の円は換気扇の蓋を吊り下げ、上の2つはキッチン天井のフックに通して蓋を天井に固定する。しかしこのVは長いので3か所の円に繋げても余ってしまい、蓋は閉らない。そこで地獄に落ちたのだが、最後の最後のその瞬間に、Vが発条になっている理由が解けた。V発条フックは2か所にあるので6つの円をフックに掛けねばならず、悪戦苦闘したが6つ目がフックに入ったその瞬間に見事、蓋はバシッと音をたてて天井に嵌った。つまりVを抑えてIにしその発条が元に戻ろうとして、換気扇の蓋を持ち上げたのだ。職人なら誰でも知っているのだろうが、それに気付いた仙人の歓びは如何許りか計り知れない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5日 |
曇 |
キッチン 葡萄畑 燃焼脂肪量:7g |
33年ぶりキッチン天井換気扇の油落し 夏の発芽は無理と承知で法蓮草、 春菊播種したが・・・ 2752歩 2091m 68 kcal 146/78/49(夜明) 114/75/58(就寝前 |
床や壁、棚など目に付き易い部分は、気が付き次第綺麗にするようにしているが、1階トイレ、キッチン天井、居間TV上の天井に違和感を感じたので、しっかり観ると一筋の蜘蛛の巣が埃を捉え、その重さで垂れ下がっているでは!森の清浄な空気に満たされている山荘では、天井が汚れるなんて考えられず、眼が届かなかったのだ。ハタキが1本あれば直ぐ綺麗にとれるのだが、山荘には置いてない。そこで踏み台に乗ってキッチンの天井を雑巾で拭っていたら、目の前にヌーっと迫ってきたのがキッチン天井換気扇。今までこの換気扇の網目は茶色だったと思っていたが、目の前に現れた天井換気扇の茶色は、汚れた油ではないか!3台のガスコンロの真上の大きな換気扇は毎年12月には、洗剤をタップリ染み込ませたペーパーをベタベタ貼り付け、汚れが融けてから掃除をしてきた。しかしキッチン天井の換気扇はガスコンロからも離れているし気にはしてなかった。考えてみれば山荘建設以来33年間一度も掃除していない。いくら森の空気が清浄でも33年の星霜には勝てない。さてそこでもっと暇なとき、例えば外での活動が出来ない雨の日とかに思い出して、天井換気扇でも掃除してやろうかとなればいいのだが、仙人め、やおらマイナスドライバーを道具箱から持ち出し、キッチン天井換気扇を外しに掛かったでは!夏野菜の世話に明け暮れめちゃ忙しいこの時期に、さては仙人め狂ったか! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
、
4日 |
晴 |
歯科、西畑 あかおクリ 燃焼脂肪量:30g |
とんもころしポット苗50本ほど移植 鬼子母神診療所の紹介状をあかおへ。 8468歩 6435m 219 kcal 140/77/50(夜明) 110/68/65(就寝前) |
塩山みわペインでフェンタニルをブロック注射したときは、脊柱に注入直後から右脚大腿、下肢へと熱感が走り抜け凄い効果であると実感!国立国際医療研究センターの麻酔科でフェンタニルの話をしたら、日帰りペインクリニック患者には使用しないとのこと現在服用中のヤクは単なる痛み止めでなく、神経ブロックするデュロキセチンカプセルを主にタリージェ鎮痛剤。知をたっぷり蓄え熟した人類を《美味しくなったかな!》と、知を播種した天空神・ゆぴてるは垣間見ているのだろうか! 朝は18℃くらいなので太陽が出るまでは、寒くて窓は締めたまま!しかし買い物や治療で盆地に降りると、ムアーとサウナに入った如し。鬼子母神診療所の紹介状で、同じヤクを診察無しでも出してもらえる塩山あかおクリニックに行ったが口コミは酷い。今、口コミのコピー送ろうかとみたら既に削除されている。内容は院長女医の横柄を暴いたもの。《近所の人が急な胃痛で行ったが、待合室の椅子に放置され続け、見かねたレントゲン技師が寝かせて毛布を掛けてくれた。それを見たレントゲン技師を怒鳴り飛ばし不快。診察も薬を処方してもらっただけで、山梨厚生病院で再度診て貰った》との内容だった。正にその通りの女医だったがヤクを出してもらうだけなら我慢できる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3日 |
晴 |
西畑 燃焼脂肪量:25g 二頭筋痛:2 |
とんもころし幼少苗の雑草取り&散水、 ピーター610を60粒ポットに播種して 11日現在で50ポットほど発芽確認。 7592歩 5769m 185 kcal 137/76/52(夜明) 104/65/60(就寝前) |
朝の光を浴びると西瓜畑の彼方此方で、黄色い5弁の花びらが開く。2日前に雄蕊を摘んで、開いたばかりの花に花粉を着けて人工授粉した雌蕊が、産毛を沢山纏った西瓜の赤ちゃんになった。この白い産毛はお母さんの贈物で害虫に食べられないように、激しい夏の紫外線にやられないように、そして熱射から水分を奪われないようにとの、お母さんの願いが込められているんだよ。モモちゃんも生まれた時は、お母さんから命を護るための贈物をもらったんだよ!生まれたばかりのモモちゃんは命を脅かす敵と闘う武器を持って無いので、生まれると直ぐにお母さんは、お乳を呑ませて抗菌、抗ウイルス作用のあるグロブリンやラクトフェリンと呼ばれる免疫物質を、モモちゃんの体内に贈り込んだんだ!でも今はもう敵と闘う武器を自分でつくれるようになったから、モモちゃんはお母さんのお乳は呑まない。西瓜ももうすぐこの産毛も必要としなくなり、グングン大きくなって美味しい西瓜になるんだ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2日 |
曇 |
コメリ、図書館 燃焼脂肪量:27g |
ピーマン、茄子苗各7本を葡萄畑に移植 フォーサイス「帝王」「第4の核」 「マンハッタンの怪人」 7543歩 5732m 196 kcal 148/80/49(夜明) 103/66/59(就寝前) |
風呂温度計の電池をLR44に替えたが? 風呂温度計のボタン電池LR44のLはアルカリマンガン、Rは直径11.6mm厚み5.4mmを表している。R44のストックが無かったので厚みの異なるLR43(直径11.6mm厚み4.2mm)を使ってみたら、1日半ほどで電池切れしてしまう。購入時には3か月も機能したので、変だなと思いつつ再度ストックのあるLR43を使ってみたがやはり1日半でデジタル表示は消えてしまう。そこでLR44を買おうとセリアに出向いたら、1個入り、2個入り、4個入りと3種類あってどれも110円。電力量が異なるのか店員に訊いたが、メーカーの違いだけではないでしょうかとの返事。4倍も値段が異なるには理由があるに決まってるとネットで調べたが、特に値段の高い方が長持ちするとかの違いは無さそうである。まあ、試してみるしかないと夫々買い求め、先ずは一番易い4個110円から試してみることにした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1日 |
晴 雷雨 |
居間、 仙人山 燃焼脂肪量31:g 右腕痛続:2↑ |
ビア仕込み2次 激しい雷雨で山荘道が川となる。 8411歩 6392m 228kcal 144/86/52(夜明) 113/67/49(就寝前) |
山荘発11時37分→竹森山12時37分→仙人山12時52分→山荘着13時20分 計:1時間43分 御苦労さんでした!大きな仕事で関係者にとってはいつまでも記録されることでしょう。死の前にこのような仕事を成し遂げられる熱情を保ち続けるのは、決して易しいことではない。その反面、その熱情が生き続ける意味を支えてくれる。残された最後の課題は彦乃の本執筆、出版なのかな! 竹森山からポツリぽつりと降り出した。高芝山上空の黒雲が西に流れ、遠雷が徐々に大きくなりやがて仙人山稜線でも炸裂。仙人山の頂に達するや急激に雨脚が激しくなり土砂降り。記録的短期大雨警戒警報が発令され、1時間に110mmの大雨となって襲い掛かる雨は数分で全身を水浸しに。衣服を伝わり流れ落ちる雨は登山靴に滴り落ち靴の中は歩くたびにぴちゃぴちゃ。雨が予想される時は必ずゴアテックス上下に身をつつみ、靴もゴアテックスなので衣服が濡れたり、ましておや靴の中に雨が溜るなんてあり得ない。しかし今回は雨になったら直ぐ引き返すつもりで登り始めたが、竹森山で降り始めた雨を無視して仙人山に向かってしまった。最悪の天候状態に肉体と精神がどう反応するか、ふと興味を持ったのだ。昨日記した伊東四朗の熱中症の如く、精神は覚醒してるのに、肉体は動けなくなるのか!幸い無事山荘に戻れたが、その後も激しい雷雨は続き停電にもなり、山荘に続く農道は川と化してしまった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月累計189、5km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示=189.58+786,4km=975.9.2 燃焼脂肪量877g(不足ー123g) 減量目標1000g 消費カロリー:6161kcal(目標達成不足1039kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ6日(赤3日)、 山トレ累計 96回 10km超計:51日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
![]() |
抗菌薬は、われわれにとってそこまで大きな毒性はありませんが、細菌にとっては猛毒です。そのため、細菌はあの手この手でその毒から逃げ延びようとします。自分の立場にたって考えてみましょう。これからわれわれの体に毒がかかる、としたら、われわれはどのようにしてその毒から助かろうとするでしょうか。例えば、分厚い服でガードして毒が入ってこないようするかもしれません。または、入ってきた毒を外に吸い出したり、解毒剤を使って毒物を分解したりするかもしれません。細菌も同じような方法で、入ってきた毒、すなわち抗菌薬を無効にしようと試みます。以下に、細菌の薬剤耐性メカニズムの例を挙げてみます。細菌自体を覆っている膜を変化させて、薬が入って来づらくする(外膜変化) 細菌に入ってきた毒を外に汲み出してしまう(排出ポンプ)細菌の中で抗菌薬が作用する部分を変化させ、いざ抗菌薬が入ってきても効果が出ないようにしてしまう(DNAやRNAの変異) 細菌に届く前に化学反応で分解してしまう(ベータラクタマーゼ) 大量のネバネバ液で細菌自体を覆い、薬から身を守る(バイオフィルム) このような耐性機構は、細菌が本来もっていたり、他の細菌から譲り受けたり、抗菌薬投与により誘導されたりします。そもそもすべての細菌が病気を引き起こすわけではなく、また人間には非常に数多くの細菌が住み着いているのですが、お互いにバランスを保ち、病気をひき起こすことなく一つの社会を形成しています(これをマイクロバイオームといいます)。その中で、耐性を獲得しようとする細菌は、自分が持っている本来の能力を一部変化させることにエネルギーを費やすため、細々と生きていることが多いのです。ほかに多数派の細菌が活躍している場合には、少数派の細々とした活動は目立ちにくい、つまりそのような少数派の細々とした細菌の活動が、私たちの体にすぐに病気を起こすわけではないのです。 | |||
![]() |
しかし、多数派がある日突然なくなってしまったらどうでしょうか。この「多数派が突然なくなる」という状況が、「抗菌薬投与」なのです。多数派の細菌には、抗菌薬が効きます。抗菌薬投与により大多数の細菌がやられてしまうと、抗菌薬に対する耐性を得ていた少数派の細菌は、のびのびとどんどん増えることができるようになります。このように、抗菌薬の投与により抗菌薬の効く菌が減少し、耐性菌が増殖しやすくなる状態を、専門用語で「選択圧がかかる」といいます。生き残った薬剤耐性菌が増える.ここで大切なのは、投与される抗菌薬がどのくらいいろいろな菌に効果があるかと、どのくらいの量が投与されるかです。抗菌薬がいろいろな菌に効けば効くほど、耐性菌の活躍を抑えてくれる菌がいなくなってしまいます。幅広い菌に効く抗菌薬は一見優れているようにみえますが、ときに必要な菌たちも殺してしまうのです。また、例えば5日間飲むべき抗菌薬をよくなったから1日でやめてしまった、本当は1日3回飲まなければいけない抗菌薬を1回でやめてしまったなど、抗菌薬が中途半端に効いた状態になると、さらなる問題が起こります。しっかり使っていればやっつけられていたはずの耐性菌が生き残り(耐性菌の中には全く薬が効かない菌だけでなく、十分な量を使えば倒せるものもいるのです)、薬に弱い菌だけがいなくなるという、「耐性菌に甘く、耐性をもたない菌に厳しい」環境が体にできあがります。「幅広い菌に効く抗菌薬」を「不十分な量や期間」服用することがいかに薬剤耐性菌にとってよいことか、想像に難くないのではないでしょうか。このようにして、薬剤耐性菌は発生し、ときに体を飛び越えて人から人へ、また、人から環境へと拡散していきます。 |
2025年6月
Gauss1777!
30日 (月) |
晴 |
葡萄,林檎畑 燃焼脂肪量 :26g 右腕痛続:↓ |
林檎畑の雑草除去と芋掘り終了。 葡萄畑の春菊掘り出し施肥、耕運機掛け。 7856歩 5970m 194 kcal 149/80/453(夜明) 105/69/57(就寝前) |
俳優の伊東四朗(88)が28日の文化放送「伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛」に出演。熱中症で倒れたことを明かした。 オープニングトークで「私は激動の一週間でしてね」と切り出した伊東。「近所の道路で転倒して。どうやら熱中症でね」と、熱中症で倒れたことを明かした。 伊東は6月22日に行われた東京都議選の投票に行った帰りに自宅付近で倒れてしまったといい、「1人で(投票に)行って、戻ってきて、もうすぐそこが家って時に倒れました」と語った。 倒れる直前まで意識はハッキリしていたというものの「すぐに立ち上がろうとしたら。頭はしっかりしているのに体が動かない。全く動かないんだよ」と告白。すぐに2人の女性と1人の男性が駆け寄ってくれたといい、「どこなんですか、お家はって言うから。家の(家族)を呼びに行ってくれて。しばらくしたら戻ってきて、気力が。立ち上がって支えられて家に帰ったんだけど」と当時を振り返った。 そして「皆さん、熱中症を馬鹿にしてはいけません。塩分や水分を取ることを義務化しないと」と呼びかけていた。 今日も真夏日の中で野良仕事、昨日は野良仕事の後で仙人山に登ったが、熱中症の気配があれば察知出来ると思っていたが、伊東四朗の場合は全く動けなくなったとのこと。もし仙人もそうなると、通行人の居ない山中や森のなか、畑ではヤバイことになる。おそらく手指も動かなくなり携帯電話でのSOS発信も無理。 |
29日 |
晴 |
葡萄,林檎畑 仙人山 燃焼脂肪量 :39g 右腕痛続:2 |
北の灯り芋収穫、林檎畑は未だ途中。 11457歩 8707m 284 kcal 147/81/48(夜明) 121/67/58(就寝前) |
山荘発13時27分→竹森山14時37分→仙人山14時55分→山荘着15時47分 計:2時間20分 Cassie様 28日に届きました。ありがとうございました。アマゾンにフィードバックしようとしましたが、前回メールしましたように佐々木が発注し坂原に贈ったので発注者が異なります。それでもフィードバックを試みましたが《申し訳ございませんが、お客様はカスタマーレビューの投稿資格をお持ちではありません》とのアマゾンの回答で、出来ませんでした。佐々木にお願いしてみますが、フィードバック出来ない場合はご容赦ください。坂原 老劣化による免疫力の低下によってヤクの耐性(AMR)が高まり、もうすぐヤクによって耐えられる痛みの限界に達する。そこで仙人は二進も三進もいかず、生死の決断を迫られるのかな!と薄れゆく海馬に揺られ、ぼんやり自らを眺めている。 |
28日 |
晴 |
葡萄畑 燃焼脂肪量 :23g 右腕痛続:2 |
じゃが芋収穫後の畑に施肥耕運機掛け 茄子、ピーマン、パセリ移植。更に芋収穫 7607歩 5762m 173 kcal 151/82/51(夜明) 112/71/60(就寝前) |
コウホネの根茎の部分を縦割りにしたものを川骨(せんこつ)といい、川骨は日本薬局方に登録されている生薬です。解熱や鎮痛を目的にした漢方にも配合されています。画像の治撲一方は、打撲などの痛みを和らげる漢方で、川骨も配合されています。治打撲一方(じだぼくいっぽう):打撲やねんざによる腫れや痛みなどに用いられます。 INKBIRD のIBS-P02Rが午前中に届いた。屋外発信機が2台になったので、ディスプレイの表示が2チャンネルになった。風呂浴槽内と書斎テラスに発信機を置いてみた。屋内用受信機は浴室内には持ち込まないことにした。 |
27日 |
晴 |
早川歯科 コメリ茄子、パセリ 燃焼脂肪量:20g 右腕痛続:2 |
西瓜の受粉、4日目の唐黍ポット苗 の散水と発芽チェック、発芽無し。 駐車場に君が代蘭4株移植後散水。 5468歩 4155m 144 kcal 151/86/50(夜明) 109/66/52(就寝前) |
バイクで 1回目梅観察&収穫、未だ青く収穫には早い。試しに5kgほど採ってきた。 Hello,Our sales department have reissued the replacement product for you.Estimated Delivery Date for These Items: 2025-06-28 Saturday If you are satisfied with our service, could you please leave a feedback under the amazon order and send the screenshot to us?Thanks Cassie |
26日 |
晴 |
葡萄畑 燃焼脂肪量 :30g 右腕痛続:2 |
じゃが芋を倉庫に運搬後収穫③で約50kg 液晶表示の出ないinkbirdの屋外受信機 の写真を送ったら We will reissue a new product for youとのこと 7988歩 6686m 221 kcal 133/80/50(夜明) 102/66/59(就寝前) |
Hi friend.Thanks for contacting me.Do you want to buy only the outdoor transmitter or the indoor
receiver of IBS-P02R?f yes, can you please let me know your order number and purchase date?So that I can verify the product information for you.Looking forward to your reply.Regards. Wendy Hello,Don't worry, we will do our best to assist you in solving the problem.Thank you for bringing this to our attention.We sincerely apologize for the inconvenience you’ve experienced. Could you take a photo to show the problem to us?Your satisfaction is our top priority, and we appreciate your patience while we work to resolve this matter. Hello,Don't worry, we will do our best to assist you in solving the problem.Thank you for bringing this to our attention. We sincerely apologize for the inconvenience you’ve experienced. Could you take a photo to show the problem to us?Your satisfaction is our top priority, and we appreciate your patience while we work to resolve this matter.Cassie Hello,We will reissue a new product for you, please provide your name, address and your phone number. Thanks Cassie |
25日 |
曇 |
西,葡萄 燃焼脂肪量 :29g 右腕痛続:2 |
じゃが芋収穫②で約120kg 9787歩 7438m 238 kcal 134/80/50(夜明) 107/68/59(就寝前) |
葡萄畑の男爵芋を大量に収穫。西瓜畑の35m南柵に沿って2畝ほどだが1個で1kgもありそうな大芋がゴロゴロ。1籠15kg、全部で8籠×15kg=120kgの収穫。まだ葡萄畑、林檎畑にたっぷりじゃが芋が収穫されるのを待っているので、今季の収穫量は軽く200kgを越える。途中で雨が降り出したので、倉庫への収納は後日にしとりあえず窯室に運ぶ。これで1年間くらいは粉吹き芋にして食べられるかな!今朝も傷付いた撥ね出し芋を粉吹きにして堪能!琵琶も色付き繊細で新鮮な甘さにうっとり!胡瓜も小さいのを冷やして、丸かじりすると胡瓜独特の甘さがジュワリと舌に浸みわたり、山荘の畑との生命の繋がりに心打たれる。 |
24日 |
雨 |
西,葡萄畑畑 ビア1次仕込 燃焼脂肪量:22g 右腕痛続:2 |
とんもころしスイートハミー売り切れ でピーター610を60粒ポットに播種。 立鍬で葡萄畑の雑草取り。 6587歩 5006m 161 kcal 137/78/48(夜明) 105/66/57(就寝前) |
生命の本質を形成する権力や経済力への欲望は、格差の上に成り立つ。格差こそが変化を産み、存在そのものを攪乱させ生命を可能にする。気圧の差が雲や雨を産み大地に海中に生命を育み、温暖の差が多様な生命体を創り出す。その視点からの考察が資本論には欠如している。権力の頂点に立った人間が最も恐れるのは、その権力の喪失であって《人間の解放》とは真逆の世界を生み出す。共産主義革命を成し遂げ権力を手中に収めた連中が独裁者となることは、充分に予測可能であった。さて民主主義で築き上げ世界最強となった米国が、いまや反民主主義的ポピュリズムを用いた独裁者を生み出そうとしている。ヒットラーの戦略が再び登場し、民主主義さえも独裁者を可能にする事態が眼前に展開している。ポピュリズムによって権力を手にした独裁者と、共産主義の頂点に立った独裁者が、世界第三次大戦を引き起こす可能性についてマルクスは、考えたことがあっただろうか! |
23日 |
曇 |
西畑、葡萄畑 ナフコ、D2 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:2 |
西瓜の人工授粉、雄花ばかりで7節目 の雌花を見つけるのは結構難しい。 唐黍ポット苗移植約110本。 8315歩 6319m 214 kcal 135/83/48(夜明) 116/66/53(就寝前) |
《資本論》なんて懐かしい言葉。仙人はいったい何を想い考え資本論と対峙したのかと!究極的には共産主義革命によって人々は剰余価値を資本家から取り戻せるとマルクスは述べている。《経済が資本主義=剰余価値(もうけ)の追求から解放され、社会の合理的な規制の下に服して社会の必要に対する生産という経済本来のあり方を回復するが、それでも生産は人間が生活していく上で必要な富をつくりだすための拘束的な労働(必然の国)が要る。しかし、この時間は時間短縮によって次第に短くなり、余暇時間(自由の国)が拡大する。『資本論』第3部では、この時間の拡大によって人間の全面発達がおこなわれ、人間が解放されるとマルクスは主張した》共産主義革命の結果ソ連、中国が、マルクスの真逆の世界を生み出したのは、ソ連、中国の革命は共産主義革命ではなかったと言い訳出来る。だが今後果たして《真の共産主義革命》が起きて人間が解放されるなんて信じられるだろうか! |
22日 |
晴 |
葡萄畑 仙人山 燃焼脂肪量:36g 右腕痛続:2 |
刈り払い機紐刃で葡萄畑全体を刈り 枯れた大葉の後に新たにポット苗移植。 10043歩 7632m 260kcal 146/71/50(夜明) 106/68/56(就寝前) |
山荘発12時30分→竹森山13時39分→仙人山13時57分→山荘着14時43分 計:2時間13分 どう探しても西瓜は2個しかないか!そんな馬鹿なと2度3度探したが2個しか結実していない。雌花の1番花は、子づるの7節目に咲き、その後は、大体5節ごとに咲きます。1番花が咲くころは、まだ株が充分に生長していません。そのため、1番花を結実させてしまうと株の生長が悪くなり、実も充分に生長できず、奇形になったり固くなってしまいます。1番花が咲いたら摘花し、2番花以降に受粉して結実させます。大体、15節あたりに咲いた花を目安に受粉を行うとよいでしょう。スイカはたくさんなったほうがうれしいのですが、十分に大きく生長したおいしい実を作るためには、子づる1本につき地植えでは2個、プランターや鉢植えでは1個にとどめます。それ以外に咲いた雌花は摘花し、予定外に結実してしまった実は生長の悪い方を摘果します。スイカの花は、朝に咲き始め、夕方になるとしぼんでしまいます。咲いたばかりの花の方が、花粉を多く含んでいます。スイカの授粉は、朝のできるけ早い時間。受粉に成功していたら、雌花の下にある赤ちゃんスイカは日々生長を始める。残念ながら受粉が上手く行かなかったときは、赤ちゃんスイカは茶色くなって枯れてしまう。 22日午前9時50分頃、長野県大町市八坂地区の山林で、タケノコ採りをしていた近くの70歳代男性から「クマに襲われた」と119番があった。 県警大町署によると、男性と一緒に山林に入っていた同市の土木作業員男性(46)がクマに顔をひっかかれるなどし、搬送先の病院で死亡が確認された。 |
21日 |
晴 |
西畑、葡萄畑 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:2↓ |
赤カメラ西瓜畑で発見!。刈払機で西畑の 雑草除去、西瓜畑の段ボールマルチ。 9379歩 7128m 235 kcal 145/78/49(夜明) 113/67/55(就寝前) |
西瓜の蔓が黒マルチシートを越えてじゃが芋畑に伸びているので、じゃが芋を1畝分収穫し段ボールマルチを敷く。今年の西瓜苗22本はすべて枯れずに育ち、接木の夕顔が西瓜苗を凌駕する事も無いが、結実が少なく未だ3個しか確認出来ていない。人工交配が必要かとチェックしていたら、ありゃっ、赤いカメラが西瓜苗の上に落ちているでは!4日間も探し続けていたので最早神隠しにあったと諦めかけていやので、見つかって嬉しいより何でこんなところに落ちているのか驚き!全く覚えがない。まあ、1日に1回ほどは西瓜苗を見回りしていたが、此処でカメラを落す動作はしていない。うーん、これも惚けと思うしかないか! |
20日 |
晴 |
駐車場 燃焼脂肪量:35g 右腕痛続:2 |
単管パイプをネコ車で作陶場へ運ぶが 長いパイプは運べず断念。 10103歩 7678m 257 kcal 135/73/45(夜明) 110/70/58(就寝前) |
葡萄畑の薩摩芋の雑草取りでやっとこさ、薩摩芋畑だけは雑草取り終了。明日はなんとか西畑のとんもころしの雑草取りをせねば!3日前から愛用の赤いデジカメが行方不明。最後のシャッターはイオテラスの手摺上のオブジェまで這え登った蔓薔薇の赤を、前庭できった覚えはあるがその後ぷっつりと記憶は途絶えた。毎日彼方此方探しているが、見事に姿を消してしまった。なんか最早決して眼にすることは無いのではと落胆している。東京では、夏至の日の正午における太陽の南中高度は約78度。これは、冬至(約31度)と比べると、まるで空に広げた大きな扇(おうぎ)に沿うように見える。そのため、夏至の頃は、日の出から日の入りまでの時間が一番長く、昼の時間が最も長くなる。具体的には、東京の6月21日の日の出の時刻は4時25分ごろ、日の入り19時頃。昼の長さは約14時間35分。冬至と比べるとおよそ5時間も日照時間が長くなる。 |
19日 |
晴 |
中、葡萄畑 燃焼脂肪量:31g |
立鍬で薩摩芋畑株間の雑草取り、 1本苗切断悔しい、露出じゃが芋収穫。 8969歩 6816m 224 kcal 132/75/47(夜明) 107/70/59(就寝前) |
5月28日、雨の中悠樹と仙人山から下山し始めると業者から携帯に電話、カーボートが建てられるか下見したい。後日来た業者は一目で「此処には建てられない」と即断。理由は崖際で坂道で掘削機が入れない。そこで資材だけを購入して自分で建てると決意。一番の問題は張り出す屋根の重みを支える2本の支柱のコンクリート固定の基礎工事。手抜きすると倒壊する。硬い赤土と岩の掘削に1週間、墨出に1日かけ何度か挫け遂に完成!さて完成したカーポートの車に誰を一番乗りさせてやろうか!間髪を入れずモモが手を上げ名乗り出るでは!じゃが芋が美味しかったので今年は沢山育てた。多すぎて収穫出来ず。仕方なく露出して蒼くなりつつある奴だけを汗だくで30kgほど収穫。中には腐り始めているのもあり、捨てるには忍びなく腐ってる部分だけカットし試しに粉吹芋にしようと。鍋に入れて火を点け書斎でHP編集してたら、すっかり忘れてしまった。階下に降りてみたら、鍋の中は焦げた芋だけ。幸い自動で消化していたが火事になっていたかも!悔しいからそのまま粉吹芋にしたら、真っ黒くろすけの粉吹芋に。しかし食べてみてびっくり!味は腐りの無い芋と殆ど変わらず。殆ど食べてしまった。 |
18日 |
晴 |
西畑 無し↑ 燃焼脂肪量 :18g |
立鍬でとんもころし株間の雑草取り、 2本苗切断悔しい、その後散水。 5758歩 4376m 136 kcal 141/75/50(夜明) 100/65/59(就寝前) |
今日も半日かけてINKBIRDとAmazonと連絡取り合ったが、アマゾンのメールはskhr@cg7.so-net.ne.jpには届かないとアマゾン側から判明。INKBIRDは幾ら調べても連絡取れず。どうしてそんなにINKBIRD のIBS-P02Rに固執するかと言うと、もはやあいつは山荘の住人となって仙人の一部になっているからなんだ。朝トレ後、野良仕事、山トレ後の入浴の度に子機(消えた液晶ディスプレイ)を風呂に持ち込み、5本の琵琶に想いを馳せている。従って消えても必ず復活させて、再び旅を続けたいと思っている。精神は未だ枯渇せず、生きる意欲を灯しているのかの返事がないけどどうしてるの?80年8か月の仙人最後の作品観た?話したいことが山ほどあるのに、どうしてしまったのかな! |
17日 |
晴 |
葡萄畑、西畑 仙人山 燃焼脂肪量 :52g |
昨日に続き草刈機紐刃で残草刈り 西畑南柵ゴーヤ畑草刈後発芽苗に支柱 西瓜畑脇の男爵芋収穫後蒸かす① 14713歩 11181m 380 kcal 134/73/47(夜明) 106/71/65(就寝前) |
山荘発10時52分→竹森山12時08分→仙人山12時25分→山荘着13時12分 計:2時間20分 元気ではあるが完全に枯渇したままなのかな!それとも《消えた灰の中から何故に燃える!》・・・そう身体は老劣化しても気付くと心は青春をとどめていることに驚く!シャンソンはその哀しみを偲びやかに音色に載せる。HP観た?カーボネートと森のアンサンブルに挑み、何とか仙人最後の大仕事を成し遂げた!それと呼応したのか《大きな古時計》のようにあの風呂温度計リモコン液晶ディスプレイが消えた。風呂の中の温度計は元気なのに、リモコン液晶ディスプレイだけが消えた灰になってしまった。アマゾン経由で贈ってもらったので発注者でないとリモコン液晶ディスプレイだけの再購入が出来ない。購入可能か問い合わせてくれたらうれしい! |
16日 |
曇 |
全畑、全庭 無し省略↓ 燃焼脂肪量 :25g |
不調な草刈機ナイロンカッターと円盤刃 2台で大奮闘、アクセル掛けるとエンスト。 6863歩 5215m 180 kcal 158/84/46(夜明) 116/72/62(就寝前) |
大変だけど整理出来ると凄く嬉しい。何だかモヤモヤしていた掴みどころのない心象がちょっとだけフォルムを為し、色彩さえ見えてくるような!お蔭で仙人最後の大仕事カーボートも仕上がり、森と呼応して息づいている。眼の情報ありがとう!白内障治療の眼内レンズと近視治療のICLは異なる事や、トーリック眼内レンズが乱視治療だということも分かった。林檎畑の小松菜が枯れて種を大量にばらまき、こいつを刈るには円盤刃でしか立ち向かえない。ポロリ地中から跳び出した大きなじゃが芋1個をこ粉ふき芋にしたら、うめーの何の驚いた!北の灯りか男爵か!明日掘り出して再度粉ふき芋にしてみよう! |
15日 |
雨 |
葡萄、中畑、 燃焼脂肪量:16g |
止み間を縫っての雑草取り、時計作り 5017歩 3812m0 122 kcal 125/70/47(夜明) 112/69/56(就寝前) |
仙人山のケルンとナンガパバット峰の雪崩を合成した画像をバックにした時計制作。1か月以上前から計画していたが、雨の日にでもならないと時間がとれずやっとこさ、着手し何とか出来上がった。雨でグチョぐちょの畑で雑草取り。それにしても雑草と対峙するたびに、その生命力の強さに感嘆!この生命力のDNAを徹底的に調べて、新薬を作る研究は世界中で日々行われているだろうが、若しかすると寿命の長短を司るテロメアの長さを伸ばすことも可能になるかも!草を抜きながら毎回同じことを独り言ちる仙人。 |
14日 |
曇 |
葡萄、中、西畑 燃焼脂肪量 :34g |
玉葱畑後を施肥耕運機掛けし大葉 ポット苗を移植、西瓜畑、芋畑雑草取り 10411歩 7912m 251 kcal 124/62/49(夜明) 104/64/60(就寝前) |
今にも降り出しそうな空を見上げながら、朝7時に畑に跳び出し雨の降り始めた12時まで釈迦力に野良仕事。30m以上にわたってマルチシートを張り詰めた西瓜畑だけは雑草め、手も足も出ずにいるだろう。と2週間ぶりに顔をだしてみて改めて雑草の生命力に圧倒。あちこちでシートの重ね部分の隙間を縫って藪枯らしやかね葎などの蔓植物が、西瓜に絡んでいるでは! |
13日 |
曇 |
早川歯科、 燃焼脂肪量 :24g 右腕痛続:2 右太腿2↑ |
唐黍ポット苗約50本を西畑の雑草取り しながら移植、最後の100粒を水に。 8031歩 6103m 200 kcal 125/71/47(夜明) 101/63/58(就寝前) |
ブリッジの素材:前歯には表面だけが白いプラスチック製になっている銀色のレジン前装冠、小臼歯(4番目の歯)より奥の歯に対しては金銀パラジウムなどの銀色の被せ物を使用することがほ保険適用条件です。ネットで調べこれでやっと治療法がブリッジであると理解したものの、全くの説明不足。「根を消毒します」が3回続き抜けた歯を入歯にするらしいことは解った。それにはブリッジ、義歯、インプラント、部分入歯の4種類があり、そのうちのブリッジ治療を行う。人工の歯を固定させる為に、抜歯の両隣の歯を削り取ることになりますがよろしいですか、くjらいの説明は必要だと思うが!それ以外の対応は、今まで通った10箇所程の医院で最も好感のもてるものであったが故に残念である。 |
12日 |
曇 |
駐車場、 燃焼脂肪量 :37g 右腕痛続 :2 右太腿2 |
後屋根の樋の内側に旧蛍光灯取付 ブロック壁の裏側の棚造り。 10404歩 7907m 270 kcal 136/76/49(夜明) 116/69/59(就寝前) |
カーボネートもいよいよ最終仕上げ。さてブロック壁の裏側の棚、蛍光灯をどの位置に、どう固定するか!裏側の棚にはタイア交換に使う新旧2台の油圧ジャッキ、使うことのないバッテリーの充電コード、車のワックスとシャンプーだけにしてあとは処分、棚の後に積雪時、屋根上の作業時に屋根を支える2本の単管パイプを置く。土の上に直接置くと錆びてしまうのでブロックを土台にして、塗装コンパネを載せ棚にする。これは案じていたより簡単に出来たので蛍光灯設置に掛かる。カーボネートの奥のコンクリート床と地面の境界に溝を掘り、19mm塩ビ管を埋設しその中に箆鹿後部のコンセントタップから引いた導線を通す。問題はこの先で蛍光灯を天井の中央に付けるか、それとも支柱に固定するかである。固定にはドリルで支柱や梁に穴を開けビス止めしかないが、コードの露出は避けられず、折角優美に広がるデザインをぶち壊したくない。屋根の後方雨樋の内側に仮置きしてみたらピッタリ嵌るでは!これで決定!夜点灯して点検。小さくて光量不足を覚悟していたが、杞憂であった。長さ30cm、電力10Wとは思えない明るさに暫し見とれる。旧カーポートの天井に30年ほど吊るしておいたので、これを機にLEDに変えようかと考えたが、点灯時間は僅かであり捨てるには忍びない。試しに設置し不具合なら新品に変えるつもりだったが、これほどあかるいとは! |
11日 |
雨 |
塩山市民病院、 燃焼脂肪量 :4g 右腕痛続 :2 右太腿3 |
オペ日は木曜日で1泊2日となる。 2,3か月後迄予約で埋まっている。 当院では年間200例弱のオペ実施。 1282歩 974m ,34 kcal 140/78/50(夜明) 109/65/57(就寝前) |
①矯正視力検査(右0.3 左0.5) ②角膜l曲率半径計測、屈折検査(1以外)、③細隙灯顕微鏡検査(前眼部)、④後生体染色使用再検査、⑤細隙灯顕微鏡検査(前眼部及び後眼部)、⑥精密眼圧検査 ⑦精密眼底検査(両側)、丸8眼底三次元画像解析・・・・・検査結果の数値は教えてもらってない。 白内障の進行程度は現在中程度で、眼内レンズを入れる手術をしなくてもいいが、本人が望めば可能。但し現在申し込んでも手術は2,3か月先になる。 オペ日は木曜日で1泊2日となる。当院では年間200例弱のオペ実施。この手術は近視治療のICLではなく白内障治療であり、単焦点レンズ挿入オペの場合は保険適用だが、多焦点レンズは適用外。レンズを入れる為に水晶体嚢を切開する時に、メスを使うかレザーを使う超音波手術によっても費用が異なるのか確かめなかったが、塩山市民病院では旧式のメス切開である。肝心の手術後の効果であるが、白濁した水晶体の中身を取り出し、水晶体嚢に6mm程のアクリルやシリコンの折り畳んだレンズ(人工水晶体)を挿入した結果は、個人差があり必ずしも視力が回復するとは言えない。しかし白内障は自然治癒せず、加齢に伴って悪化するのでオペ以外に治す方法は無い。トーリック眼内レンズで乱視を矯正することによって、手術後の裸眼視力が良くなる。。 単焦点のトーリック眼内レンズは健康保険でカバーされる。これが本日午前中掛かっての検査と長谷部優花Drとの会話とネット情報から知り得た結果である。 |
10日 |
雨 |
駐車場、 燃焼脂肪量 :14g |
旧カーポートの残置単管の切断、 風呂温度計の設置に悪戦苦闘。 4150歩 3154m 104 kcal 159/87/52(夜明) 110/67/56(就寝前) |
御苦労さん!TVに飽きたら本でも読んだら!お薦め、湊かなえの「G線上のアリア」。明日の予約がとれたのでやる気なしの藪医者揃いの塩山市民へ行く。おそらく老劣化に打つ手はないと「手遅れ医者」の診察結果が見え見え。雨の中ゴアテックス完全装備で作業、一歩前進二歩交代で少し姿が見えてきた。雨の中で単管パイプを切断すると、雨に冷やされて火花の出が少なく、パイプの発熱がない!そのかわりコンセント部分から電流が漏れ、感電するがゴム長靴を履いてると問題なし。嬉しいもんだ、創り出す歓びを味わえるなんて!ICLもレーシックと同様に65歳以上の老眼には向かないのでしょうか!ICLレンズの耐用年数、無料検査の予約方法を教えてください。 右太腿3 |
9日 |
曇 |
駐車場、 無し省略↑ 燃焼脂肪量 :33g |
薩摩芋苗25本を枯れた場所に補足移植 車庫の雨樋を取付、ブロック積立仕上げ 9542歩 72518m 241 kcal 126/75/54(夜明) 128/73/65(就寝前) |
連日の仙人のカーポート設置工事を観ながら、4か所の畑の雑草がここぞとばかりに蔓延りヤバイ!玉葱も収穫時期を過ぎて、茎が倒れ何とかしてくれと煩い。玉葱収穫を任せ仙人は車庫屋根の雨樋取付作業に専心。本工事に比べればちょろいと性懲りもなく楽観視してパイプを合わせてみると、ありゃ3本とも長さが合わず、切断するしかない。4か所のジョイント部分は夫々雌雄、雌と計5か所の糊付けだが、糊付けで固定してしまうと支柱への管固定具が取り付けられないと気付く。何度かパイプの長さを慎重に計測し直し、支柱の固定位置を定め、パイプを切断し固定具をビスで締めやっとこ完成! 右太腿3 |
8日 |
曇 |
駐車場、 仙人山 燃焼脂肪量 :45g 右腕痛続:2↑ |
後方雨樋の上を塞ぐまでにずれて いる3枚の屋根のボルトを抜き趨勢。 12467歩,9474m 330 kcal 127/71/56(夜明) 108/70/76(就寝前) |
山荘発12時30分→竹森山13時58分→仙人山14時20分、発14時30分→山荘着15時30分 計:3時間00分(最遅?) 雨漏れを防ぐため屋根板のカーボネートは一ボルト穴を開けず、上方、下方から2枚の屋根抑えバーで圧力固定をしている。その為上下のボルト数は多く、総てのボルトを緩めて、昨日固定したばかりの屋根抑えバーを外すのには躊躇う。そかしやらねば後で後悔しやり直すことになるだろうと解ってもいる。朝一で3枚の屋根板剥がし開始。 不足ボルト50本の7買い出しにコメリ、ナフコ、D2と3軒のホームセンターを回る。玉葱収穫を任せ、その後に大葉の移植よていであったが、とても手が回らず! 右太腿3 |
7日 |
晴 |
駐車場、 燃焼脂肪量 :17g 右腕痛*3 |
何度も墜落の危機に陥りながら 7枚のポリカーボネート屋根材を葺いた。 5681歩4317m 146 kcal 105/62/54(夜明) 105/62/54(就寝前) |
当院(品川近視クリニック)では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術 を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせて頂いてお ります。 レーシック手術では近視・乱視は矯正できても、老化現象である老眼に関しましては残念ながら矯正はできませんので、手術後は手元を見る際には老眼鏡が必要です。 右太腿3 |
6日 |
晴 |
駐車場、歯科 燃焼脂肪量 :g17 左二頭筋痛:3 |
基礎工事最終仕上げ、 早川歯科、屋根葺き開始 風邪が酷く歯を削る最中に咳酷し。 7785歩5916m 209 kcal 112/62/53(夜明) 116/70/71(就寝前) |
基礎工事のモルタルを流し込んでいる最中にタカギ来山荘。キッチンシンク下のキャビネットの扉が不具合なのでキッチンシンク全体の交換が必要かと案じていたら、どうやら2枚の扉交換で済みそうとタカギの見積。屋根材のポリカーボネートを張るだけだから今度こそ今度こそ、解り易く簡単に出来るだろうと取り掛かったが、最初から縦横を間違えてしまった。縦に葺くべきポリカーボネート番を横にしたので当然長さが不足し、直ぐ気付くはずなのに、何故不足するのだろうかと説明書を見たり、屋根材抑えの部材と屋根材の長さを調べたり。こんな事では屋根葺きなんぞできる訳がない。咳酷く発熱、頭痛、ふらつき酷くヤクが効かない。こんな苦しい風邪ひきは最近経験したことがない。担当Dr金丸、 衛生士・金子 右太腿3 |
5日 |
晴 | 図書館 G線上のアリア 家族じまい他 各種手続き 右腕痛続↑ 右太腿3 |
国研センター、認知機能検査(鮫洲試験場) メガネドラッグ(運転免許証用の 眼鏡作るか?) 福生里会会費納入確認銀行、 |
心臓超音波検査9時と循環器内科の診察(廣井透雄)10時20分 昨日の土砂降りの雨と異なりきれいな青空が広がった。気分良く8時20分にチャリンコでめじろ台マンション日商岩井を出発。1年前に担当医の循環器内科部長廣井透雄に、心臓超音波検査ではPISA法による大動脈弁の逆流量、有効逆流弁口面積の測定をお願いしたが必要なしと拒否。そのまま引っ込んでいる訳にいかず、1階の患者相談窓口に赴き循環器内科のインフォームドコンセントはどうなってるのかと抗議。その測定が難しいのは聞いているが、患者にとって逆流状況の最も解りやすいデータは大動脈弁の逆流量、有効逆流弁口面積なのである。その1年後の今回は作戦を変えて、直接心臓超音波検査の検査技師に交渉してみようとエコー検査室17番に入る。若い技師は如何にもやる気満々の好感の持てる屋良朝仁循環器専門技師。桜庭一樹{火の鳥},キング「Drスリープ」、」フォーサイス「アヴェンジャー」、グリシャム「ぺいんてっど・ハウス」、 湊かなえ「G線上のアリア」、桜木紫乃「家族じまい」 |
、
3日 |
雨 |
駐車場 燃焼脂肪量 :7g 二頭筋痛:2 右腕痛続:2 |
両側枠の取り付けは簡単だろうと 雨の中ゴアテックスを着て作業開始。 2752歩 2091m 68 kcal 126/70/52(夜明) 1/68/58(就寝前) |
雨なので野菜は持っていきません。バスで帰りますので出迎え不要。現在カーポートの資材を購入し、新カーポートを試行錯誤中。ミリ単の螺子位置調整が難しく、完成するか不明。81歳を前にカーポートが出来上がったら、仙人は嬉しくてスキップして飛び回るのかな! 最も重要な基礎工事も重い梁の取付も、何とか終わったので高が側枠2本なんぞお茶の子さいさいと、雨の中跳び出した。濡れた金属梯子は滑り易い。既に2日続けて倒れた梯子と共に落下した仙人の全身は痣だらけ。雨の中での3度目の落下だけはなんとも避けたいと、慎重に長さ3mの側枠を梁上に載せる。前枠コーナーのキャップベースに側枠の先端を押し込むが、化粧キャップが邪魔して差し込めない。仕方なく書斎に置いてある説明書を見るが記述なし。あれっ、もしかすると化粧キャップは前枠と側枠をジョイントしてから嵌め込むのでは?考えてみれば当たり前のことに気付かず、雨に濡れそぼり危険な梯子の最上段で30分以上も試行錯誤。 |
2日 |
曇 |
駐車場 燃焼脂肪量 :22g 右腕痛続:2 |
2本の梁上に母屋3本、前枠、後枠 取付まで完了 6406歩4868m 164 kcal 107/61/52(夜明) 108/71/72(就寝前) |
再び遂にやっちまった!倒れた梯子の3段目から落下。右太腿強打。直径7cmもの大きな瘤が生じ動けず。朝7時から作業開始、5時間後に30分休息し17時までぶっ続けでやって、屋根葺き替え工事までに至らず。 確かに2本の直方体支柱の面は同じ向きでいいが、その向きは非常に正確に1度の狂いも無く向いていないと、屋根の梁は平行にならないと気付いたのだ。1度の狂いはタンジェント1度は0.175(tan1=0.175)より3000mm×0.i75=525mmで長さ3mの梁の先端部分は52cmもの差が生じてしまう。これでは屋根を葺く長方形のカーボネートを載せることは出来ない。そこで5長さmの平板を持ってきて、祈るような気持ちで2本の直方体の当ててみた。ガーン!1度どころに違いではない。2本目の支柱の向きをどう変えようが、1本目の面に合わせることは不可能。これは3次元の問題であって、直方体の面を合わせるには、最初から揃えない限り出来ないのだ。 |
1日 |
曇 晴 |
駐車場 無し省略↑ 燃焼脂肪量49:g 右腕痛続:2 |
④2本の支柱基礎コンクリート固定 1本目支柱向きが数度異なり打ち直し 13555歩 10301m 358kcal 138/73/47(夜明) 114/75/75(就寝前) |
遂にやっちまった!倒れた梯子の3段目から落下。右ひじ強打で痺れが右指、特に小指にかなりの電流が走り、右ひじ骨折かと!それ以上のショックは実に単純な2次元と3次元の勘違いをしまったこと。屋根を支える柱は2本なので2点を結ぶ直線は唯1本であり、3本以上の単管パイプを打込むのとは異なり、2本目の柱の位置は気にすることは無い。2本の支柱が地面に対し垂直に立っていさえすれば問題ない。つまり2点を結ぶ直線を2次元の平面に置き換えても、平面は2本の単管パイプにピタリと接する。そのつもりで2本目の支柱の向きは同じ向きにするだけでいいと、疑いもせず1本目の支柱をコンクリート固定してしまった。さて2本目の支柱は旧カーポート壁の裏側にあり、崖との隙間は隙間は下部では殆ど壁に接し、1m丈夫でも僅か20cmほど。ここに打込んである旧カーポートの単管パイプに新カーポートの直方体支柱を被せ、ブロックやモルタルでの固定を始め気が付いた。 |
6月累計189、5km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示=189.5+786,4km=975.9 燃焼脂肪量764g(不足ー236g) 減量目標1000g 消費カロリー:5798kcal(目標達成不足1402kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ4日(赤2日最小記録)、 山トレ累計 90回 10km超計:48日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年5月
Gauss1777!
31日 |
雨 | 駐車場 無し 燃焼脂肪量:16g 右腕痛続:2- 二頭筋痛:1 |
③朝9時から本降りの雨予報で7時から 2本の支柱基礎が建てられるか試行錯誤。 4662歩 3543m 120 kcal 120/676/49(夜明) 122/77/57(就寝前) |
2本だけの支柱で幅3m(2999mm)、奥行5m(5052mm)、高さ2m20cm(2600mm)のカーポートを支えるとなると、柱にかかるモーメントはかなり大きくなる。今までのカーポートは片側4本、反対側1本、積雪時には更に1本を加え、4+1本体制で支えてきた。それが片側2本だけの支柱で支えるとなると、基礎は相当堅固であらねばと組み立て・施工説明書をみると、深さ55cm、縦1m20cm、横1m25cmの穴にコンクリートを打込むとある。駐車側に95cm, 反対側に30cmコンクリート固定と説明書にはあるが、これは半端ではない。今掘っている穴は3日間かけてやっと20cmほど。さてどうするか! |
30日 |
雨 曇 |
駐車場 無し 燃焼脂肪量:23g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
②カーポート機材届く、穴掘りと 旧カーポートの屋根の撤去 6507 歩 4945m 167 kcal 144/68/45(夜明) 111/69/60(就寝前) |
おめでとう79!原子番号1の水素誕生からから始まって遂に79の金Au(aurum)に達したね。軽い水素を主成分とする原始星の誕生から、重い79の金を虚空に降り注ぐ宇宙の歴史と重るFの生命。現代女性文化研究会理事、夢二研究会代表、そして何よりも末裔モモ、サクの原子番号79として今後も黄金の光を降り注ぎ続けて!モモはあの時計を観て《じかん》と一言。ただ単に時計と言う単語を、未だ覚えていなかっただけのことなのに、仙人の心象風景に深く染み込んだ一言。時計は覚えやすい名詞、《じかん》は抽象性の高い概念であり、獲得するには、より高い感性を要する。時計ではなくあれは79と言うFの《じかん》なんだと、モモにはインプットされたに違いない!小さな嵐の去った静かな山荘で、仙人はそう独り言ちたのでした。 |
29日 |
晴 曇 雨 |
駐車場 無し 燃焼脂肪量:26g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 右耳から脳への 偏頭痛よる酷 |
①カーポート支柱の左側穴掘り ナフコでスクリュウー式穴掘り買うが さっぱり掘れず水を満たし1晩様子見 7419歩 5638m 188 kcal 139/75/46(夜明) 104/69/62(就寝前) |
昨日27日の雨が新雪となって雲海の上から顔を出し山荘はキラキラ。燦燦と降り注ぐ太陽に迎えられ悠樹ファミリーが押しかけ、ドームでのティータイム。ヨーグルトをトッピングし究極の甘さをアイスにした干柿、甘い粒子をカップに盛ったアイスとんもころし、子供たちの到着時間に合わせて焼き上げたほかほか人参パン。大きな緑の葉を象ったお皿に載せられたパンを、手でむしり取りムシャむしゃ食べる仙人に倣ってモモ、サクも口いっぱいに頬張る。裸足の感触が気に入ったのか、人工芝に寝転び走り周り硝子テーブルに乗ってジャンプを繰り返す。モモもサクも屋根裏部屋では大はしゃぎ、屋根が開き森が目の前に迫り、空に手が届くかの屋根上の景観に目が輝く。仙人ベッドをリングにしてモモにプロレスを挑まれ、両脚を顔の両側まで押し上げられ仙人はギブアップ!山嫌いの悠樹とは午後の雷雨のなか、ケルンの立つ仙人山に登り、久々の雨の登山を愉しむ。夕闇の迫る頃、小さな嵐は今夜の宿ほったらかし温泉のフルーツパーク富士屋ホテルへと去り、山荘は再び静寂に包まれる。嵐に壊された仙人の手作り時計を修理しながら仙人は、うん、あの卒業生の連れてきたデストロイ子の破壊に比べれば微々たるもんだなと独り言ちるのであった。 |
28日 |
晴 雨 |
8人会食 仙人山 燃焼脂肪量:65g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
悠樹一家4人、岩崎家2名、F来たる。 悠樹と雨の中、仙人山に。 17388歩 13214m 468 kcal 141/77/44(夜明) 117/77/56(就寝前) |
山荘発13時30分→竹森山14時15分→仙人山14時27分→山荘着15時00分 計:1時間30分(最速) 山頂でガンガン雨にやられずぶ濡れ。しかしどうにか悠樹を仙人山に連れて行くことが出来た。雨の中の山頂はきっと深く胸に刻み込まれるだろう。昼食をとったのでスピードを出して登ることができ、往復1時間半の記録。モモとプロレスをやり、足技で締め付けゆすったらゲロ、ゲロゲロした後直ぐ復活、子供の敏感さと復活力の強さに驚き。そうだったなと悠樹と樹麗の幼い頃を思い出した。最初にドームでおやつを食べ乍ら、モモとサクの動きを追ったが実に伸びやかで嬉しそうな様子を観て、うーん、この子たちはきっと山荘が好きになるだろうと感じた。 |
27日 |
曇 | 書斎 小倉山 燃焼脂肪量:60g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2+ |
2025年5月30日Au79 金になったFへ 昨夜焼いて置いた画像で早朝 25分で時計制作 17305歩 13151m 437 kcal 152/82/50(夜明) 116/69/62(就寝前) |
山荘発10時00分→座禅峠11時17分→小倉山11時32分→山荘12時35分 計2時間35分 登りながら反復練習したが、どうも覚えられない。そこでニワトリ→薔薇→ペンチ→ベッドを思い切って《赤》に統一し、Aパターンのキーワード「たてもに」の「に」はニワトリの鶏冠の赤、薔薇の赤、ペンチまで赤の把手にし最後はベッドも赤くして、ニワトリの駆け回る薔薇の庭で道具箱を開け赤いペンチを確かめ赤いベッドで寝た。これも明日になれば忘れてしまう。こりゃとてもじゃないが、認知機能検査は通りそうもないな! |
26日 |
曇 | 中畑、葡萄畑 仙人山 燃焼脂肪量:52g 右腕痛続:3 二頭筋痛:2 |
雑草取り、追い肥、散水 16237歩 12340m 395 kcal 127/75/46(夜明) 112/68/62(就寝前) |
山荘発12時50分→竹森山13時49分→仙人山14時04分→山荘着14時52分 計:2時間02分 モロッコで得たものが老劣化の再確認であるとしたら、そいつはビッグチャンスにメタモル出来るぜ!老劣化の自らの抜け殻を見つめて、そうだったのか、決意さえあればこんな簡単に殻を捨て去ることができるのか!そうして仙人はログハウスを建て、ドームテラスを造り、有能な弟子のおかげでテーブル再生したり、森の伐採を手掛けたり。仙人はメタモルの化身じゃ!さて、いつものように《あたしと仙人はちがうのよ!》といって鼻先で嗤って済ませるか、将又よっコラショとメタモルに立ち上がるか!中畑の薩摩芋畑、トマト畑、西畑の雑草取り、発芽ゴーヤ苗の雑草取り。トマト、西瓜、南瓜、ピーマンへ化成肥料雑草取り |
25日 |
雨 曇 |
西畑 扇山 燃焼脂肪量:39g 右腕痛続:3 二頭筋痛:2+ |
ポットとんもころしを畑へ移植 雑草取り後に畝作り 11242歩 8544m 281 kcal 127/78/49(夜明) 111/74/58(就寝前) |
山荘発13時00分→扇山13時52分→山荘着14時17分 計:1時間17分 今朝の雲海じゃ⁉ 曇や雨模様の朝の山荘は壮大な雲海に包まれる。 28日は40%の雨模様なので9時までに来れば雲海の上に浮かべるかも❣ 頑張って早起きして9時までにおいで‼08:29 仙人 仙人はすっかりぶっ壊れちまって、 右肩腱板断裂で右腕使えず、左大腿二頭筋痛でびっこ、腰痛で朝も起き上がれず、1時間ものストレッチ、筋トレが必須という有様。でもって悠樹を仙人山に導ける最後のチャンス。8:42 仙人 なんとしても悠樹を仙人山まで案内するので、悠樹もその覚悟で来て欲しい。 先ずは畑の野菜紹介の散歩。現在の畑で育っている野菜はこんなに沢山ある。幾つ覚えられるかな‼ 唐黍、薩摩芋、ゴーヤ、モロッコ、西瓜,レタス、春菊、トマト、茄子、ピーマン、大根、じゃが芋、玉葱、長葱、ほうれん草、無花果富士紫、枝豆、落花生、南瓜、柿、林檎、琵琶、李、杏子、キウイ、クレソン、小松菜・・・. そして森の散歩。冨美代さんとサクは山荘から、森の入口ゲートまで約200mで引き返す。森に入ってからは夫々の体調と気分で戻る。悠樹と仙人は仙人山のてっぺんまで行く、往復2時間程度。下りを走る惧れがあるのでモモ用に安全ロープを持参する予定。その後に会食予定なので、山荘到着時におやつを充分とって出発。反対意見、質問などあればどうぞ!モモ、サクを歓ばせて上げたいが、ディズニーランドやお台場などでワクワクする日々を体験している2人から、畑や森への興味を引き出すのは難しそう。でも山荘に通い続ければ、やがて自然が秘める驚きに気付き山荘大好きになるかも・・・・。 |
24日 |
曇 | 西畑 仙人山 燃焼脂肪量:52g 右腕痛続:2 二頭筋痛:3 |
駐車場カーポート予定地の伐採。 ポットとんもころしを畑へ移植 15017歩 11412m 381 kcal 147/83/48(夜明) 102/69/67(就寝前) |
山荘発12時35分→竹森山13時41分→仙人山14時00分→山荘着14時45分 計:2時間10分 板持様 昨日電話したら屋根材で一番明るいのはスカイブルーとの返事でしたが、調べたら全光線透過率は26%でガラスマットが85%でした。屋根材はガラスマットに変えてください。もしやスカイブルーの方が利点があるなら、教えてください。坂原 夜腰痛酷し! |
23日 |
曇 | ナフコ 無し 燃焼脂肪量:17g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
カーポート用の砂3、セメント1袋購入 郵便局でエクスショップ14万3800振込 4910歩 3731m 128 kcal 157/84/48(夜明) 122/75/56(就寝前) |
早いね、もう1週間⁉焦らず、ゆっくりユックリと言い聞かせながらやると愉しく出来るかも‼夕焼け、山のシルエットが望めることだけでも嬉しい。身近に自然の息衝きが感じられる日常が無いと、感性が乏しくなり貧しくなってしまう。先ずは安心した!眼の高さまで成長とは嬉しいな!それにしても七色LEDがリモコン操作できるとは進歩してるね。手配してくれたら雪の山荘住人が又増えてルンルン。果たして雄か雌か、いつカブト虫に孵化するのか、これまた愉しみ。 |
22日 |
曇 | 西畑、葡萄畑 無し 燃焼脂肪量:28g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
ナイロンカッターでの草刈と散水。 林檎畑まで草刈したら最早ダウン。 山トレーニングの気力なし。 8466歩 6434m 208 kcal 134/73/46(夜明) 112/71/62(就寝前) |
A:ある日、大砲の音で目が覚めた私は、隣の部屋から聞こえるオルガンの音に耳を澄ませました。そのとき、耳元でラジオが流れ始め、窓の外にはてんとう虫が飛んでいました。ライオンの絵が描かれたシャツを着て、朝ごはんにたけのことフライパン料理を楽しみます。時間を測るためにものさしで長さを測り、オートバイでぶどう畑までドライブ。途中でスカートが風になびき、農場ではにわとりが元気に走り回っていました。帰宅すると、庭にはバラが咲いており、工具箱にはペンチがきれいに収まっています。夜はふかふかのベッドでぐっすりお休み。 B:まず、戦車が進軍している中、太鼓の音が鳴り響きます。兵士たちは目を見開き、遠くから聞こえるステレオの音に耳を傾けます。森の中では、トンボとうさぎがじゃれ合い、その横でトマトが実っています。キャンプ場ではやかんでお湯を沸かし、手紙を書くために万年筆を手に取ります。空には飛行機が飛び、ランチにはレモンを絞ったサンドイッチ。寒くなってきたのでコートを着て、動物園に行くとペンギンがよちよち歩いていました。その近くにユリの花が咲き、作業小屋ではカナヅチが「カンカン」と響いています。作業を終えて、最後は自分の机に戻って一息つきました。 |
21日 |
晴 曇 |
西畑、葡萄畑 無し 燃焼脂肪量:24g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
カーポートの4本目支柱を単管用の ジャッキーベース(380mm)取付 免許更新20250604認知機能検査 の覚え方の模索プリントアウト 6699歩 5091m 176 kcal 131/81/50(夜明) 112/67/60(就寝前) |
C:ある日、機関銃の音で驚いて目を覚ました私は、廊下の奥から琴の音色が聞こえてきました。指を見たら、なんと親指だけが大きく腫れており、慌てて電子レンジでタオルを温めることに。窓を開けると、外からセミの大合唱が聞こえ、庭では牛がのんびり草を食べています。畑ではトウモロコシがすくすくと育ち、収穫したての野菜をナベでぐつぐつ煮込みます。料理の準備にハサミを使い、できあがったごちそうをトラックに積んで、町へ向かいました。市場で買ったメロンは甘く、プレゼント用にドレスとクジャクの羽の飾りを購入。その帰り道、チューリップ畑を通り抜け、工具箱からドライバーを取り出して壊れた椅子を修理しました。 D:ある朝、古びた刀を磨いていた祖父が、楽しそうにアコーディオンを演奏し始めました。孫は裸足で庭を駆け回り、足に泥がついたまま家に戻ると、リビングのテレビがついています。画面にはカブトムシが登場する昆虫番組が流れ、背景には馬が草原を駆ける映像が流れていました。台所では、母がカボチャを切り分けながら、鋭い包丁を使って料理中。隣では弟が筆で自由帳にお絵かき。そのとき、空からヘリコプターの音が響いてきて、皆でベランダへ出て空を見上げました。ランチにはパイナップルを食べて、午後はお気に入りのズボンを履いてお出かけ。道中、咲き誇るひまわり畑を抜け、木工教室ではノコギリを使ってイス作りに挑戦。帰宅後、家族でソファーに並んで座り、スズメの声を危機乍ら楽しかった一日を振り返りました。 |
20日 |
晴 大月で 34.2 ℃ 全国 最高 |
ジャッキ、単管 コメリで購入 小倉山 燃焼脂肪量:56g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
唐黍、薩摩芋、ゴーヤ、モロッコ、西瓜 レタス、春菊、トマト、茄子、ピーマン、大根 じゃが芋、玉葱、長葱、ほうれん草、無花果 富士紫、枝豆、落花生に散水。 15897歩 12081m 409 kcal 105/60/45(夜明) 108/74/68(就寝前) |
山荘発10時27分→座禅峠11時47分→小倉山12時04分→山荘12時57分 計2時間30分 田植え最中の広瀬3人チームと水田でおしゃべり。2人は助っ人で前に山荘に来たことのあるピンク壁ハウスの別荘人。ドキドキしながらメールしたけど、即返メールがあったということは元気と判断していいのかな?悠から《母は・・・・・》なんてメールが来るのではと不安だった。近況を知らせて!何もしなくていいからなんとか元気な顔を見せておくれ!ありがとう4個の方がいいけど、参考の為にその商品のURL教えて!研究チームは摂動理論を用いて2体問題にアプローチした。摂動理論は、数学と物理学で解析的に解けない問題の解を極小パラメータのテイラー級数で表現したり、量子力学で量子状態の時間発展を生成する演算子であるハミルトニアンに微小項が加わることでエネルギー準位などの変化を扱う際に使用される。つまり、複雑な物理系を基本系と微小擾乱に分けて分析することで、問題を近似的に解決する手法だ。研究チームはこれを活用し、2つのブラックホールまたはブラックホールと中性子星が互いにすれ違う際の現象を分析した。量子場理論の最先端技術を用いて、散乱角度、放出エネルギー、反動といった観測可能量について5次ポストミンコフスキー(5PM)次数の計算を実施した。計算結果、放出エネルギーと反動において、弦理論と代数幾何学に根ざした純粋幾何学的構造である「3次元カラビ・ヤウ多様体」が現れた。カラビ・ヤウ多様体は、トーラス状空間の6次元形状として知られる数学的構造だ。純粋数学的に考案された構造が、実際に測定可能な天体物理現象の説明に関連性を持つことが証明された。これにより、巨大天体2つの相互作用で生成される重力波の極めて精密な予測値を算出できると研究チームは述べている。 (250517 G kangnamtimes) |
19日 |
曇 | 西畑、葡萄畑 扇山林道 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 二頭筋痛:3+ |
ポット唐黍、オクラ,ゴーヤ苗移植、 雑草除去後畝作り、支柱結び 10233歩 7777m 248 kcal 133/77/45(夜明) 107/71/58(就寝前) |
光に逢えるとそれだけで満たされるものがあるね。街の雰囲気がとても良くつたわって一緒に歩いているような!新たな人間との出逢いも嬉しい!畑は今が一番忙しい時期で朝から夕まで野良仕事。今、未だ未熟な小さな男爵を掘り出して、今夜のビアのつまみに。玉葱は甘いし、春菊、クレソンの香りは眠っていた遠い記憶を呼び覚ましてくれるような。ほうれん草、レタスでジュージュー音をたてている肉を包んで食べると、畑の採りたて無農薬野菜の美味しさが染みる。6月5~12日の活動でお逢いしましょうと三鷹ニューフェイスに伝えて!と畑の野菜が言ってました。いやー、半年間もの作業ご苦労さん!それに前回、今回の報告文書もたいへん!昨日たった1ページの《福里会会報№20》を作成したが、銀行と電気代、会費の数字確認だけで1週間もかかり、うんざり!出来ないことばかりが増えていく。 |
18日 |
曇 晴 |
全庭、西畑 葡萄畑 仙人山 燃焼脂肪量:44g 右腕痛続:2 二頭筋痛:3 |
ディスク草刈機での草刈、特に西畑の 畝作りの終わった後に生えた雑草刈りに 手古摺ったが立ち鍬よりは楽! 12208歩 9278m 321 kcal 128/69/44(夜明) 111/71/61(就寝前) |
山荘発12時55分→竹森山13時59分→仙人山14時18→山荘着15時00分 計:2時間05分 アインシュタインの一般相対性理論によると、ブラックホールや中性子星のような巨大な天体同士が相互作用すると「重力波」を放出する。同理論では、宇宙を時空の織物として捉え、質量を持つ物体がこの織物を歪めることで重力が生じるとしている。物体が加速や回転をすると、時空の織物が波打ち、その変化が波のように伝わっていく。これが重力波である。重力波は、特殊な観測所の検出器の長さの微小な変化を通じて測定される。現行の数値モデルでは、重力波の解析に時間がかかり、計算コストも高いという欠点がある。こうした状況下で、独ベルリン・フンボルト大学物理学研究所、マックス・プランク重力物理学研究所、ボン大学理論物理学研究センター、数学研究センター、ミュンヘン工科大学自然科学部、英ロンドン・クイーンメアリー大学物理・天文学科の共同研究チームは、相互作用する2つのブラックホールまたはブラックホールと中性子星が生成する重力波を高精度で予測できる方法を開発した。この研究により、重力波のより正確な予測とモデル化が期待される。研究成果は科学誌『ネイチャー』5月15日号に掲載された。 |
17日 |
雨 | 無し 燃焼脂肪量:4g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
やっと福里会№20の封書発送 作業を終えた。たった6会員なのだが 手間暇のかかること、うんざり! ab←c⇔dyz (1483) 3 97 1261歩 958m 30 kcal 134/67/44(夜明) 102/72/72(就寝前) |
おめでとう!よくぞやった、と褒め称えたい。肉体だけでなく意欲も老劣化の進むまっただ中で、決断し実行する映子の心象風景になぜか状況の異なる高村薫の最新刊「墳墓記」が二重写しになる。帯のキャッチコピー「意識の塊と化して長い長い仮死の夢を見る。・・・高村文学の極限と愉楽がここに」《6畳洋間にいっぱい積まれた段ボール、窓からの景色が見えない》いっぱいに積まれた意識の塊、塊に塞がれた薄暗がりの中から、終焉の自らを創り出せねば‼出来たら毎日の進捗状況をメールして! 米連邦捜査局(FBI)のジェームズ・コミー元長官がインスタグラムに投稿した写真が、トランプ大統領の「暗殺」をほのめかしているとして、騒動に発展している。コミー氏は暴力を連想させる意図はなかったと否定するが、トランプ政権は捜査を開始した。問題となったのは、砂浜に「8647」という数字の形に貝殻が並べられた写真の投稿だ。「86」は英語のスラング排除する」などの意味があり、「47」は第47代大統領であるトランプ氏を指すことが多い。この投稿は、トランプ氏への脅迫にあたるとして強い批判を呼んだ。 |
16日 |
曇 | 各畑散水 無し 燃焼脂肪量:16g 右腕痛続:2 二頭筋痛:3 |
はやかわ歯科医院にて受診、ドクター 3名衛生士十数名、MRIまである医院 4818歩 3661m 118 kcal 130/74/44(夜明) 112/67/59(就寝前) |
奥から2番目の左上第2大臼歯が、朝食後の歯間ブラシ使用中に異常を訴える。何か硬い金属片のようなものが挟まっていて、歯間ブラシをどう操っても取り出せない。机の引き出しに確か、歯鏡が有ったなと探したが見当たらない。目白の机と勘違いしたらしくいくら探しても無い。代わりに歯石をとるスケーラーが出てきたのでそいつを第2大臼歯と第一大臼歯の間に入れたらポロリ。椅子に座っている両脚の間をすり抜けて机の奥に消えた。キャスター付き可動引き出しを動かし、足元ストーブを取り出し探したが見つからない。カーテンを上げ掃除機で埃を吸い上げ、どうにか見つけた第2大臼歯は、大の名に愧じるが如く小さく70年もの酷使に堪えかね、擦り減り実に哀れ。御苦労さんでしたと呟かねばならぬほど瘦せ衰え黄ばんだ第2大臼歯。さらばじゃ!エクスショップの下請け牧丘の大村カーポート見積来たる。古びた名刺には山梨リライアブルと書いてあるが、エクスショップの下請けなのか? |
15日 |
晴 曇 |
各畑散水 仙人山 燃焼脂肪量:40g 右腕痛続:2 二頭筋痛:2 |
先ずポットに播種した温室ポット 、畑に移植した唐黍、中畑の薩摩芋苗 更に葡萄畑のオクラ、西瓜、モロッコ・・ 11230歩 8534m 288 kcal 156/80/52(夜明) 121/82/61(就寝前) |
山荘発09時53分→竹森山10時56分→仙人山11時13→山荘着11時57分 計:2時間04分 クロロフィルとヘモグロビンは、それぞれ植物と動物の生活に必要な2つの重要な色素です。植物、藻類、シアノバクテリアなどの光合成生物は葉緑素を持ち、脊椎動物の赤血球はヘモグロビンを持っています。それらは異なる生物に存在しますが、それらは類似のピロール環を持っているため、それらの構造はほとんど類似しており、クロロフィルと同様に、ヘモグロビンもC、H、N、Oで構成されています。しかし、それらは中心イオンによって異なります。クロロフィルにはマグネシウムがあり、ヘモグロビンには鉄があります。 |
14日 |
晴 | 西畑、中畑 無し 燃焼脂肪量:g 右腕痛続:2 二頭筋痛:3 |
唐黍210ポットに種の押し込み 大葉40ポットに播種、散水 電源スイッチoff 歩 m kcal 140/80/48(夜明) 122/76/54(就寝前) |
排水口管も全く異なる径で苦労したが何とか絶縁テープで処置。致命的なのは、洗濯機の高さが壁際水道管蛇口の位置より高いので、洗濯機を壁際に着けられないこと。ここに10cm程の隙間があると、物を落した場合拾えなくなりとても面倒。こいつを解決するのは構造的に難しい。壁を剥がして水道管を上げるしかないか!昨日は左大腿二頭筋の痛みが酷くびっこひきひきゴーヤ苗移植など野良仕事と山トレーニング。感想:痛むたびにきっと今日が最後の山荘活動となるだろうからと、大腿二頭筋を騙してやっとこさ1日が終わった。あすも騙し通せるか詐欺師・仙人の腕の見せ所倒れて寝込み死んだふりして活動を復活させる術にはとても及ばず、せめて仙人は詐欺師になるしかないんじゃ‼多分こと君は倒れても片付けるんでしょうね。命を削っても片付ける。私は倒れて寝込むしかできない。「生きるために片付ける」ことが必要なんですね。食べたり横になったりすることより片付けを選択するんだろうな。こと君が介護を受けながら生活したいのは山荘でしょうね。いよいよ援助が必要になりそうになったら、樹麗と行って市の福祉課と話してきますよ。 |
13日 |
晴 | 西畑、市民館 小倉山 燃焼脂肪量:56g 右腕痛続:2 二頭筋痛:4+ |
洗濯機を粗大ごみに出す、費用4千円 発芽ゴーヤを西畑からポットに移植し 更に物干場のポット棚に移動。 16270歩 12317m 408 kcal 131/72/47(夜明) 106/70/63(就寝前) |
山荘発11時07分→座禅峠12時39分→小倉山12時59分→山荘14時00分 計2時間53分 傷付けてしまったなら御免!伝えたかったのは、そんなにきちんと片付いているのが好きなのに身体も意欲も機能しなくなり、もうすぐ山荘もゴミ屋敷になってしまうという仙人の懼れだったのだが!これ、仙人にとっては恐怖を呼ぶ近未来パニックなんだ。そのゴミ屋敷こそ、仙人の本質的実態であると認識している仙人。否応なくその実態をFによって突きつけられるような錯覚が、齎した言動だったと流しておくれ!山荘参戦日は21,22日雨模様なら28、29日だよ。 左大腿二頭筋痛が酷く、これが最後の小倉山の山トレーニングになるのでは! |
12日 |
雨 曇 |
西畑、中畑 扇山 燃焼脂肪量:40g 右腕痛続:2 左大腿 二頭筋痛:4 |
朝一で二層式洗濯機N512P207820A (家具・インテリア直販店MyHome)切断 改造作業に見事成功! 唐黍苗60本、オクラ苗20本移植 11121歩 8451m 294 kcal 101/52/46(夜明) 113/71/62(就寝前) |
山荘発14時03分→扇山15時01分→山荘着15時30分 計:1時間27分 《洗濯機の高さが壁際水道管蛇口の位置より高い》 この問題を解決するには壁の中の水道管を高く伸ばせばいい。そいつが素人にとっては難工事で、水道工職人がやるとしても大がかりな工事になる。僅か2cmほどの高さなので何とかならないかと昨夜、眠りの中で必死に考えた。①洗濯機の上部を切断する。 ②洗濯機下部の脚を切断する。①の問題点は切断部分に3つのダイアル洗濯タイマー、水流/排水切換、脱水タイマーが掛かってないかである。もし掛かっていれば切断すると、いずれかの機能を失ってしまう。早速ベッドから跳び起きて脱衣室に降りて確かめるとありゃ!切断部分は洗濯タイマーの上ではないか!②の問題点は脚を切断するとプラスチック排水管が洗濯機の重さに潰され、排水ができなくなってしまうこと。しかし洗濯機底面の排水口の位置と床に開けられた排水口の位置のズレが小さければ、プラスチック排水管が圧し潰されることもないだろう。で覗いてみると20cm以上離れており②も実現不可能。為す術無し!そこで今朝一番で試したことは、洗濯機上部のカバーを外し、ダイアル洗濯タイマーとカバーの隙間の測定。ギリギリ2cmの隙間がある。こうなったら乾坤一擲、切断してダイアル洗濯タイマーが破損したら、さめざめと自らの愚かさに泣いて、洗濯機を買い替えるしかない!な、何とこいつが見事成功したのだ!もう嬉しくって嬉しくて仙人は朝からルンルン! |
11日 |
晴 曇 |
西畑、中畑 無し 燃焼脂肪量:40g 右腕痛続:2 |
朝から脱衣室で漏水と格闘、会報20号 仕上げ、唐黍移植準備の草刈。 12202歩 9273m 291 kcal 143/79/44(夜明) 108/64/61(就寝前) |
さてどうする!《ホースは蛇口部分で屈曲を余儀なくされる》これを避ける術はないが、ホースを長くして屈曲部を緩やかにし、ホースの潰れを最小に抑えれば解決出来ないか!が、洗濯機給水管とホースは漏水を防ぐため、絶縁テープをグルグル巻きにし強力な接着剤ボンドで固定してあり、果たして剥がすことが出来るか?それに洗濯機給水管は洗濯機の裏側にあり、6段のキャビネットを引き出し更に洗濯機を蛇口の下から動かさねばならず、片手間でちょいちょいと出来る作業ではない。悪い時には悪いことが重なり、洗面所下のキャビネットに格納してある数十枚のタオル、雑巾がびしょびしょ。洗面所下の排水管からの漏水だ!参った!勘弁してくれ!落花生、枝豆、胡瓜の種蒔き、唐黍温室のシートを奥庭温室シートと交換。野良仕事だけでふらふら! |
10日 |
雨 曇 |
葡萄畑、西畑 仙人山 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 |
福生里会№20会報作成、雑草取り。 10533歩 8005m 264 kcal 146/69/47(夜明) 117/70/58(就寝前) |
山荘発13時13分→竹森山14時13分→仙人山14時31→山荘着15時17分 計:2時間04分 《致命的なのは、洗濯機の高さが壁際水道管蛇口の位置より高いので、洗濯機を壁際に着けられないこと》これを解決するため直角に曲がっている水道蛇口の下部に洗濯機上部を斜めにして潜り込ませたが、そうすると当然ながら直角蛇口を下向きにすることは出来ない。つまり蛇口と洗濯機給水管を繋ぐホースは蛇口部分で屈曲を余儀なくされる。屈曲すれば流れが悪くなり水圧は上昇し、漏水が始まる。解っていることがその通りとなって現れた。昨日は雨で洗濯をせず漏水検査のみで、今朝本番の洗濯に入る。蛇口を捻った直後に蛇口に嵌め込んだホースからぽたぽたポタポタと漏水。 |
9日 |
曇 雨 |
ナフコ、中畑 無し 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:3 |
二層式洗濯機設置2、4段の棚追加 芋苗130本移植。 9210歩 6999m 236 kcal 136/83/46(夜明) 115/69/58(就寝前) |
もうこれを最終章にしてHPを閉じていいかな!と思ったほど画像ケルンに相応しい随筆だった。何度も読み直しては《次にこのケルンに逢えるのはいつ》に共感する。右腕棘上筋腱人工関節置換術の入院期間3週間、右腕固定3か月、リハビリ6か月と順調にいっても約1年近く右腕無しの生活を余儀なくされる。この1年とその次の1年は質的に同じではないどころか、生きているかも定かではない。この1年を失うより、痛む右腕と共に生きようと決意。人工関節置換術は止めた。前回も聞いたけど、移転日は5月15日だったっけ?となると残り1週間?今朝、新宿から山荘へ向かう途中で吉祥寺に寄ろうかと思ったが、急に行っても計画が狂うだけかと断念。まあ、落ち着いてから行った方がいかな!毎日メールを待ってたが、うんともすんとも言わないので余程忙しいのだろうと!小さな動きでもいいから移転準備の進捗状況をメールして! |
8日 7日 |
晴 |
トマト苗8本 移植 |
103/67/65(就寝前) 、二層式洗濯機設置1 国立国際医療研究センター、 鬼子母神診療所、銀行、郵便局、ユニクロ。 |
8日:30年を経て二層式洗濯機はどう進化したのか愉しみにしていたが、機能,操作は変わらず給水口と排水口のサイズが異なっているだけ。それはそれで良いのだが、給水口も排水口も口径のづれが酷く漏水を防ぐのは難しい。螺子山に巻き付ける配管水漏れ補修テープはあるが、薄くてとても漏水を防ぐ手立てにはならない。駄目もとで絶縁テープを大目にグルグル巻き付け、床張り替えに使った接着剤ボンド《床職人1液湿気硬化型ウレタン樹脂径接着剤KU928CーXアプリパック》を絶縁テープの上にたっぷり塗り付け、洗濯機の給水管と水道蛇口を繋ぐ。排水口管も全く異なる径で苦労したが何とか絶縁テープで処置。致命的なのは、洗濯機の高さが壁際水道管蛇口の位置より高いので、洗濯機を壁際に着けられないこと。ここに10cm程の隙間があると、物を落した場合拾えなくなりとても面倒。こいつを解決するのは構造的に難しい。 |
6日 |
曇 雨 |
ゲ 無し 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:2 |
修理しつつ30年も使い続けてきた 二層式洗濯機のモーターが動かなくなった。 9210歩 6999m 236 kcal 129/76/43(夜明) 1/77/72(就寝前) |
雨なのでバス利用、時間は未定なので目白駅への出迎え不要。てんとう虫の幼虫を知ってる人は少ないので驚いた‼。昨日も10星てんとう虫のトゲトゲ蛹を観たばかりで、初めて観たらきっと驚くだろうなと‼ 洗濯容量10kgの二層式洗濯機25947円を楽天市場で発注したが、調べても製造国やメーカーの記載が無い。おそらく中国製だろうが、何だか怪しいブツのような!まあ、二層式洗濯機はもともと単純な構造なので、そう簡単に壊れることはないだろうと自己暗示している。考えてみれば日立製品を選んでも、実際の製造は中國、ベトナム、であったりするので気にする程のことはあるまい。 |
5日 |
晴 | ゲート、図書館 無し忙殺 燃焼脂肪量:40g 右腕痛続:2 |
ドームテラスの時計文字盤が雨で変形 文字盤を剥がしクリスタル表示に。 冬タイヤをノーマルに交換し中畑畝作り。 11564歩 8788m 295 kcal 130/76/47(夜明) 109/69/58(就寝前) |
平素より大変お世話になっております。この度はご連絡遅くなり申し訳ありません🙇早速代替品のバックカメラを発送手配いたしました。お届け予定日は5月5日に到着の予定でございます。なお、最初の商品は返品の必要はありません。製品のご使用にご不明な点等がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。なるべく早く対応させていただきます❣お忙しい中ご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。殺人事件になったかも・・・今後あのレンタル部屋にはどんな人が居住するのか?30度までは少しだけ、30度から90度までは激痛で90度から180度までは上げられる。肩腱板の典型的症状。従ってバイク、自転車は弓ハンドルで問題ないが、円形ハンドルの車の右折は痛みとの闘い。痛みとの闘いにも限度があると自覚している。左腕だけで何処まで動けるのか‼今はただ唯左腕に感謝! |
4日 |
晴 | 葡萄畑 扇山 燃焼脂肪量:29g 右腕痛続:2 |
葡萄畑南柵段ボールマルチの補修 レタス移植、ゲート伐採、 9124歩 6934m 230 kcal 143/71/46(夜明) 115/75/60(就寝前) |
山荘発13時30分→扇山14時44分→山荘着15時10分 計:1時間40分 覚えている!2種類の無花果の苗木・黄金の雫とジャンボ無花果(ロング・ドゥート)の植樹!枯れてしまったかの如く、何の変化もみせず唯突っ立ってる茶色の2本の棒。青葉繁れる柿の木台に嫁いだ5本の琵琶に倣って、たとえ湧いて来なくても元気であれば発芽しておくれと、冬の間も散水を絶やさず見守り続けてきた2本の無花果。4月には夏日や真夏日にもなって生命の光が燦燦と降り注ぎ、それでも発芽の兆しは観られず!あーやはり単なる枯れた2本の棒でしかなかったのか“!としょぼんと諦めていた仙人。あれっ、ポツンと緑の小さな点が枯れ棒に!想いの深さが生み出した眼の錯覚か!近づいて虫眼鏡で覗くと、ヤッホー、発芽してるぞ‼そこで若しや柿の木台でも発芽してるのでは‼そこで早速緑の小さな点に託してキーボードを叩いてみたのです。山猫も馬車別当も命が湧いて来るに違いないと今朝もお水を上げました。 |
3日 |
晴 |
林檎畑、西畑 仙人山 燃焼脂肪量:62g 右腕痛続:3 |
立鍬でのじゃが芋畑の草取り、 西畑での草取り&畝作り。 18461歩 14030m 448 kcal 133/82/42(夜明) 112/75/57(就寝前) |
山荘発13時30分→竹森山14時32分→仙人山14時48→発14時53→山荘着15時35分 計:2時間05分 ご連絡ありがとうございます🙇誠にお手数ですが、モニター本体にメモリーカードを入れてますかどうか教えて頂ければ助かります。メモリーカードを入れている場合、先にメモリーカードを取り出してください。通常にメモリーカードを取り出すことで改善されます。改善されてからメモリーカードをフォーマットまたは交換すれば解決されます。先月に他の方も同じような問題が出ていましたが、この通りで解決されました。まことにお手数をおかけいたしますが、1度やってみてくださいませ。お手数をおかけ致しますが、ご確認お願い申し上げます🤲 ご返事ありがとうございます。メモリーカードのフォーマットで消えたり点いたりは無くなりましたが、バックカメラが機能しません。ギアをバックにしても、カメラの切り替えをタッチしてもバック画像になりません。念のためバックカメラの取付に異常がないか確認しましたが、問題はありません。どうしたらいいでしょうか? |
2日 |
雨 |
東電、加納岩病院 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:3 |
4年に1度の点検32年使用の ブレーカーの交換必要。 3470歩 2842m 101 kcal 141/78/47(夜明) 110/65/57(就寝前) |
アフターサービス様1年前にFDB-A1を購入しましたが、消えたり点いたりを繰り返すので、タイプcプラグでPCから充電しました。しかし状態は変わらず、充電不足でないらしいのですが、どうしたらいいでしょうか?ヤバイ!階下に忘れてきた「ドラレコ機能搭載車カメラモニターセット」の説明書を取りに行こうと、階段の方へ向きを変えた瞬間、今何故階段を降りようとしたのか、どうしても思い出せない。これまでも直近の記憶が飛ぶことは日常茶飯事であったが、さすがに一瞬前の記憶を忘れ思い出せないなんてことは無かった。更に加納岩総合病院へ車を走らせているうちに、何だか変だと気付いた。通い慣れた東山梨駅への道を間違えてしまったのだ。辻交差点を左に曲がり東山梨駅交差点を通過し、最初の信号を右折し中央通りへ出ると解っているのに何ということ! |
1日 |
晴 | 奥庭 仙人山 燃焼脂肪量:47g 右腕痛続:3 |
掃除機設置の配線、駱駝、敷石、 山頂ピッケルのコンクリート固定。 13705歩 10415m 341 kcal137 137/78/48(夜明) 115/72/60(就寝前) |
山荘発10時53分→竹森山11時56分→仙人山12時18→発12時45→山荘着13時35分 計:2時間43分 掃除機マキタ・ターボ60の配線工事をし、玄関前駱駝のと東出口の敷石をコンクリートで固める。駱駝は昨日の朝日ソーラーの職人が壊し、東出口は敷石が不安定で何度かバランスを失い危険なので、最優先でコンクリート固定。それからせんにんのピッケルシャフト基部の最終コンクリート固定を行うため、昨日に続きセメント砂、砂利、水、器などザックに詰め、途中で岩を拾いながら仙人山へ!若葉を透かして光が生命を振り撒く様に、ポカーンと口を開けて暫し佇む。 |
5月累計231、9km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示1月179,0+2月163,0+3月212,6 =786,4km 燃焼脂肪量1047g(達成+47g) 減量目標1000g 消費カロリー:7892kcal(目標達成超過692kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ29日(赤11日)、 山トレ累計 86回 10km超計:44日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年4月
Gauss1777!
30日 |
晴 | 葡萄畑 朝日ソーラー 仙人山 燃焼脂肪量:46g 右腕痛続:3 |
ソーラー屋根上水槽交換、フルーツ山梨 井戸水ポンプ落雷被害等の火災保険。 13348歩 10144m 337 kcal 142/81/46(夜明) 105/66/64(就寝前) |
山荘発12時52分→竹森山14時08分→仙人山14時28→発14時45→山荘着15時26分 計:2時間34分 格好だけで役立たずのサイクロン掃除機HLC280(ハイスピリット株・福岡市)に愛層をつかし廃棄。吸引力抜群で小泉今日子CMの掃除機マキタ・ターボ60をネット購入し今日届き設置。ピッケルシャフト基部をセメントで固める。滑沢山山頂の陶板標識は奪われ、鈴庫山、高芝山、小倉山の陶板標識は割られてしまった。奪おうとしたが木螺子で止めてあるため外れず、岩で叩き割れたしまったので諦めたのであろう。仙人山は一般登山道は記されておらず、ここを訪れる登山者は年に数人ほど。従って山頂標識が割られたり奪われることはないだろうが、山頂にピッケルが突き刺さっていれば持ち去ろうとする不届き者が居てもおかしくない。そこで地中1mもの深さにアルミ管を打込んだが、ピッケルのピック、ブレード部分を握って強く回せば引き抜けなくはない。そんなら一層のことセメントで基部を固めてしまったらどうだ! |
29日 |
晴 | 葡萄畑 小倉山 燃焼脂肪量:77g 右腕痛続:4 |
西畑、の畝作り、テラス床掃除、 君が代蘭を駐車場、ドームに移植。 21413歩 16273m 556 kcal 148/79/48(夜明) 107/70/63(就寝前) |
山荘発11時15分→座禅峠12時37分→小倉山12時52分→山荘13時43分 計2時間28分 ポラプレジンクOD75mgや痛み止めの副作用である便秘を防ぐためにビオフェルミン、センノシド錠、ピムロ顆粒を必要とし、痛みを遮断するデュロキセチンカプセル、タリージェ5mgの副作用として立ち眩み、眩暈があり、その結果よろめき打撲、出血が日常茶飯事となる。しかし、もしそれらの服用を止めれば痛みは酷くなり、1日中苦しまねばならず、とても生きてはいけない。ヤクに感謝、感謝!6日帰宅予定。活動意思がもてれば書くべし。 |
28日 |
曇 雨 |
葡萄畑 竹森山 燃焼脂肪量:48g 右腕痛続:3 |
西瓜苗22本(大赤16、大黄3、小黄3) 移植後にマルチシート穴開け試み。 13988歩 10630m 346 kcal 134/74/46(夜明) 105/72/66(就寝前) |
山荘発13時05分→竹森山14時28分→山荘着15時00分 計:1時間55分 最初のトマト、茄子、ピーマン、大葉の位置から一昨日耕運機掛けし盛り上げた畝に移植。オクラポット播種43鉢を温室へ運び、西畑の雑草を新規購入の立鍬で刈る。切れ味抜群で気分良く、仕事が捗り愉しい!その後葡萄畑に戻り西瓜苗にマルチシートを掛ける。例年は先に黒マルチシートを張り、先に丸い穴を開けてから西瓜苗を移植していたが、もうすでに移植してしまったので順序が逆になった。結果としてその方が良いことに気付いた。移植後の苗横にマルチシートを横たえ、西瓜苗の位置を縦に少し切り裂きその隙間から苗を引き出す。こうして冬越しマルチと後から敷いた春マルチを重ね合わせると、西瓜苗の四方をマルチシートで覆うことが出来、雑草を防ぐことになりそう。 |
27日 |
晴 | ナフコ、網戸設置 無し忙殺 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:4 |
4℃と寒いが快晴の朝、昼の暑さに備え 1,2階の網戸を入れる。薩摩芋苗20本 図書館:柚木裕子「逃亡者」 8603歩 6538m 232 kcal 147/88/48(夜明) 117/73/56(就寝前) |
ヤク、昨日午後、野良仕事の真っ最中に到着。ありがとう!実は免疫機能の低下を防ぎ、創傷治癒促進作用するポラプレジンクが3週間前から不足していたが、副作用として白血球減少や血小板減少がありのみ続けるか迷っていた。血液内科では明らかに亜鉛が標準値よりかなり低いので、先ずは標準値まで回復させようと2年前から開始。山荘では週に1回程度の頻度で、どこか怪我をしちょっとした出血があるが、ポラプレジンク服用によって創傷治癒促進効果が認められることも無い。逆に元々不足している白血球や血小板の減少が更に酷くなり、便秘も続くのではと服用を控えようかと悩んでいた。Fの体調不良にも拘わらずヤク不足を心配してくれ、感謝しつつもヤク手配依頼を躊躇していたもう1つの理由が過剰なヤク摂取。来月の血液内科の検診で亜鉛不足が解消されていなければ服用は一時中止する予定。通常の亜鉛の血清値は、130μg/dlから110μg/dl |
26日 |
曇 晴 |
朝日ソーラー 無し忙殺 燃焼脂肪量:53g 右腕痛続:4 |
ブロッコリー、キャベツ畑根堀残滓処理 施肥、耕運機掛け、トマト、唐辛子移植 16951歩 12882m 388 kcal 121/69/47(夜明) 118/72/55(就寝前) |
春を謳歌する一面に広がる黄色い絨毯。葡萄畑にも林檎畑、西畑にも見事に咲き誇る小松菜、青梗菜の菜の花に見とれているうちに、やや、ブロッコリーまでもが小さな黄金の花を咲かせ始めたでは!冬に蒔いて何とか寒さに耐えてきた大根も白い花を耀かせ、もはや食材には出来ない。これからは夏野菜のトマト、ピーマン、茄子、胡瓜、レタス、大葉、オクラたちの出番。しかし夏野菜を移植したり種蒔きしたりとなると、春を謳歌する菜の花が散るまで眺めている訳にはいかない。心を鬼にして根切り鍬を振りかざし、バッタバッタと大きく育った小松菜を掘り倒し、食べられなくなったブロッコリーを捨て去り春よさらば!その後立鍬で残滓処理し施肥、耕運機掛けと朝9時から7時間ぶっ続けに野良仕事。山トレーニングにも行かなかったのに、何と野良仕事だけで12km以上も活動したのである。これって山荘活動での新記録! |
25日 |
曇 晴 |
朝日ソーラー 立鍬購入 無し 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:4 |
ワインセラーの薩摩芋の室の籾殻、 シート、新聞紙、藁などの片付け。 78067歩 5933m 197 kcal 120/64/46(夜明) 105/63/58(就寝前) |
待ってました!原稿、あんまり時間がかかるから、もしや倒れたのではと!移転は5月5日、15日どっちだったっけ?愉しみ!それじゃ早めの活動復活を期待してます!
西瓜苗15,トマト5,ピーマン、10、鷹の爪5,立鍬、時計キット、培養土など購入。屋根上のソーラーからの温水を受ける風呂釜の加圧ポンプモーターが稼働してないと解り中古と交換すると来訪。ソーラー1モード(最高の60度設定にし石油ボイラーを使わず湯張し、後から水を入れて温度調整)にするとモーターが動き出す。本来の温水量を取り戻し、ソーラーからの温水が迸る。原因は加圧モーターの故障だったのだ。しかしこれで問題が解決した訳ではない。ソーラーの水槽水量レベルが劣化し、上下しなくなり更にレベルそのものが融けだし、ボイラーにフィルターを詰まらせているとのこと。やはりソーラーそのものを代えるしかないのか! |
24日 |
曇 晴 |
タカギ、図書館 仙人山 燃焼脂肪量:50g 右腕痛続:3 |
タカギ来りて脱衣室鏡蛍光灯見積、 蛍光灯カバー応急修理、ドーム天幕撤去 レベッカ・ヤロス「フォース・ウィング」。 鈴木光司「バースデー」 14000歩 10640m 361 kcal 124/76/43(夜明) 110/66/62(就寝前) |
山荘発13時33分→竹森山14時28分→仙人山14時44分,→山荘着15時20分 計:2時間47分 摩訶不思議な光景を4回も観てしまった。自らの百倍もありそうな山桜の花弁を,えっちらおっちら2匹の蟻が運ぶさまを発見!最初はあり得ない光景なのできっとこの暑さで蟻も熱中症で狂ってしまったかと。しかし此処は竹森山の頂近くの稜線で暑くはない。近くの岩の下にある巣穴は2,3mm程で、大きな花弁を運んでも巣穴に入れることは出来ない。まっ、巣穴まで運べば無意味な行為であったと気付き、花弁を放棄するだろうと数百m登ると又しても足元に、山桜の花弁を運ぶ蟻2匹。これが4回も繰り返されたのだ。稜線には牧丘側から吹き上げる風に乗って山桜の花弁が運ばれ、稜線の赤茶けた大地を織り成している。その中からただ1枚を選び、他の花弁には目もくれず唯只管運んでいる。何故その花弁なのか?80年の人生で初めて目にする光景なので早速この蟻の正体を調べてみた。どうも瑠璃蟻らしいが、花弁を運ぶ理由については解らず。ルリアリ:黒くて金属の光沢のように艶のあるアリです。体長2mmほどと小さいですが、黒いため目につきやすいでしょう。こちらも主に西日本に多いアリで、東日本でも関東以南に生息します。乾燥にも強く、家の敷地から室内に侵入することもあります。一般的には、室内でルリアリの存在に気づくことが多いです。自然下では、枯れ枝や朽木に営巣する様子が見られます。 |
23日 |
雨 | 書斎 無し 燃焼脂肪量:10g 右腕痛続:2 |
朝日ソーラーASE-K35のエア抜き青バルブ を開いてもエア抜き出来ず。業者来たる。 2940歩 2234m 73 kcal 127/65/46(夜明) 100/66/58(就寝前) |
業者が偶々塩山に来ているので直ぐ伺えますと朝ソーラー八王子支店の住環境サービスエンジニア工事部課長の杉山和彦さん来訪。エア抜きしたが水量に変化なし。2か所に付いているフィルターを点検したら、太陽熱温水器の劣化によるゴム製品の白いゴミがぎっしり詰まっていると判明。そこで2か所のメッシュバルブを交換したが改善せず。加圧ポンプのモーターが動いていないので水量が少ないのでは!と調べたがモーターが動かない原因は突き止められず、部品交換するしかないとのこと。更に太陽熱温水器劣化によるフィルター詰まりは今後も続くので、温水器の交換も必要。温水器本体価格39万3800円、工事費6万500円、廃棄温水器回収費6万5000円で計51万9300円、サービスして税込み42万とのこと。見積書を持って25日金曜日に再来訪予定。 |
22日 |
晴 | 窯室上森 無し 燃焼脂肪量:36g 右腕痛続:2 |
屋根上に張り出す小楢の難しい伐採5 危険度99%最困難な伐採続行! 10600歩 8056m 260 kcal 160/89/50(夜明) 111/69/61(就寝前) |
森を見上げるたびに、どうもログハウス屋根上に張り出した最後の太い枝が気になる。前回うっかり伐り残してしまった1本が芽を吹き出し、最早有余は無い。伐るなら今しかない。 棘上筋腱および棘下筋腱の一部の大結節付着部に広範な断裂による痛みが酷くなり、 棘上筋腱および棘下筋腱の一部の大結節付着部が広範に断裂し、痛みが酷くなる。樹上での難しいチェーンソー操作ができなくなると認識し、明日は無いと思い、痛みを堪えて伐採決断。先ず2台のチェーンソーを始動してみるが、4か月前に購入したばかりの新品3台目がうんともすんともいわず。昨日の仙人山伐採では逆に20年以上も酷使している1台目は始動せず。仕方なくこの古いチェーンソーを樹上に持ち上げ伐採。2本目の伐採でログハウスの屋根一部を太枝が直撃し、一部損傷。この5回目の危険な伐採が最後となる。居間東出口の三和土岩が低すぎて、使わなくなった物干竿コンクリ支柱台を載せたが不安定。四隅をモルタルで固定。 |
21日 |
晴 | 西畑 仙人山 燃焼脂肪量:49g 右腕痛続:2 |
唐黍温室を今年はブロック20個で造る。 西畑、奥庭に草刈機をかける。 仙人山頂の大樹5本、小樹10数本伐採 14245歩 10826m 357 kcal 144/79/45(夜明) 112/72/75(就寝前) |
山荘発12時45分→竹森山13時54分→仙人山14時13分,発15時13分(伐採)→山荘着16時20分 計:3時間35分 以下のヤク頼む。2か月分欲しいがだめなら1か月分だけでもお願い。ゾルピデム10mg、ポラプレジンクOD75mg、タムスロシン、ビオフェルミン、センノシド錠、ピムロ顆粒、フェルビナクスチック軟膏、ケトプロフェンテープ、ヘモポリゾン軟膏、デュロキセチンカプセル、タリージェ5mg、これだけのヤクによって仙人は生きながらえているのだと、改めてヤクを開発してくれた化学者に感謝、感謝!宜しく! ヘロヘロよろよろで下山に1時間7分と最遅記録達成。脱水症状、熱中症、エネルギー切れも加わり山荘に着くや、生ハム2枚にレタス、法蓮草、春菊などはさみ野菜サンドを頬張り、氷を入れたビアを一気に飲み干す。生き返ったぞ! |
20日 |
晴 | ナフコ 無し 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 |
唐黍255粒培養土ポットに播種。 サーモスタット混合栓壁付173-110 長浜(090-7335-0349)勝沼小1年生 こうき君を連れてやってきて混合栓取付 9330歩 7090m 246 kcal 138/77/48(夜明) 107/69/60(就寝前) |
今日は信じられないことが2度起こった。浴室の蛇口・サーモスタット混合栓の温度調節ダイアルが回らず、数年前から騙しだまし何とか使っていた。洗髪ではいつも40℃程の湯で充分なので、温度調整の必要もなく今日まできたが交換せねばならぬとは気にかけてはいた。そこで今までも何度か挑戦したが、《足》と呼ばれている壁に埋め込まれた水道管から、どうしてもクランクが外せない。悔しいがこりゃプロに頼むしかない。脱衣室の蛍光灯カバーが外れ易くなっているのでこの際、洗面化粧台を洒落たデザインを探して全面交換しようと、数社に見積依頼をした。その序に浴室の蛇口・サーモスタット混合栓も交換してもらおうと決意。しかしこんな簡単そうな交換工事さえ出来ないなんて許せない。最後の挑戦じゃとばかり、外せないクランクはそのままにしてサーモスタット混合栓の部分だけ分離。そいつをナフコに運んで、それに逢いそうなサーモスタット混合栓を物色。人気一番お薦め商品として目についたのがKAKUDAI社の173-110。この時はクランクとサーモスタット混合栓はJIS規格で作られているのでねじ山ピッチが合わない場合があるなんて、考えてもみなかった。どうやっても何度試みてもクランクに嵌らない。こうなったら古いクランクをハンマーで叩いて回し、何とか壁から外し、新たなクランクと交換するしかない。 |
19日 |
晴 | ナフコ 図書館 仙人山 燃焼脂肪量:56g 右腕痛続:2 |
最上部の小ケルンをモルタル固定 最終仕上げかな!西畑の草刈機掛け ブロック20個、鶏糞20袋、化成肥料 種蒔培養土各1袋、唐黍200粒 17148歩 13032m 432 kcal 137/74/47(夜明) 108/69/79(就寝前) |
山荘発09時07分→竹森山10時06分→仙人山10時27分,発12時13分(小ケルン固定)→山荘着12時57分 計:2時間50分 浜田山病院HPみて美術館なみの病院とあり、リバースの専門医もいてここに決めたと思って口コミみたら、医者のインフォームドコンセントが駄目で☆1か2が多いので驚き! どこか違和感が拭えず、その違和感の正体を模索しあーだこーだと心象スケッチを試みたが描けない。ピッケルを固定する1m以上もあるアルミニウム管ケルンの前に打込む。このアルミ管は壊れた立鍬の柄で、こいつにピッケルを2本のボルトで取付け、ピッケルシャフトとアルミ管を突き抜けて跳び出したボルトを折ろ曲げ、ボルトを緩められない様にした。滑沢山の陶板標識は盗まれ、小倉山、鈴庫山の陶板標識は割られ持ち去ろうとした形跡があり、仙人山に立てるピッケルは持ち去られないよう工夫せねば!1m以上もあるアルミ管を山頂に打込むのは難しい。途中に岩や小石があればそこでアルミ管はそれ以上の打込みは出来ず、例え岩が無くても直径4cm近くもあるアルミ管を深さ1m以上も打込むとなると重く大きなハンマーがなくては無理。そこでハンマーの代わりに大き目の岩を用いて、アルミ管を打込む。硬い大き目の岩は衝撃に耐えきれず2度、3度割れ最後には数個の小石になってしまった。その何ということのない小さな岩の欠片を頂上標識の上に載せてみたら、心象スケッチにぴったり嵌り込み納得。ふーん、こんなことも有るんだと粉砕された小石をしみじみ観賞。 |
18日 |
曇 | ナフコ 仙人山 燃焼脂肪量:50g 右腕痛続:2 |
岩を拾いつつピッケルをケルンに取付け トマト、茄子、ピーマン、大葉苗移植 14701歩 11172m 363 kcal 135/75/45(夜明) 108/72/68(就寝前) |
山荘発08時45分→竹森山09時40分→仙人山10時30分,発10時45分(ピッケル立て)→山荘着11時05分 計:2時間20分 入院3週間、通院半年、個人差がありますが1年もあれば人工関節置換の痛みも取れてきます。えっ、都内在住なので国立国際医療研究センターで手術希望ですか、それは無理ですね、あの病院には日本整形外科学会の定めるリバース型人工関節置換術(RSA)の免許を持った医師はいません。高度な治療法なので認定された医師は、山梨にも2,3人しかいないのが実情です》仙人80歳の虚しい抵抗 :《で、吉富Drはその高度なオペを今まで100回以上やっているんですね。うーん、せめて70代なら人工関節置換術を受けてもいいんですが、最早余命僅かなので回復に1年もかけて置換する意味がないのではと思うんですが・・・・》こうなると今、こうして動けることの何と素晴らしいこと、と仙人はしみじみ思うのである。仙人山にケルンを積み上げピッケルを立て、ログハウスを直撃する倒木予備巨木を伐採し、今この現在、出来ることをやっておかねば! 下山途中、扇峠で座間市から来たという佐々木さんに遇った。「今、仙人山にピッケルを立ててきたところ、あなたが最初の訪問登山者ですよ!」と教えてあげた。 |
17日 |
晴 | 加納岩病院 無し 燃焼脂肪量:15g 右腕痛続:2 |
ピッケルをケルンに取付け出来ないか そうだ割れた立鍬のジュラ柄でどうだ! 4219歩 3206m 110 kcal 146/82/47(夜明) 127/80/55(就寝前) |
ケルンが最後かな!最悪の場合はアンカー(ボルト)を上腕骨に4~5本打ち込み棘上筋腱断裂を縫い合わせる上方関節包再建術(ASCR)も覚悟してたが・・・・。吉富洋樹Dr43歳のお告げ:上方関節包再建術は無理ですね。再建するには上腕骨と肩峰(鎖骨)を結ぶ棘上筋が残っていなければ出来ません。ほら上腕骨が上の骨の肩峰までずれて、骨どうしがくっつきそうでしょう。そうなったら右腕は全く動かせません。このMRIの画像では、棘上筋は完全に断裂し残ってないので再建手術は不可能です。残された方法は人工関節置換術しかありません。 |
16日 |
晴 | 醸造室 仙人山 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:3 |
部材を荷上げしケルン仕上げ ビア醸造室から床下収納へ運搬 9191歩 6985m 237 kcal 135/75/47(夜明) 110/72/64(就寝前) |
山荘発09時45分→竹森山10時55分→仙人山11時30分,発13時45分(ケルン造り)→山荘着14時25分 計:4時間40分 今日こそケルン仕上げじゃ!と重く大きな三角形の岩を2つ荷上げ。不満なケルン左側面を何とかせねばと2つの三角岩を左側面に立て小石で隙間を埋め、セメントを流し込む。まあ、羽板コンクリート剥き出しの状態よりはケルンらしくなったものの、やはり不満たらたら。 画面でのミュートの解除が出来ず、ここ2週間あーだこーだと操作してきたが突然解決。アンダーバーにマイクマークがあり、マイク前に×印が付いている場合は画面でのミュート切り替えは出来ないのだ。そんな馬鹿な!場面場面でのミュート切り替えが必要不可欠で、総ての音声をミュートにする必要など無い。何ツーこっちゃあほらしい! |
15日 |
晴 | 窯室 仙人山 燃焼脂肪量:29g 右腕痛続:3 |
いよいよ部材を荷上げしケルン組み立て 左側面から見ると羽板コンクリート 剥き出しでみっともない、何とかならんか! 8214歩 6242m 212 kcal 141/70/46(夜明) 115/72/60(就寝前) |
山荘発10時01分→竹森山11時24分→仙人山11時51分,発13時51分(ケルン造り)→山荘着14時51分 計:4時間50分 床板プラスチックを貼り付けた標識を基礎羽板コンクリートに取り付ける。先ず陶板標識のプラスティック床材外側と羽板を針金とボルトで固定。床材内側と陶板標識をボルト2本でしっかり締める。これをセメントと砂を混ぜる大き目のボールに入れて保護し、ザックに入れる。続いてセメント、砂、スコップ、スプーン、ポール、水などを詰め込み仙人山目指して荷上げ開始。20kgを越えるザックを担いで登るのは随分久しぶりで、右肩の棘上筋腱断裂痛、左脚大腿2頭筋痛、腰痛と致命的な痛みに耐えて果たして荷上げが可能なのか!登り急斜面で右脚を上げ体重移動し、次に左脚を持ち上げ体重を左脚に掛けた途端ぐらりと左に倒れかかる。危うく転倒は免れるが左脚大腿二頭筋の痛みは、ザックの重みまで加わった体重移動を拒否する。まあまあ、そこんとこは堪えて付き合って下さいよと頭を下げてお願いし、次の1歩を踏み出す。こんな調子で山頂まで辿り着けるのだろうか! |
14日 |
晴 | 窯室 仙人山 燃焼脂肪量:38g 右腕痛続:2 |
荷上げ後仙人陶板標識を持ち帰り ケルン基礎羽板コンクリート加工 10916歩 8296m 276 kcal 140/76/47(夜明) 111/72/56(就寝前) |
山荘発09時31分→竹森山10時34分→仙人山11時01分,発11時11分(ケルン岩荷上げ)→山荘着11時51分 計:2時間20分 朝から空のザックを担いで仙人山へ。途中で岩を拾い集めザックに詰めて荷上げ。下山後に作業開始。ケルン基礎羽根板コンクリートの底に穴を開けそこに9mm金属管を嵌め込めるようにし、先にパイプを仙人山のてっぺんに打込み、高さを調節しパイプの先に標識を付けた基礎羽板コンクリートを取り付ける。頭の中だけで考えたプランなので、きっと何処かで躓き修正が必要になるだろうが、とりあえずやってみるしかないと、コンクリートの穴開けから始める。コンクリートに9mmパイプが入る穴を開けるのはかなりの力仕事で、右腕負傷の身には堪える。次は割れやすい陶板標識を補強するため、テラス床材を切断して床材ボンドで貼り付け基礎羽板コンクリートに固定する作業。ここまでで本日は終了。 |
13日 |
雨 | 居間 無し 燃焼脂肪量:8g 右腕痛続:2 |
ロタホール時計作製 2573歩 1955m 236 kcal 139/75/47(夜明) 116/66/55(就寝前) |
雨予報だったのでケルンに嵌め込む仙人山標識を作陶しようと計画していたが、待てよとなると現在の陶板標識が無駄になってしまう。何より2つも標識があっては煩いだけで山頂が泣いてしまうでは!あの陶板標識を持ち帰って割れぬようテラスのプラスチック床材を貼り付け、コンクリート羽根板に取付けてみたらどうか!となると作陶の手間も省けるので、本日は3回目の時計制作に取り組もうと急遽計画変更。長らくトイレの卓上画像として飾っておいたロタホールのダイビング画像を文字盤にして、白の時針と分針を載せてみると、碧い海に針がよく映える。文字部分は12を深い蒼に、3と9を透明な5弁の花びらにし、残りを透明な円にしてみた。《光のPanthon》2013年4月3日ロタホールとキャプションの入った卓上時計の完成!想定外の上出来でとても気に入ったお洒落な卓上時計となった。雨のプレゼントだな! |
12日 |
晴 | DCM 仙人山 燃焼脂肪量:48g 右腕痛続:2 |
ザックを担いで残置ケーブル下の岩を荷揚 野菜苗トマト3,ピーマン、大葉、茄子移植 13479歩 10244m 347 kcal 141/80/49(夜明) 105/67/58(就寝前) |
山荘発14時00分→竹森山15時06分着、仙人山15時29分,発15時40分(ケルン岩荷上げ)→山荘着16時25分 計:2時間25分 忙しく疲れているのに態々DVD送ってくれ感謝!30年使っている二層式洗濯機の排水口の汚れ酷く分解し、クレンザーと束子で洗浄。まあ、30年もよく働いてくれ感謝!17日付き添い不要。MRIの画像を観てオペ選択の場合の説明。《広範囲の断裂とその結果、棘上筋腱の萎縮があるので上腕骨にアンカー(ボルト)を2,3本打ち込みボルトと萎縮した腱を上腕骨に縫い付け、更に引っ張って固定する。若しくは体の他の腱を切り取って縫い付けることになります》この説明でお終い。おそらくオペは選ばないので、痛みとお友達になって死の道連れにしてやるかな! |
11日 |
曇 雷雨 |
ナフコ 仙人山 燃焼脂肪量:42g 右腕痛続:2 |
草刈機アクセル坂下氏が修理してくれた、 停止釦のワイア切断が判明、 ケルン基礎羽根板、法蓮草、大葉の種購入。 11799歩 8967m 303 kcal 137/78/46(夜明) 106/65/57(就寝前) |
山荘発10時10分→竹森山11時13分着、仙人山11時29分,発11時41分(ケルン構想に耽る)→山荘着12時17分計:2時間07分 あれ、法蓮草が無い。大きく育った冬越しの法蓮草の葉の上に生ハム、スモークサーモンや豚バラ薄切り�を載せ、薄切り檸檬、胡瓜、人参更に春菊、大葉で覆い、全体をレタスや小松菜で包むと仙人お気に入りの野菜サラダとなる。これには大きく育った法蓮草の葉が欠かせない。早速長靴履いて籠と鋏を持って下の畑に降りる。昨夜の雷雨で雨粒の光る野菜は、どれも実に生き生きと命を漲らせ美味しそう。チヨッキン、ちょっきんと慌て床屋にでもなった気分で法蓮草の葉を収穫し、何列にも連なるブロッコリー畑を通ると、直径20cmにもなるような大きな蕾を付けて、《そらいつまでも採らないと花が開いちゃうよ!》と云ってるような。そんでもって太く硬いブロッコリーを2つちょん切ってキッチンへ戻る。さていつものように浅く茹でてマヨネーズで食べるかと思ったが、待てよこいつ生で喰ったらどうだろうかと、野菜サラダに加えてみた。まあ、微かにブロッコリー独自の甘さはあるが、ちょっと塩分が欲しいかな!と山荘梅干しを載せて食べてみて、どっきり!これ山荘レシピの4つ欲しくらいになりそう。大きなブロッコリーをまるまる1株、梅干しと共に食べてしまった。これが今朝の朝食を飾るチャンピオンとなったのです。味をしめて夕食に朝採りブロッコリーを生で食べたら、なんか生臭いのでやめた。やはり採りたてでないと美味しくないのだ。 |
10日 |
晴 | 午後は草刈機 修理、葡萄畑 無し忙殺 燃焼脂肪量:17g 右腕痛続:2 |
さあ今朝はやることが山積してるぞと 洗濯しながらふと洗濯槽の排水口を観ると 汚れが酷い見ぬふり出来ない。 仙人卓修理、テラスの配線コンセント 防水カバー作成取付と気付いたら昼では! 4717歩 3584m 123 kcal 135/80/52(夜明) 114/71/55(就寝前) |
高層タワーマンションの14階12号部屋から遥々と早春の風に載って、山荘の森まで流れてきたのは確かにあの少女の声。 あら微笑んでいるだなんて、へなちょこ仙人さんらしいわね!でもあんな大きな口を開いて瞳をキラキラさせて微笑んでいるなんてちょっと無理があると思いませんか!あれはどう観ても吸い込まれているのではなく、生まれ出づる悦びを叫び、溢れる生命の光を瞳から発しているのです。ですから吸い込まれているのではなく、漆黒の卵から羽搏いて、光り輝く世界へ飛び立つ瞬間なのですよ。へなちょこ仙人さん、未だ襁褓をしている美しい少女本人が云ってるのですから間違いありません。仙人の歓びは一気に沸騰したものの幻聴かも!あの少女があんな遠くから風に載せて、自らの想いを伝える能力を持っているなんて!森を静かに揺らす風に耳を傾け、全身全霊を込めて少女の声を聴き取ろうと試みましたが、やはり幻聴だったのでしょうか最早やわらかな風のそよぎしか聴こえません。しかし聡明な少女が仙人のさり気無く投げかけた《微笑む》に敏感に反応し、すぐさま自らと仙人の心象風景に回廊を開いたのではと、仙人は想ったのでした。 |
9日 |
晴 | 小倉山 燃焼脂肪量:49g 右腕痛続:2 |
屋根 15130歩 11498m 386 kcal 116/59/47(夜明) 113/73/60(就寝前) |
山荘発10時40分→座禅峠12時17分→小倉山12時37分→山荘13時47分 計3時間00分(最遅記録?) 夜は右肩腱板断裂の痛みを最小減限度に抑えるため、右下の寝返りを避け起床時には腰痛との闘い、ストレッチ筋トレ、朝飯後に神経と筋肉の痛み止めを呑んで1時間ほどで痛みと和解成立。その間、今朝は布団干し、冬物厚手衣類の洗濯、食事の片付け、晩御飯の下ごしらえしやっとトイレ。昨夜もヤクを呑んだのに便通が無く、今朝こそはと力まずゆっくり本を読みながら痔疾との会話。昼の耕作、伐採では右腕を使わざる得ないので、断裂痛との闘。修羅じゃ!因みに今読んでいるのはジョン・グリシャム、収監されてる罪人に司法取引で嘘の証言を持ち掛け、冤罪にされた事実を取り上げ、部分的に実名で現し小説にした作品。サツは犯人を見つけるよりその方が手軽に実績を上げられるので、現在2千人以上の冤罪者が米国にはいるとのこと。もし自らがその冤罪者の1人となったら、世界はどう見えるのか! |
8日 |
晴 | 窯室上森 無し 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:3 |
屋根上に張り出す小楢の難しい伐採5 6182歩 4698m 155 kcal 139/75/45(夜明) 124/77/62(就寝前) |
ログハウスの屋根上に聳える小楢巨木は直立せず、ログハウス側に傾いている。山側の小楢は急斜面に在るので、長い年月でずれ落ちる大地によって谷側に在るログハウス側に傾いたのだ。前回はこの小楢の倒れかかっているログハウス側に梯子を掛け登ったので、梯子の先端から巨木に乗り移るのが、そう難しくは無かった。が、今回は更にもっと上の枝を伐採するので山側から梯子を掛けないと、上の枝には届かない。しかし山側から梯子を掛けると梯子の先端は、枝の生えない北側の幹に辛うじて掛かる程度。幹は梯子と反対の谷側に下がっているので梯子の先端から巨木に乗り移るのはかなりの危険を伴う。しかしやっるっかない。墜落せぬよう良ーく考え2本のザイルを操作し充分な確保をし、更に伐採後の巨木がログハウスや窯室の屋根に落下し破壊してしまわぬようザイル固定を施す。 |
7日 |
晴 | 窯室上森 扇山林道 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
屋根上に張り出す小楢の難しい伐採4 危険度99%最困難な伐採続行! 5879歩 4468m 154 kcal 126/71/43(夜明) 114/81/74(就寝前) |
個々の感性は長く培われてきた体験と経験を分析する思惟によって形成されるので、容易に変えることは出来ない。それを充分認識しながら敢えて仙人は蝦蟇の卵を光に晒してみた。生まれたばかりの朝の光を吸い込み燃え上がる漆黒の卵は、無限の螺旋を描きながら次元の異なる世界へと連なる回廊となり、妖しく生命をいざなう。蝦蟇が未来へと送り出す生命はなにゆえ漆黒なのか!夫々の感性に訴え投げかけながら、そこに投入された美しい少女の微笑みが、忌み嫌われがちな蝦蟇の卵を至高の高みへと導き、もしや僅かな人の感性に変化の兆しを与えはせぬか!仙人のそんな一縷の身勝手な願いが互いの感性に回廊を開くなら、1年に1度訪れるか否かの、この蝦蟇の生命の祭典の瞬間に立ち合わせたいと仙人は、12日の山荘訪問を企画したのかも知れない。そんなメッセージが作成画像《きゃー!卵に吸い込まれちゃうよ!朝日を浴びて産まれたての卵が揺らめく》には込められていたのかな!と仙人は想ったりもするのです。早春12日の集いは中止。晩秋の集いにもそんなインパクトのある画像が提供出来たらお逢いしましょう。 |
6日 |
晴 雨 |
浴室 仙人山 燃焼脂肪量:33g 右腕痛続:2 |
パインの葉が萎れかかっているので 庭に移植し代わりに君が代蘭を採用。 9759歩 7416m 242 kcal 146/81/47(夜明) 107/70/59(就寝前) |
山荘発13時25分→竹森山14時21分着、仙人山14時38分→山荘着15時20分計:1時間55分 ロタダイビングの手作りの卓上時計を計画している。作れるかどうか試作してみて何とか目途が付いた。見本画像の背景にロタダイビング画像を入れてみたらどうか?文字盤の数字は入れないでクリスタルのみにすると、とてもお洒落!どうだろうか良ければ制作に取り組む。飛ぶ宝石観たいな!山荘ではゲートの辛夷が咲き始め、紅梅は未だ咲き誇っているが白梅、杏子は散りつつあり。水仙、山茱萸、紅白椿、白椿、ボケは美しさの盛り。「希望で新宿の紀ノ國屋書店」とは嬉しいね、どんな本に興味示していたのかな?「リアル脱出ゲーム」若いね、とてもゲームの世界には入っていけそうもない。 |
5日 |
晴 | 仙人テラス 竹森山稜線丘 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:2 |
出窓アルミサッシ枠に合板を嵌め込む 合板が枠溝より厚く電動鋸使用し完成 9210歩 6999m 236 kcal 135/75/43(夜明) 111/77/72(就寝前) |
ブリッジ出口辺りに春竜胆が2か所で3輪と4輪が咲いているのを見つけた。今まで咲いているのを見たことが無い場所だったので、ちょっと吃驚!熊避け催涙ガス弾を落したことに気付いたのが、竹森山稜線手前で急いで引き返し探索したら何と作陶場に落ちていた。テラス床部品を奥庭から作陶場に運んでいる時に落したのだ。これで熊避け催涙ガス弾を落したのは2度目、3度目がないようにとは思ったがきっとドジるだろうな。 |
4日 |
晴 | 仙人テラス 読書丘 燃焼脂肪量:29g 右腕痛続:2 |
出窓アルミサッシ枠に合板を嵌め込む 作業に着手、合板が枠溝より厚く難しい 9124歩 6934m 230 kcal 134/78/45(夜明) 108/75/64(就寝前) |
一昨日小倉山からの帰りに落したサングラスを探しに、小倉山アプローチを辿り梅林手前まで行ったが見つからず。諦めてそこから読書丘経由で山荘に戻る。アルミサッシ枠の溝幅10mm、合板厚11mmなので合板の角を削れば何とか収まるのではと楽観視していたが見事裏切られた。最初は1mm差なのでハンマーで打込めるのではと、ハンマーの大きさを替えて試みたが全く打込めず。次に電動鋸で角の切除を考えたが、電動鋸の刃を安定させることが出来ないと解り断念。仕方なく金属切断用グラインダーを使ってみたが、合板に喰いこむばかりで角の切断は出来ない。それならいっそのこと金属研磨機で角を削ってみたらと刃を当ててみたが、削れはするが合板を木粉にするだけで能率が悪く、強く押し付ければ合板が発熱し焦げてしまう。為す術無し。 |
3日 |
雨 |
仙人テラス 無し 燃焼脂肪量:7g 右腕痛続:2 |
割れた硝子の代わり差当り合板でも! 時計2個文字盤にクリスタルを登用 2752歩 2091m 68 kcal 113/59/49(夜明) 113/68/58(就寝前) |
固定概念から跳び出してみたら目から鱗が落ち、死んでいた時計が甦ってしまった。時計には数字表示が欠かせないと数字ステッカーを張ってみたがダサい、バランスが取れない、生きているとはとても思えない。1~12まで数字を入れると煩いだけなので、最初4か所だけに数字を入れてみた。残り8か所には点だけを貼り付けてみたが気にくわない。小さなカラークリスタルではどうかと試しに付けてみて意外の効果に期待は膨らむ。いっそのこと数字総てを取り除き、カラークリスタルに替えてみたらどうかと、クリスタルの大きさや色を替え配置。途端に死んでいた時計が生き返ったのだ。 |
2日 |
曇 |
居間 小倉山 燃焼脂肪量:48g 右腕痛続:2 |
風呂ワイアレス温度計、時計の再セット 13899歩 10563m 352 kcal 142/73/42(夜明) 111/77/64(就寝前) |
山荘発12時55分→座禅峠14時21分着→小倉山14時35分→山荘着15時20分計:2時間25分 雨模様予報でないなら13日の山荘散策は実施予定。仙人の壊れた右腕も元気な左腕もモモ、サクに逢いたがっているよ!昨日も雨が雪に変わり両腕共に大活躍して畑の小さな幼い芽を守ってやった。傷んだ右腕の言うことにゃ、「断裂なんてへの河童、雨と雪の中、5mもある大シートやブロックを操り大活躍さ!この時期しか観られない斑猫を愉しみにカメラを持ってえっちらおっちら座禅峠を登ったが、いつもは10匹前後居るのだが本日は3匹しか観られず残念! |
1日 |
冷 雨 |
書斎 無し 燃焼脂肪量10:g 右腕痛続:2 |
3月分のHP編集 3031歩 2303m 77 kcal 128/73/47(夜明) 103/70/64(就寝前) |
《以下そのメモ》夜から雪予報だったのを思い出し、発芽したばかりの春野菜が全滅してしまうと気付き大慌てでベッドから跳び起き、ヘッドランプを点け、ブルーシートを抱えて葡萄畑に降りる。ぶつくさ文句を垂れるかと思った右腕は、痛みなんぞどこ吹く風。何とかシートを広げ終わってふと耳をすませば、何か忘れていないかいとの問いかけ!そうか、シートで防寒対策は出来るが雪が降るとその重さで、シートが地面に押し付けられ、小さな芽が圧し潰されてしまうでは!どうしたらいいのか、シートの下にブロックを入れればどうか?いやブロックでは低すぎて駄目、そんなら買い物かごならどうだ!そこで広い2枚のシートの下に籠を6個入れてみた。で今朝起きたら雨で雪の降った形跡なし。となると芽に光が届かなくなり、折角の恵みの雨も注がれ無くなるので、今度はシートの撤去。撤去始めた途端、雨に雪が混じり始め焦る。あっという間に雪景色となった奥庭にポコン、ぽこんと踏み跡つけ駆けつけたモモ。あら、あたしもお手伝いするわ! |
4月累計231、9km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示1月179,0+2月163,0+3月212,6 =786,4km 燃焼脂肪量1047g(達成+47g) 減量目標1000g 消費カロリー:7892kcal(目標達成超過692kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ29日(赤11日)、 山トレ累計 86回 10km超計:44日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年3月
Gauss1777!
|
曇 |
加田クリニック 扇山林道 燃焼脂肪量:28g 右腕痛続:2 |
センサー灯振込、税金4期納入、図書館 ジョン・グリシャム「ペリカン文書」 「呼び出し」 村山由佳「ありふれた愛じゃない」 7954歩 6045m 202 kcal 162/88/54(夜明) 113/74/64。 |
整形外科・【肩膝足スポーツ専門分野】吉富洋樹Drが、加納岩総合病院非常勤医師として、 木曜日午後13時30分より15時30分まで完全予約制で、診察していると判明した。吉富DRは関東労災病院スポーツ整形外科で4回の勤務経験があり現在43歳の若手。仙人のアキレス腱手術を受けた関東労災病院で修行を重ねたのであれば、是非診て貰いたいが果たして加田クリニック紹介状持参で予約可能か?これから加田クリニックで吉富Dr宛ての紹介状を書いてもらい、加納岩病院での14時からの予約受付で4月3日(木)13時30分からの予約をとるつもりだが、駄目なら10日の木曜日と狙うしかないかな!今、MRI撮影結果の詳しい説明を受けて戻ったところ。かなり断裂しているので右腕を動かすと更に酷くなる惧れあり。早速吉富洋樹Dr宛の紹介状を書いてもらい加納岩病院に予約申し込みしたが、予約がとれたのは4月17日と半月先。暫くは右手様に感謝しつつお休み頂いて左手一本で勝負じゃ!とまあ診察後、仙人は張りきって早速畑に出陣し、左腕で野良仕事に励んだとさ!報告書は以下。[撮影部位]MRみぎ肩関節単純 [依頼医]曾田薫 [確定者]小野原幸司郎 [MRI撮影技師]野澤果歩 所見:棘上筋腱および棘下筋腱の一部の大結節付着部に広範な断裂を認めます。棘下筋には萎縮あり。関節唇に損傷なし。関節液、滑液包貯留は増加しています。骨髄浮腫なし。 |
|
晴 |
小倉山 燃焼脂肪量:53g 右腕痛続:2 |
百均部品組合せてのお洒落時計製作1 15048歩 11431m 387 kcal 143/77/42(夜明) 101/68/62。 |
山荘発12時55分→座禅峠14時04分着→小倉山14時17分→山荘着15時07分計:2時間12分 芽が出た!昨日の寒さで諦めていたレタス、法蓮草、春菊、大根が小さな小さな緑の葉をツンと大地を突き破って出てきた。3月20日に蒔いた種が10日もかけてやっと芽吹いたのだ。3月に発芽させたのは山荘活動初めてで殊の外嬉しい!先週から座禅峠下の湿地で斑猫(ハンミョウ)が目立つようになってきたので愉しみにしていたが、今日は1匹しか見当たらず!幼虫は細長い体と大きく鋭い大顎を持ち、固い裸地に垂直に円筒形の巣穴を掘り、平らな頭部で穴に蓋をするようにして潜む。昆虫などの小動物が穴の近傍を通りかかると、穴から前半身を乗り出して大顎で捕え、穴の中に引きずり込んで捕食する。幼虫の背面には前方に向いた大きな鉤状の突起があり、力の強い獲物を捕らえる際に穴の外に引きずり出されないよう、穴の内壁に引っかけて体を固定するために用いる。冬は成虫で、土中で集団越冬する。 |
|
雨 |
発酵セラー 無し 燃焼脂肪量:6g 右腕痛続:2 |
ビア二次仕込み75本、チェーンソー 22台の刃の研磨、モバイル電池充電 2068歩 1571m 57 kcal 139/84/46(夜明) 119/72/57。 |
加田クリニックの院長から電話あり《MRIの結果左肩腱板断裂と判明》 ぎょぎょショックじゃ! で当院では処置できないので他の病院への紹介状を書くので早めに来て欲しいとのこと。他の病院は何処かと訊いたら、近場では加納岩病院に肩専門のドクターがいるのでどうかと。即電話してくれたのは嬉しいが結果は哀しい。さて手術しないと治しようが無いのか、それともリハビリなんぞで回復加納なのか!あれ、可能が加納になっちまったぜ!そうだ加納岩病院でこそ可能だとの偶然の一致に違いないと、仙人は相変わらずの能天気ぶり!
腱板の「腱(けん)」というのは、筋肉が骨にくっつくところの白くスジっぽくなった部分を言います。 筋肉はご存じの通り赤く、伸び縮みする組織ですが、その筋肉が骨にくっつくところは、伸び縮みするというよりは筋肉の伸び縮みの力を骨に効率よく伝えるために、ある程度かための線維(スジ)になっています。
そして、腱板はこの腱が集まって板状になっているのでこの名前がついています。
どの腱が集まっているかというと、前から順番に肩甲下筋腱(けんこうかきんけん)棘上筋腱(きょくじょうきんけん)棘下筋腱(きょっかきんけん)小円筋腱(しょうえんきんけん)という4つの筋肉の腱が集まって腱板を構成
|
|
曇 |
加田クリニック 扇山 燃焼脂肪量:35g 右腕痛続:2 |
ポスト足台設置、デジタル時計3個購入 9602歩 7297m 255 kcal 143/75/47(夜明) 108/70/68。 |
山荘発14時43分→扇山15時35分着→山荘着15時58分計:1時間15分 無い、ないでは!探すこと2時間。探しているのは先日ダイソーで購入した粘着シート。書斎クローゼットの書類をかたっぱじからベッドに広げ、絶対この中に混じっている筈と確信し探し続けるが、無い、ないでは!これは認知機能の衰え現象なので、こうなったら見つかるまで探し続けるぞと、書斎からカリスト部屋、更には窯室の棚、轆轤室も捜索するが無い、ないでは!あーこれが現実だ!もう一度買いに行くしかない。そこでふと気付いた。そうか防水シート使わなくてもデジタル時計に合わせた白ビニールテープを電池挿入蓋の隙間に貼り付ければいいでは!と一件落着したものの、あの粘着シートは一体どこに消えてしまったのか! |
|
晴 |
加納岩病院 小倉山 燃焼脂肪量:67g 右腕痛続:2 |
右肩MRI8シリーズ約160枚の画像 19293歩 14662m 485 kcal 147/86/50(夜明) 110/70/70。 |
山荘発13時37分→座禅峠14時57分着→小倉山15時15分→山荘着16時15分計:2時間38分 熊蜂に2か所刺され角膜、結膜が赤くなり緊急事態と判断し、救急車で運ばれた先が加納岩総合病院。クリニックに毛が生えたような診療所だったとの20数年前の記憶を頼りにバイクで加納岩病院にむかう。東山梨駅を越えると直ぐ右側に中央通り三叉路にでる。変だな確か、ハナミズキ通りを左折して中央通りに出ると地図には記されていたがと、不安に思いながら走り続けるが暫くするとハナミズキ通りの交差点にでる。現在10時43分、11時MRI予約で10時45分受付なので焦る。ちょっと混乱地元の人に訊ねようと店か通行人を探すが見つからない。反対側の歩道に人影を見つけ訊いたらこの先の右側に病院は在るらしいと解った。つまり右側三叉路の中央通りとの表示と地図表示は異なっていて、地元表示が正しいなら地図上表示を正すべき。中央通りの一部がハナミズキ通りであって東山梨先の三叉路表示は中央通りと書き直さねば今後も混乱する人が出るに違いない。ともあれ何とか時間ギリギリで行き着いた加納岩病院は見事に変身し、何処からどうみても立派な総合病院ではないか! |
|
晴 |
畑、テラス 忙殺」無し 燃焼脂肪量:29g 右腕痛続:2 |
葡萄畑散水、仙人テラス硝子テーブル 割ってしまい後片付け大変! 9382歩 7130m 244 kcal 147/83/49(夜明) 113/77/65。 |
悪夢であって欲しいと一旦目を閉じて、再びしっかり目を開いたが目の前に広がるのは砲撃されたが如き悲惨な光景。砕け散ったガラス破片が仙人テラスを覆い、ガラス棚の落下で大きな作陶壺が割れ、パキスタンで見つけた金属大皿、水パイプや西蔵の壺が硝子テーブル周辺に恰も死体であるかのように身を横たえる。長年愛用してきた大好きな硝子テーブルが、なぜ一瞬にして生命を絶ってしまったのか!硝子テーブル手前の壁の上に修理し再生した時計を掛けようと、椅子に乗って掛けてはみたものの角度がやや上向きみなってしまいみにくい。壁のフックを下向きにしようと力を加えた瞬間、鋭い悲鳴が響き1m以上もある厚く頑丈な硝子テーブルが砕け散ったのだ。今までもこの大きな硝子テーブルは幾多の衝撃に耐え、ちょっとやそっとの暴力に屈することはなかった。いったい如何なる砲撃があったのか!どうやらフックの作業中に壁に掛けられた2段のガラス棚の上断が棚枠から外れ、棚に乗せられていた重い陶器壺や金属皿等が硝子テーブルを直撃したらしい。ガラス棚が外れた原因は作業中に仙人の腹部が棚に触れ、支持台に載せられただけのガラス棚が上に持ち上げられ、棚上の作品が落下したのだ。 |
|
晴 | 畑、テラス 小倉山、扇山 燃焼脂肪量:73g 右腕痛続:2 |
葡萄畑、西畑時計の電池交換、 ドームテラス人工芝固定、散水 20144歩 15309m 530 kcal 136/79/51(夜明) 107/71/64。 |
山荘発09時10分→座禅峠10時22分→小倉山10時35分→山荘着11時17分 計:2時間07分 山荘発14時22分→扇山15時27分着→山荘着15時50分計:1時間28分 朝に小倉山、夕に扇山と1日に2回も山トレするなんて何年ぶりだろう!2万歩を越え距離にして15kmも歩いたことになる。左の大腿2頭筋が痛みを発し、オイオイ何考えてるんだよい加減にしてくれと2頭筋肉が吼えたが、まあまあもう二度とやらんから今日のところは大目にみておくれと言い訳たらたら。これで今夜は熟睡出来るjかと期待したが、逆に3度も目が覚め仕方なく4時には起き出してパソコンに向かって、怠けていた記録の空白を埋める。 |
|
曇 |
石卓 扇山林道 燃焼脂肪量:33g 右腕痛続:2 |
黒黴で黒ずんだ卓を磨き砂で磨く 中畑、西畑の雑草取り、 9547歩 7255m 239 kcal 142/80/49(夜明) 115/71/56。 |
呑み続けもはや10年、2915年12月12日から薬物耐性は徐々に進行し、仙人の肉体はヤクによるコントロールは出来なくなった。存在そのものに潜んでいた業は薬物をせせら笑い、業そのものを剝き出しにして仙人に襲い掛かる。業は苦痛を手段としてジワリじわり、時には突然仙人を痛めつけ、ヤクなぞという姑息な逃亡を許さない。だが業は生命の危機に迫られると暫し変容し、生命を存続させようと試みることがある。嘗て仙人はこのホメオスタシスを操って、1気圧の元で生きながらえる肉体で3分の1気圧程の高所まで登り詰め、危機に曝されながらその山巓から生還することを繰り返して来たのだ。仙人の業が業で在り続けるには、仙人が死んでしまっては意味がない。活かし続けるには、肉体の機能をメタモルフォーゼさせるしかないと判断すれば、業は仙人を高峰への挑戦をも受け入れざるを得ないのだ。 |
|
晴 |
林檎畑、石卓 仙人山 燃焼脂肪量:43g 右腕痛続:2 |
山荘じゃが芋植付、青梗菜播種、 時計背景のクライミングに白縁取り 石卓に運んだ丸太椅子に防腐剤塗る a←b←c⇔dyz (1482) 3 87 12753歩 9692m 315 kcal 148/81/48(夜明) 102ヤ/71/78。 |
山荘発11時30分→竹森山12時22分着、仙人山12時37分→山荘着13時10分計:1時間40分 27日は山梨市の病院で11時MRI予定だが1時間ほど留守にするだけで済む。山荘ではクリスマスローズ、山茱萸と白梅が満開、オオイヌノフグリの小さな青紫が負けずと群落。小金井公園はまさに季節を告げる時計、次のマンションでも時計見つけなくちゃ!副腎皮質、キシロカインの関節注射もヒアルロン酸注射も効かず、MRIで肩腱板断裂の有無を調べることに!まあ、1年で治ればいいが80代ではかなり難しいらしい。仲良しになる以外に術無しとカンラカラカラ、痛みを蹴飛ばせればいいが! |
|
晴 |
林檎畑、石卓 忙殺無し 燃焼脂肪量:38g 右腕痛続:2 |
施肥畝作り後、山荘じゃが芋植付準備 伐採後の丸太を椅子ように切断し石卓へ 11235歩 8538m 275 kcal 148/69/48(夜明) 106/68/72(就寝前)。 |
大切にしていた風呂脱衣室のクライミング背景の自作時計、時針が微妙にズレているので調整しようと針を動かしたら裏側のムーブメントが動いてしまった。ムーブメントを回して時針を調整しようとムーブメントを締めたらバキンと派手な音がして、ムーブメントそのものが破壊。ムーブメントを購入して再生しようとも考えたが、ムーブメントだけでも千円前後する。大きな電波時計が2千円で買えるので、この際クライミング背景の自作時計には引退してもらおう。と考えていたが一応ネットでムーブメントを調べてみたら驚いたことに僅か400円前後で売り出されている。もしやこれなら100えんショップにもあるかもとダイソーに問い合わせたが電話不通、どうやら経費削減で電話応対カットらしい。次いでセリアに問い合わせたら手作り時計キットありとのこと。駆けつけてみると確かに110円でムーブメントあり。時針と分針が短いので壊れたムーブメントの長い針と交換し無事再生に成功!大切にしていた自作時計の復活に大喜びの仙人! |
|
晴 |
加田クリニック 扇山林道 燃焼脂肪量:23g 右腕痛続:2 |
光出口を最大限にしてはもたが・・・。 薬の乾燥剤をチンし浴湯温度計に入れた 6867歩 5218m 178 kcal 141/76/46(夜明) 114/78/68(就寝前)。 |
「私はホントに良く働きました。」倒れるのは目前と承知していて尚尽くす、賢治の死の前夜もそうだった!右手、不自由もさることながら、動かすたびに痛みが走り神経を甚振られ笑い飛ばそう努力はするが負けてしまう。DVDありがとう!平日の方が車、電車空いてるけど、週末希望なら4月12日(土)か13日(日)の1週前の天気予報の良い日にしよう!ヒアルロン酸注射(アルツディスボ)処置、先週のキシロカインとリンデロン注射の効果が見られないので、片鍵板断裂の疑いもあるので来週MRIを加納岩総合病院でとることになった。薬の乾燥剤をチンし浴湯温度計に入れてみたら、10~20%ほど湿度が下がったでは!つまり使用後の薬用乾燥剤はチンすれば再生するということなのだ! |
|
晴 |
イオ出窓 無し 燃焼脂肪量:38g 右腕痛続:2 |
法蓮草、春菊、大根、レタスの種蒔き。 今度こそと意気込んで照明位置変更。 11108歩 8442m 274 kcal 159/87/47(夜明) 115/75/64(就寝前)。 |
山荘発13時07分→座禅峠15時03分→小倉山11時53分→山荘着15時33分 計:2時間26分 クリスタル灯の固定位置を出窓から天井に変更しシャンデリア上部の光がクリスタルを照らす様にしたが?暖かい日が1週間続くとの予報に一気勇躍し、例え発芽してその後霜注意報が出て霜枯れしても後悔すまじとばかり、3月の法蓮草、春菊、大根、レタスの種蒔きは早すぎるのを承知で播種。いずれも寒さにはある程度持ち堪える野菜であるが、マイナス5℃にまで下がったら全滅かな! |
|
雪 曇 |
イオ出窓 無し 燃焼脂肪量:5g 右腕痛続:2 |
クリスタルシャンデリアに七色LED接続 配線したが光出口が小さすぎかな! 3527歩 2680m 93 kcal 153/79/46(夜明) 104/69/66(就寝前)。 |
イオの100kmの高さに吹き上げる硫黄噴火を描いたイオ部屋の壁画には上下に2つの照明が付いている。クリスタルを下げた上部の照明はバックグミュージックや、仏陀や他の照明と同期しているので常に使用しているが、アップライトはほとんど点けた事がない。刻々と七色に変化するLED灯なので噴火するイオの迫力が息しているかの如く見応えがある。それなのに使用しないのは、テラスのガラス扉に映る画像が上部照明に比べると負けてしまうからである。そこで新たに就職先を決めてやろうと。南出窓の天井に吊るしたクリスタルシャンデリアの照明にしてみたらどうかと、配線工事をしてみた。 |
|
晴 |
セリア手袋 小倉山 燃焼脂肪量:54g 右腕痛続:2 |
手指霜焼の原因の1つは12℃室温 でのベッド読書であると気付く。 そうだ、指切り手袋ならページ捲れるぞ。 15193歩 11546m 394 kcal 133/72/46(夜明) 106/72/65(就寝前)。 |
荘発10時20分→座禅峠11時41分→小倉山11時53分→山荘着12時40分 計:2時間20分 林檎畑出口の左に小さな柊見つける。ひいらぎは何処で切るんだろう。うん、ぎはおそらく木だ。となると《ひいら》に意味があるに違いない。「ひいらぐ」との動詞が在るに違いない。探してみるとあった!ひいら・ぐ〔ひひらぐ〕【×疼ぐ】 [動ガ四]《「ひひらく」の音変化。「ひいらく」とも》ひりひり痛む。そんな言葉聞いたことないけど、ひりひりと》ひいは音が通ずるので、昔は使われていたのだとう。、それにしても冬を病ダレで包んだ疼なんて漢字は、霜焼や皸にピッタリで、そのひりひり痛むをそのまま表しているではないか!つまり植物の柊の棘に刺された痛みと、霜焼、皸の痛みの共通点を表した動詞なのでは! |
|
晴 |
砂糖4kg買出 扇山林道 燃焼脂肪量:20g 右腕痛続:2 |
ビア仕込み、薩摩芋、じゃが芋調理 a←b←c←d⇔yz (1481) 4 82 5690歩 4324m 146 kcal 143/82/45(夜明) 100/67/71(就寝前)。 |
右肩痛が更に酷くなり、右腕が上げられなくなり右折時の右腕の上げ下げが出来ず。麻薬(キシロカイン)と副腎皮質(ステロイド)を関節に注射してもらうが、今後は週1回ヒアルロン酸注射をする予定。周りの人もあっちもこっちも壊れ、これからは更に大変!ビア1次仕込み。薩摩芋、じゃが芋蒸かし。キャノンプリントヘッド他社品の取付法が異なりリセットストップを5秒以上押す。これでやっと順製品でないカラーインクと黒インクの交換完了。 |
|
曇 雪 |
50肩HP作成 竹森山 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
雪や雨が交互に降り続いたが 合間を縫って竹森山へ突撃。 6683歩 5079m 165 kcal 156/81/46(夜明) 139/76/54(就寝前)。 |
山荘発14時17分→竹森山14時53分着→山荘着15時12分計:0時間55分(最短時間記録) 石灰沈着性腱板炎:肩についている筋肉や腱などの組織に石灰が溜まり、その溜まった石灰が溶け出して関節の中に入り込むと、炎症を起こし痛みになる。これが五十肩石灰化の症状である。上腕二頭筋の長頭腱(LHB)の炎症と、腱板損傷およびそれに伴う滑液包炎 LHBにステロイド注射と、肩峰下滑液包内(SAB)にヒアルロン酸注入をセットで行う。この二つでおおかたカバーできる。単純デジタル撮影の結果、腱板断裂や肩周囲の骨折、石灰沈着は無し骨折等も無く肩関節周囲炎(50肩)と病名決定。単純デジタル撮影した右肩X線コピーに、撮影期日、撮影部位、診断名、診療処置、関節名、注射部位など入れて画像作成。 |
|
晴 曇 |
加田クリニック 無し 燃焼脂肪量:11g 右腕痛続:2 |
関節腔内注射、画像診断:単純デジタル撮影 キシロカインゼリー注ポリアンプ1% 5mL 1 管、リンデロン注2mg(0.4%)1管 段ボールマルチの試み3で終了。 3880歩 2948m 100 kcal 144/76/45(夜明) 111/78/80(就寝前)。 |
デュロキセチンカプセルのデュは確かにヂュになってしまってキーボード上で指が迷う。デュにするにはdhuと打つのだがすぐ忘れてしまいdyuとhの代わりyと打ってしまいhを思い出せず、仕方なくdeと打ってデを出しlittleのLキーを押して小さな「ゆ」を出すというアホナなことをやっている。まさか毎日患者の薬名を打っているドクターがデュロキセチンカプセルのデュが打てないなんて傑作じゃ!あれっ、あれっ、どうすんだっけと看護師に訊ねると、ドクターの代わりカルテを作製してるベテランの筈の看護師が慌てて持って来たのが、キーボード表。《deと打ってデを出しlittleのLキーを押して小さな「ゆ」を出せば出ますよ》とアドバイスしたが、その前に「あっ、xで出た」と2人ともほっとしている。医療用アプリだとxで出るのかと、改めてPCの仕込み違いを認識。診察室が4つか5つあり患者数も多く、職員も皆忙しく動き回っているのでドクターは何人いるのか訊いたら1人とか。つまり院長の加田顕秀だけらしい。診察室は入口と反対側は通路になっていて、診察室には看護師が着くものの、この通路を行ったり来たりしながら院長一人でで、レントゲン室から各診察室を動き回っている。 |
|
晴 |
書斎 扇山林道 燃焼脂肪量21g 右腕痛続:4 |
風呂温度計の湿度をリセット工作? 芋干しの鳥害防止ネット修理試み? 5936歩 4511m 155 kcal 133/67/44(夜明) 105/71/58(就寝前)。 |
40,50代の息子や娘が母親や父親、あるいは両親を殺害、逆に親が幼子を虐待、殺人なんてニュースが流れると、もっと互いにコミュニケーションを密にしておかねばと思う。殺意に至る最初の萌芽は些細なことであったかも知れない。《緑の石メール》は互いを知っておく最低限の情報共有だと投げかけたが、最早その程度でさえディスコミュニケーション。個人情報なので触れて欲しくないのだろうか!50肩で右腕の痛みが酷く30度ほどしか上げられず、右折ハンドルがきれない。色々調べたがステロイドとキシロカインの痛み止め処置が出来るクリニックが見つからず、加田クリニックを探し出し明日朝一で診て貰うことにした。院長:加田顕秀(昭和61年1986年金沢医大卒・39年前なので66歳?) 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会認定スポーツ医 |
13日 |
晴 |
葡萄畑 仙人山 燃焼脂肪量:311g 右腕痛続:3 |
段ボールマルチの試み2。 9801歩 7448m 252 kcal 145/73/47(夜明) 132/70/56(就寝前)。 |
山荘発13時30分→竹森山14時31分着→山荘着15時03分計:1時間33分(葡萄畑作業含む) TBS NEWS3月12日 ロシア西部で越境攻撃を行うウクライナ軍に対し、ロシア側はガスパイプラインの中を通って奇襲攻撃を行ったとされ、その映像が報じられました。ロシアメディアは、11日までにウクライナ軍が越境攻撃を行う西部クルスク州でロシアの特殊部隊の兵士らおよそ800人がガスパイプラインを通って奇襲攻撃を行ったとして、その映像を公開しました。兵士らは地中に埋まった直径1.5メートルのガスパイプラインの中をおよそ16キロ進み、そこで数日間潜伏した後に攻撃を行ったとしています。砂漠の民ならいざ知らず雨降る国の人々にとって、太陽の光は大地から生命を生み出し、心から希望を紡いでくれる命そのもの。曙光から残照まで光に包まれる棲み処を買ったおばあ様と、貴重な小遣いで「爆弾」を買った孫。さて年齢の与えるインパクトを考慮すると、天秤はどちらに傾くのかと、ふと思った。ではまた! |
12日 |
曇 雨 |
葡萄畑 小倉山 燃焼脂肪量:52g 右腕痛続:2 |
南柵スチールメッシュの上端から 段ボールマルチの試み開始。 14904歩 11327m 375 kcal 142/82/49(夜明) 104/72/61(就寝前)。 |
山荘発10時45分→座禅峠11時53分→小倉山12時05分→山荘着12時57分 計:2時間12分 おめでとう54!幼い頃に幽門狭窄の苦しみを乗り越えて退院してきた日、生きて還ってた樹麗が眩しくて直視出来なかった記憶がある。生きて在ること、ただそれだけの事実に圧倒された記憶だったのだろう。半世紀を経て《おめでとう54!》なんて陳腐な、その辺に転がっている言葉を拾ってきて、何が伝わるのだろうと独り言ちながら、敢えて記してみる。それでも何かが伝わるのであれば、やはり如何なる月並みな文言であっても記すべきかな!投げかけた《緑の石メール》の小さな波紋さえ、届かなかったのは、月並みな文言を返すくらいなら無視すべしとの判断だったのかな!。無視の方がより深く伝わる場合もある。あれっ、これじゃ《おめでとう54!》にならないでは!と気付いて慌てふためく仙人。これで生きて在ることの悦びに感謝してることが、果たして伝わるのだろうか! |
11日 |
雨 |
書斎 無し 燃焼脂肪量:9g 右腕痛続:2 |
HP編集 3275歩 2489m 85 kcal 130/75/46(夜明) 116/78/53(就寝前)。 |
全体的に治癒しつつあると歓んでいたが、小指外側の霜焼が酷くなりつつある。突然原因が判明した。犯人は机だ!書斎でPC操作をしている時の暖房設定温度は最低の12℃、これは化石燃料の環境汚染を最低限に抑えるためである。晴れた日であれば太陽が強力な熱源となり暖房は全く必要ないが、曇や雨天では室内でも零下となり寒い何てもんじゃない。しかし12℃ではいくら何でも低すぎると気付いた時には、両手指とも霜焼だらけ!キーボードをうち続けると指は12℃のキーボードやよく冷えた机上に接触し続け、結果として霜焼になるんなんて知らなかったな! |
10日 |
晴 |
葡萄畑 林檎畑 扇山 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 |
昨日の林檎畑じゃが芋を試しに蒸かす。 男爵10kg、北灯5kg、山荘芋3kg播芋 10073歩 7655m 248 kcal 135/71/47(夜明) 100/67/69(就寝前)。 a←bc←d⇔yz (1480) 4 87 図書館:村山由佳「PRIZE」 |
中央日報3月10日 トランプ政権がウクライナに対する軍事情報支援を中断した状況を利用してロシアがウクライナを乱打している。ロシアの攻勢が強まり、ウクライナ全域で少なくとも25人が死亡したと、BBCが8日(現地時間)伝えた。・・・今回の空襲は米国がウクライナ軍に衛星写真の共有を中断してから24時間も経たないうちに始まったと、米ABC放送は伝えた。米地理空間情報局(NGA)も政府の指示に基づき、米国政府が購入したマクサーの衛星写真照会サイトに対するウクライナの接近を一時的に制限したと認めた。ウクライナはその間、米国の情報に依存してロシアの長距離ミサイルとドローン攻撃に対する早期警報システムを運営してきた。ところがトランプ大統領が先月末、ゼレンスキー大統領と公開的に口論となった後、軍事情報支援が中断された。このためウクライナの防空網が弱まったという評価が出ている。 |
9日 |
晴 |
葡萄畑 林檎畑 扇山林道 燃焼脂肪量:33g 右腕痛続:2 大腿二頭筋痛3 |
畝作り、小松菜移植後秋桜播種 更に耕運機掛け、じゃが芋収穫。 10790歩 8200m 257 kcal 138/75/44(夜明) 116/75/61(就寝前) 瀧灯3台断線箇所など修理したが 悔しいが共に点灯せず廃棄処分。 |
冬将軍の激しい息吹によって、こともあろうか風に揺れ美しい波を描くカロスキューマ( “kalos:Καλός” translates to “good” or “beautiful” in English.)の中央部に嵌め込まれたクリットが引き剥がされ、破壊され中庭に吹き飛ばされてしまったのだ。優美な曲線を描くキューマ(ギリシャ語:κύμα)は、単なるクリスタルの破片となり、鋭利な刃を剥き出しにして近寄るな、触ると血を観るぞ!と威喝する。飛び散ったキューマの破片は、冬将軍の激しい息吹と共に去ってしまった。残されたカロスキューマを捨ててしまうのは忍びない。何とか甦らせ再び悦びの光を産み出すことは出来ないか!昨日の卓上PCライト笠に黒植木鉢を繋ぐ作業に成功したので、もしやこの長く黒い笠の中に吊るしてやったら復活するのでは!問題はクリスタルを吊るす穴が、冬将軍の激しい息吹によって破壊されてしまったので、如何にして再び穴を開けるかである。クリスタルに穴を開ける専用ドリルがあれば可能かも知れぬが、クリスタルは硬くて脆い。クリスタルの下部半分に金の鎖を透明両面テープで貼り付け、更にリングで鎖が剥がれないよう締め、電球カバーに穴を穿ち吊るしてみた。細かい微調整を繰り返し、見事黒植木鉢笠の中央に位置付けることに成功!カロスキューマ中央部には引き剥がされたクリットの埋め合わせに、小さなルビーを嵌め込んでみた。控え目ではあるが甦り燦然と耀くカロスキューマが卓上に出現!嬉しいな‼ |
8日 |
曇 雪 |
葡萄畑 扇山 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 大腿二頭筋痛3 |
春菊畑、西瓜畑、蕪畑の雑草 施肥&耕運機掛け雪の中で寒し。 9613歩 7305m 249 kcal 123/75/48(夜明) 108/71/63(就寝前) |
山荘発13時33分→扇山14時31分着→山荘着14時51分計:1時間18分 手前が桜で奥が銀杏、春と秋が愉しみだね!双方ともに枯れ枝なので、最初は奥のビルだけが目に入り、なんだまるっきり樹木がないじゃないかと!コンクリートだけの街に居ると生き苦しくなって、窒息感を覚える。今度は長いコンクリートの狭間を通らなくても済むから、それだけでも救われるね。大学生の頃、自分の時間が欲しいので1日3軒の家庭教師を週2回やっていた。場所も築地、日暮里、新宿など離れていたので3軒終わると21時頃になり、帰りに新宿で西口のトリスバー、歌舞伎町ミラノ座地下のバーで呑んでから下宿に帰ったりしてた。その頃はあの立錐の余地なく地上地下に立ち混むコンクリートの塊に迸る生命を感じたが、今ではおぞましいとしか感じられない。コンクリートはあざとい欲望が築き上げた生命の造形。森は多様な生命が光と雨と大地によって描いたガイアへの讃歌。コンクリートから森へと還り、やがて自ら森になれたらとの想いが、山への想いと重なるのは必然だったのかな!あれれ、脱線して忘却の彼方にあった記憶が突然浮かび上がってきた。 |
7日 |
やっと 晴 富士 真白 |
図書館 「砂に埋もれる犬」 小倉山 燃焼脂肪量:54g 右腕痛続:2 大腿二頭筋痛2 |
最初はスタンド灯の笠、次にメガフォン、 突然そうだ鉢だ!と気付き探したら 正にピッタリの黒植木鉢に遭遇やったね! abc←d⇔yz (1479) 2 85 14904歩 11327m 393 kcal 128/72/47(夜明) 95/69/68(就寝前) |
山荘発08時47分→座禅峠09時58分→小倉山10時10分→山荘着11時00分 計:2時間13分 知とは弱肉強食に内包された生命維持装置の部分集合でしかないのだ。このフレーズを記した瞬間、とてもすんなりと自分自身で納得。結論としてこの言葉に行き着くしかなかったのだ。PDF送付ありがとう!3月に定年退職しパート勤務になったのかな。早川尾根には竹宇神社から登っているの?それにしても毎週の小屋番とは頑張っているね!ここ連年陽介君がシリコンバレーから山荘にやってきて、《仙人山》の登山道整備やら野良仕事を一緒にやっている。今度来る時には久しぶりに山荘においでよ!山頂からの南アルプスが4日間の雪を纏って煌めく。左大腿四頭筋裏が痛み座禅峠登りで右足前脛骨筋腱が急速に痛み出し、下山では左膝痛と3か所の痛みに襲われ焦る!就寝前血圧も最高が95となるがこれは明らかにヤクの影響では!前回1日も肺動脈性肺高血圧症治療薬シルデ服用の影響と観られる。 |
6日 |
曇 | キッチン、 竹森山 燃焼脂肪量:31g 右腕痛続:2 |
山荘発13時45分→ 竹森山14時47分着 →山荘着15時17分 計:1時間30分 じゃが芋、薩摩芋を圧力釜で蒸かす その後剥いて芋の日光浴 8641歩 6567m 225 kcal 132/73/44(夜明) 108/74/66(就寝前) |
北東アジア外交に精通している米国スタンフォード大学国際政策・東アジア学教授のダニエル・スナイダー氏は2日(現地時間)、中央日報とのインタビューで先月28日「ノーディール破局」で終わった米国ドナルド・トランプ大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領間の公開口論について「ウクライナを放棄し、ロシアのウラジーミル・プーチン(大統領)と取引する方法を探していたトランプ氏が衝突を挑発したこと」と話した。全世界に生中継されているテレビカメラの前でゼレンスキー氏に公開的に侮辱を与えたことは、米国の援助がなければ一人立ちが難しいウクライナのみすぼらしい現実を見せて米ロが主導するウクライナ戦争終戦交渉を合理化するためのトランプ大統領の計算された「ショー」だったいう意味だ。スナイダー氏はそれとあわせて「先月28日は米国外交史で最もひどい瞬間の一つだった」と評した。特にトランプ氏を「孤立主義者であり帝国主義者」と規定して「大統領就任後、過去40余日間、われわれが目撃したことは南北戦争(1861~1865年)以来、米国の民主主義が最も大きな危機に直面したということ」と診断した。続いて「トランプ氏は世界秩序を根本的に解体している」とし「トランプ氏の真の同盟はロシア・中国・北朝鮮など権威主義政権」と批判した。・・・トランプ氏とJ・D・バンス副大統領のとんでもない行動に当然怒ったゼレンスキー氏は、生存と自由、全世界の自由のために戦うある国の勇気ある大統領として名誉ある行動を取った」・・・「欧州は言うまでもなく、韓国と日本を含む米国の同盟国は米国がもうこれ以上条約・公約を守る、信頼性のある同盟国ではなくなったことを知らなければならない」 先月28日の会談直後、英国日刊テレグラフはゼレンスキー氏がトランプ氏とバンス氏の仕掛けた罠にかかって事態が悪化したと伝えた。民主党連邦上院議員のジャック・リード氏もNBC放送のインタビューで「ホワイトハウス執務室で起きた光景は計算された政治的待ち伏せ(ambush)であり、米国リーダーシップの恥ずかしい失敗」と指摘した。 |
5日 |
曇 | 寝室 ベッド 無し 燃焼脂肪量:5g 右腕痛続:2 |
ベッドライトの固定にブックエンドを使って みたが今夜の結果はどうだろうか? 1575歩 1197m 40 kcal 143/75/45(夜明) 112/75/64(就寝前) 左膝下脱衣室洗面sinkに強打し腫れる。 thinkはどちらもシンクで発音同じ様な。 |
ロンドン(CNN) 英国のスターマー首相は2日、首都ロンドンで開催されたウクライナ情勢をめぐる会合で、欧州の首脳らに対して、西側諸国は「歴史の岐路」を迎えている。・・・スターマー氏は2日の記者会見で、それでも米国の支援が必要だと改めて指摘した。トランプ氏とゼレンスキー氏との異例の口論は欧州を驚かせたが、スターマー氏は米国について「信頼できない同盟国ではない」と主張した。 東スポWEB: 「キャリー」「シャイニング」「スタンド・バイ・ミー」などヒット作多数のキング氏は、派手な口論になったことについて。Xにこう投稿した。「トランプとバンスは、マスクのコスト削減の悪ふざけや、トランプがプーチンのご機嫌取りをしていることに人々が怒っているから、怒りをそらすためにゼレンスキーを犠牲にしたのだ。支持者に赤身の肉を投げつけた(リンジー・グラハム、君のことだよ)。古いプロレスだ。観客を煽ったのだ」政府効率省での仕事を通じて連邦政府の支出や雇用を削減したイーロン・マスク氏に対し、多くの批判が寄せられていることから、その批判をそらすためというわけだ。また、長年、ゼレンスキー氏の盟友であった共和党のリンジー・グラハム上院議員でさえ、口論後にゼレンスキー氏を非難し「辞めるべきだ」と言った。キング氏はそのことにも触れている。 |
4日 |
曇 雪 |
書斎 ダイソー 椅子2脚 グラス、大皿 無し 燃焼脂肪量:7g 右腕痛続:2 |
ベッドライトと卓上PCライトの交換したが 序に壁時計の位置を卓上の壁に移動。 時計のセンサーライトも動かしたが 上向きにしか固定できず照明出来ない。 思い切ってエアコン外装にフック螺子を 捩じ込むことにしたが、 エアコン無事かな? 21212歩 1611m 53 kcal 158/82/50(夜明) 115/82/65(就寝前) ゼレンスキー氏とトランプ氏が 殴り合い── 米ウクライナ会談決裂でAIフェイク動画 《最大の危機、敗北へ真っ逆さまか ウクライナ‼》をHPに書き上げる。 |
2月28日バンス副大統領のゼレンスキー大統領への発言「アメリカの大統領の言葉が行動よりも重要であるかのように見せかけた」 つまりバイデン前大統領はプーチンに対して強硬な発言で抑えようとしたが、プーチンはウクライナを侵攻し国土の一部を破壊した。これに対してトランプ大統領は外交に取り組み解決しようとしたいる。とバンス副大統領はゼレンスキー大統領に対して発言したのだ。外交だって!今までプーチンが外交の結果何をしてきたか、知らぬ振りをしてプーチンのご機嫌取りでもするつもりか!いいか、外交の結果何が齎されたか明らかにしておこうではないか。先ず2019年の停戦協定後にプーチンは停戦を破り、首都キーウを無差別攻撃しウクライナの国民を殺し、捕虜交換の署名後にも協定を破った。これが外交に対するプーチンの答えだったのを忘れた振りをしろと言うのか!JD(バンス副大統領への馴れ馴れしい言いか方)、これがプーチンの外交だぞ。それを充分承知しておいて敢えて「外交」だと言うのか!いったいどういう》意味だ。昨日のゼレンスキーの言い分を、仙人視点で分かり易く説明するとこうなる。背景には「俺ならウクライナ戦争は1日で終わらせる」と大噓つき大ぼら吹きのトランプの解決できぬ焦りがある。この焦りは外交と称し、ウクライナ東部領土をロシア領土とし、ウクライナのEU加盟を阻止しようとしているプーチンに迎合すればを解決する。逆にこの焦りを巧みに利用すればプーチンは、超大国・米国のお墨付きを得て、ウクライナ侵略戦争を大成功に収めることが出来る。素晴らしいハッピーエンドである。まさにトランプにとって《外交》の大成果でもある。これでトランプは大噓つき大ぼら吹きの汚名を幾分雪いだことにもなるつもりなのだ。これが悪辣な力への迎合いや協賛であって、外交と称して弱者への侵略を公認するものであることは間違いない。これを見抜いているゼレンスキーが耐えきれず「それはどういう「外交」だというのだ?どういう意味だ?」とバンスにつめ寄ったのは、客観的理性を持っている人間であれば充分に理解出来るのではないか!JDと呼ばれ俺は副大統領であってもお前とは、格が違う馴れ馴れしく呼ぶなとの上から目線、更に米国はお前らに1千億ドル以上(16兆円以上)の施しをしているのに、その態度はなんだとトランプ!危機に陥っている民主主義を守ろうとの共闘意識の欠如どころか、トランプは自ら専制主となりプーチンとの共闘を目論み、ゼレンスキーを威喝する。これを観たプーチン(ロシア)は大喜び。《「生意気な豚(ゼレンスキー)がまともに一発食らった。ドナルド・トランプが正しかった」(ドミトリー・メドベージェフ/ロシア国家安全保障会議副議長)》 この会談決裂が《力による支配》を認めることに繋がる惧れは充分にある。客観的に観てEU諸国が参戦しない限り、今後ウクライナがロシアに勝利することは考えられない。しかしEUは米国の支援無くして参戦はしないと表明している。この現実を直視するなら、ウクライナは力による支配に屈服することとなり、欧米は、世界は《力による支配》を認めることになる。仙人は何も出来ない自らに怒り狂っいるのである。 |
3日 |
雨 |
書斎、轆轤室 無し 燃焼脂肪量:6g 右腕痛続:2 新たに心臓左 僧帽弁痛み |
研磨機の新鑢で2台のチェーンソーを研ぐ ベッドライトと卓上PCライトの交換に 苦慮、何かいい方法は? 昨夜から始め朝食後から午前中取り組み どうにか固定は出来たが不満たらたら。 1858歩 1412m 347 kcal 138/76/47(夜明) 125/77/59(就寝前) |
バンス副大統領:私もひとこと言う。アメリカは4年間、記者会見の場でプーチン大統領に対して強硬な発言をする大統領がいたが、その後プーチン大統領はウクライナに侵攻し国土の一部を破壊した。平和と繁栄への道は外交に取り組むことかもしれない。バイデン前大統領は胸を張って、アメリカの大統領の言葉が行動よりも重要であるかのように見せかけた。アメリカをいい国にしているのは外交への取り組みだ。それがトランプ大統領のやっていることだ。 ゼレンスキー大統領:彼(プーチン大統領)は、ウクライナの広い地域、東とクリミアの一部を占領した。2014年に占領したので、何年もの間…バイデン前大統領(の任期の間)だけではないが、当時は、オバマ元大統領、そこからトランプ大統領、バイデン前大統領、そして今はトランプ大統領。神のご加護によりトランプ大統領がプーチン大統領を止めてくれるだろう。しかし、2014年の間は誰も彼を止めなかった。彼は占領して奪い、人々を殺した。・・・そうだが、2014年から2022年まで状況は同じで、戦線で人々が亡くなっている。誰も彼(プーチン大統領)を止めなかった。ご存じのように我々は彼と多くの話し合いをした。私も2国間協議をし、署名をした。2019年に大統領になった私は彼と署名し、合意した。(フランスの)マクロン大統領と(ドイツの)メルケル前首相も一緒で、停戦に署名した。彼らはみな、プーチン大統領は行動をおこさないと言った。ガスについて合意をし、署名をしたが、彼は停戦を破った。彼は我々の国民を殺し、捕虜の交換もしなかった。我々は捕虜交換について署名をしたが、彼は実行しなかった。JD(バンス副大統領)、それはどういう「外交」だというのだ?どういう意味だ?・・・バンス副大統領:どう思っているんだ?アメリカの大統領執務室に来て、あなたの国の破壊を阻止しようとしている政権を攻撃するのは、敬意を表す行為だとでも? |
2日 |
晴 |
葡萄畑 扇山 燃焼脂肪量:33g 右腕痛続:2 |
葡萄畑南柵内の防草シー撤去し西瓜畑へ 9223歩 7009m 239 kcal 134/73/48(夜明) 106/74/73(就寝前) (MOV MP4 )に変換しないと動画は エクスプローラーからHP編集ページに 移動することは出来ない。 |
山荘発13時30分→扇山14時28分着→山荘着14時47分計:1時間17分 日テレNEWS NNNトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が先月28日、会談会談の冒頭から激しい口論 トランプ氏は「鉱物資源をめぐる協定に合意するか。我々が手を引くか。どちらかだ」と述べました。会談にあわせてウクライナの鉱物資源をめぐる協定の合意文書に署名する予定でしたが、見送られました。会談後に予定されていた共同記者会見も中止となり、ゼレンスキー氏は無言で、ホワイトハウスを後にしました。こうした中、トランプ大統領とゼレンスキー大統領の口論を受け、ヨーロッパの首脳らからは、ウクライナを後押しするコメントが相次ぎました。フランスのマクロン大統領は「ロシアは侵略者であり、ウクライナは侵略された側だ。3年前、ウクライナを支援したことは正しかった」と話しました。ポーランドのトゥスク首相は「親愛なるウクライナの友人たち、あなた方は一人ではありません」とSNSに投稿し、スペインのサンチェス首相は「我々はウクライナと共にある」と述べています。エストニアの外相は「ロシアが戦いをやめれば、戦争はなくなる。ウクライナが戦いをやめれば、ウクライナはなくなる。今こそヨーロッパが立ち上がる時だ」とコメントしました。ヨーロッパ側はウクライナ支援で結束を固めています。 |
1日 |
晴 |
林檎畑、葡萄畑 西畑 竹森山 燃焼脂肪量33:g 右腕痛続:2 |
円盤刃でオオイヌノフグリ、仏の座 などの雑草を根こそぎ刈り取る。 春菊も冬越し出来ず刈り取る。 9653歩 7336m 260 kcal 123/75/47(夜明) 86/63/71(就寝前) 2回目:91/65/72(マジかよ!) 最大血圧値172と86の記録、 その差は86。 明らかに高血圧症と低血圧症. |
山荘発13時17分→竹森山14時14分着→山荘着15時32分計:1時間15分 今朝トップのニュース・米ウクライナ会談での、トランプの脅威に耐えしのぶゼレンスキーに心が痛む。トランプがプーチンと専制政治で手を組み習近平が参加し、巨大専制国が出現し、連合民主主義国家EUがひとたまりもなく蹂躙され、世界は専制政治の支配に再び戻る。政治的優生学の復活であり弱者の民主主義国家は、隷属化乃至は壊滅させられる近未来がやって来るのか!トランプの主張する自国ファーストは必然的に専制国どうしの殺し合いを生み出し、やがて核兵器使用を余儀なくされ人類はカタストロフへと突き進む。紀元前に生み出された古代民主政治は復活し、弱者の声を反映させることが出来る政治体制として、衆愚政治に浮き沈みしつつも未来を語れる希望を抱かせてくれた。その民主主義の総本山とも言える米国が、トランプ支持者42%のポピュリズムの衆愚政治に翻弄されてしまったのだ。果たして米国民は衆愚政治から脱却出来るのか、それとも客観的な理性を取り戻すことは出来ないのか!!民主主義によって産声を上げたゼレンスキーは、トランプに絶望しつつも《米国に感謝する》と言わざるを得ない。 |
3月累計212、6km(3月から歩数計表示採用:計算ミス多い為) 山トレ活動距離計:歩数計表示1月179,0+2月163,0+3月212,6 =554,6km 燃焼脂肪量932g(不足68g) 減量目標1kg 消費カロリー:7315kcal(目標達成超過115kcal) 減量目標7200kcal) |
山トレ21日(赤6日)、 山トレ累計 57回 10km超計:13日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年2月
Gauss1777!
28 |
晴 | 扇峠 燃焼脂肪量:25g 右腕痛続:2 |
仙人山への林道下降路の掘削 7225歩 5491m 183 kcal 139/91/47(夜明) 1/72/56(就寝前) |
山荘発13時43分→扇峠14時35分→山荘着15時01分計:1時間18分 どうにか気に入った部材が手に入ったので、いつになるか、あるいは最早永遠にあり得ないのかも知れぬ311授与式の準備完了。で、肉体は最早電車にも乗れぬ老劣化状態なのか、それとも精神劣化が酷いのか?または双方でありモロッコで、その後のスキーでそのリアルな現状を突き付けられたということなのか?夫々の具体的状況を知らせて!山猫は最悪の場合は《アマゾン専属調達大使》との肩書を与えて今後の活躍を促したら!とか宣っていますが!#1とあるがリメーク・《ジャッカルの日》の#2はいつ?幾つまで続くのか分かったら教えて!次回研究センターは5月7日予定。大月山火事は未だ消えず。森は枯葉に覆われているので、ちょっと火が着いたら山荘も数十分で大火事間違いない。恐ろしい! |
27 |
晴 | 葡萄畑 無し 燃焼脂肪量:16g 右腕痛続:2 |
ドームでの朝食、法蓮草畑 ブロッコリー畑草むしり、散水 4538歩 3448m 119 kcal 142/75/45(夜明) 109/72/56(就寝前) |
まずドキドキしながら1973年《ジャッカルの日》を観て、役者の人間的魅了無さにガックリ!小説の方がはるかに面白い。明日は1997年「ジャッカル」を観ようと調べたらジャッカル主役は、ブルースウイルスとリチャードギアでは!こりゃ面白そうと調べたらフランスのドゴール暗殺ではなくFBI長官暗殺となり、ロシア内務省の合同チームの活躍になっている。あれ、これなら前に観たぞ!《ジャッカルの日》の翻案だとは知らずに観ていたのか!この2人がそのまま《ジャッカルの日》をアダプトでなくリメークしたら、さぞ面白い作品になっただろうと残念!いやどうせ忘れているだろうから再び観てみたら、アダプトのほうがフォーサイスの原作に近い、緊張感とサスペンスを実現してると感じるかも!と明日のTVタイムを期待しよう。 |
26 |
晴 | 小倉山 燃焼脂肪量:33g 右腕痛続:3 |
山頂直下の雑木伐採で熊避け催涙 ガス銃を落し捜索隊派遣バイク走行。 9620歩 7311m 244 kcal 135/76/48(夜明) 121/83/576(就寝前) |
山荘発12時00分バイク→座禅草公園12時20発→座禅峠12時56分→小倉山13時14分→山荘着14時00分 計:2時間00分 冬の太陽高度は低く、斜め或いは真横から光を放つ。宙に漂う眼に観えぬ小さな粒子は横からの光を受け、半身が耀き半身は闇になる2階廊下の手すりの透明な硝子鷲まで光が届くのは、冬の夕日が西窓に落ちる本の刹那。その明と暗を映し出す冬の西日が、窓から6mも奥まった昏い硝子鷲を射抜くとは考えられない。しかし冬のほんの限られた一瞬、その奇跡を初めて眼にしたのが昨冬。真横の光は硝子鷲を構成する結晶構造を為さぬ珪砂を貫き、尾や背を緑に染め左翼を碧い星々で満たす。それ以来再びこの瞬間を狙い、遂に捉えた画像。この画像を誰に捧げよう!サクかモモか! もしや藪漕ぎで藪の枝が引っ掛かり熊避けガス銃が落ちたのではと、山頂に着くや躑躅植え込みを右に曲がり、昨日の藪通過点をウオッチングすると、在ったでは1まさか直ぐに発見出来るとは信じられない。枯葉の下では到見出すことは出来なかったのに、何というラッキー! |
25 |
晴 | 小倉山 燃焼脂肪量:36g 右腕痛続:3 |
山荘眺望遮る山頂直下の雑木伐採 座禅草公園手前までバイク走行。 10362歩 7875m 266 kcal 143/80/49(夜明) 112/75/61(就寝前) |
山荘発10時45分→座禅峠11時37分→小倉山11時52分→山荘着13時00分 計:2時間15分 無数の試行錯誤の所産であり、2度とあの緑の鳥の色は出せない。既成のアプリなら容易に出せるが、あの彩は創り出せない。「ジャッカルの日」「ドクトルジバゴ」「天空の蜂」「疾風ロンド」DVD愉しみ!その無理が無理でなく頂に立てた時の悦びは本人にしか理解できない!生きるということは途轍もない死の重力との闘いと、囁き続ける声に満ちている。どうも山頂直下での伐採でウインドヤッケのポッケに入れておいた熊避け催涙ガス銃を落してしまったらしい。バッテリーあがり13V以上でないとエンジンが掛からないが、JAFが来て調べたら7Vしかない。14.5Vまで充電しエンジン始動、1時間以上走って充電せねば再びエンストになるとのことで、石油、食材の買い出し。 |
24 |
晴 | 扇山林道 燃焼脂肪量:31g 右腕痛続:3 |
林檎、柿の剪定、伐採、施肥 カラカラ葡萄畑の野菜に散水 9223歩 7009m 228 kcal 136/76/60(夜明) 121/78/64(就寝前) |
新品のチェーンソーだが数十本の丸太伐採で切れ味は落ちているものの、順調に切断。半分を過ぎてかミシッと太枝の悲鳴が飛ぶ。伐り込み速度を抑え、落下開始を見極める。緩やかな落下を始め3cmほどの厚さで未切断部分を残し一旦伐採を中断。ロープの緊張具合を確かめ、残りの3cmの切断に掛かった途端、チェーンソーの刃が未切断部に噛まれ動かなくなってしまった。決して在ってはならぬ最悪の状態に陥ってしまったのだ。 |
23 |
晴 | 小倉山 燃焼脂肪量:47g 右腕痛続:3 |
風呂温度計の台座固定のやり直しで リングとカラビナでの接続に変更 ab⇔c←dyz (1478) 3 90 12914歩 9814m 344 kcal 141/81/52(夜明) 104/71/72(就寝前) |
山荘発11時32分→座禅峠12時52分→小倉山13時07分→山荘着13時52分 計:2時間20分 伐採太枝の更に上の太枝にロープをかけ下の太枝に結び、それから下の太枝を伐採すれば上手くいくかも!クライミングロープは人間の数十メートルの落下を食い止める強さがあるので、12,3百kgの重さなら耐えられるに違いない。先ずは10m程のヤクの毛で編んだロープを2重にして使ってみることにした。静荷重300kgに耐えてもロープの緩みで1秒間落下した太枝を0.1秒間で止めたとすると、動荷重は10倍の3トンとなり、ロープは当然ながら切断する。如何にロープの緩みを抑え動荷重を少なくするかが勝負となる。幸い生木はゆっくり伐り込めば自重で折れ曲がり、一気に分離されるのを防げる。これを上手く利用すれば動荷重は最小限に抑えられるのだ。でもこれらは仙人の頭の中で考えた楽観的、希望的予想に過ぎない。だいたい現在仙人の右腕は50肩とやらで、水平まで持ち上げるのさえ痛みが酷く難しい状態にあり、とても右手でチェーンソーを操作するなんて無謀極まる。が、今後ますます作業できなくなることは明らかで、今この時を逃せば伐採は断念するしかない。幹に固定したロープからセルフビレーをとり自らの落下を防ぎ、最初の1本目の太枝伐採に取り掛かろうとチェーンソーのエンジン始動コイルを引く。安定した地上でも中々始動しないのに、樹上での不安定極まりない姿勢で果たしてエンジンはかかるのか!2度、3度祈りを込めて始動コイルを引き続ける。威喝するが如き殺人的な爆音をたてチェーンソーが吼える。いつまでたってもこの爆音には畏怖されるが、この時ばかりはやったー!と歓び勇んで太枝に最初の伐り込みを入れる。 |
22日 |
晴 風 |
窯室上森 燃焼脂肪量:20g 右腕痛続:4 |
屋根上に張り出す小楢の難しい伐採3 危険度99%最困難な伐採成功! 5588歩 4246m 147 kcal 145/87/49(夜明) 116/75/73(就寝前) |
みんなで協力してやっと造り上げたログハウス、窯室を迫りくる倒木による破壊から救わねばならない。直径50cmほどの小楢の大木がカシノナガ木喰虫にやられ、無数の穴が開いているではないか!このままでは数年後に倒木の懼れあり。この数トンもある巨木が倒れたらログハウスと窯室の屋根を遅い、ひとたまりもなく破壊することは眼に観えている。数年後のログハウス崩壊危機に、果たして仙人は立ち向かえるだろうか!いうまでも無くNOである。来年まで生きながらえているかも危ぶまれる現状で、朽ちた巨木を伐採するなんぞ全くあり得ない。救うなら今、この現在しかない。しかしこの伐採は今まで経験したことのない最も困難な難しい作業となる。根元から伐採出来るならこんな簡単なことはないのだが、それでは自然倒木と同じで、ログハウスも窯室もぐしゃりと潰されてしまう。となると屋根の上に覆いかぶさる太枝から伐って行かねばならぬが、これとて落下すれば屋根を直撃する。つまりこの伐採は単に伐れば良いのではなく、伐採後の太枝を落下せぬよう支える必要があること。これは難しい。重さ数百kgにも及ぶ幹に等しい巨木落下をどうしたら止められるか! |
21日 |
晴 風 |
窯室上森 燃焼脂肪量:16g 右腕痛続:2 |
屋根上に張り出す小楢の難しい伐採2 ジョン・グリシャム「グ」 4510歩 3427m 119 kcal //(夜明) 118/74/58(就寝前) |
郵便局で紛失した通帳の再発行手続きし、記載事項のプリントアウトしてもらう。カーテンを開けたとたん、窓から飛び込んで来る森の美しさに痺れる。30年も見続けているのに見飽きぬどころか、てんねんの底知れぬ深い哲学美にうたれる。此処で末期を迎えられたら、てんねんの深みに解け込めるかも! 更に1つ上の太い枝に高枝鋏を使ってロープを掛け、伐り落すべき枝を固定し伐採準備をする。が、この200kg以上ありそうな太枝は窯室屋根の真上に在り、伐りおとした瞬間屋根は破壊される。そこで4mのスチール足場板を屋根上に乗せ、枝の直撃を分散させてみてはどうかと思案中! |
20日 |
晴 強風 |
書斎 燃焼脂肪量:13g 右腕痛続:2 |
大量のヤク、文書処理 4236歩 3219m 113 kcal 170/88/52(夜明) 1/87/86(就寝前) |
[ワシントン/キーウ 19日 ロイター] - トランプ米大統領は19日、ウクライナのゼレンスキー大統領を「選挙なき独裁者」と糾弾し、「迅速に行動しなければ、国は残らないだろう」とソーシャルメディアに投稿した。トランプ氏は18日、ゼレンスキー氏がロシアとの戦争を始めたと非難し、ウクライナでの支持率はわずか4%だと主張した。ゼレンスキー氏は19日の記者会見で反論し、「こうした偽情報は過去にもあり、ロシアが発信元と認識している。トランプ氏は偽情報の世界に生きている」と述べた。ウクライナの世論調査では、ゼレンスキー氏の支率は57%となっている。 結果としてヤク中となり果てたのだが、ヤク無しではもうとっくに死んでると思うと感謝すべき?それともヤクの進歩の結果、世界一の長寿国となりもうすぐ75歳以上の老人が半数に達する事態を嘆くべき?なんぞと独り言ちながら、透明なギアマンの如く凍てついた―7.9℃の夜明けに老体を映す。透明なギアマンはヤクで、凍てついた大気に浮かぶ老体はヤクに操られた傀儡。 |
19日 |
晴 | 窯室上森 郵便局 目白→山荘 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:2 |
図書館 4794歩 3643m 118 kcal 170/88/52(夜明) 1/87/86(就寝前) |
書斎に上がって愕然!ストーブがつけっぱなしでは!!ガス、水道、止水栓を締めてからの1,2階蛇口放水、観葉植物の移動、倉庫、ログ、勝手口、玄関戸締り・・・と完全!何が完全だ!最もやってはいけないストーブ消し忘れとは!1日早く帰ったのは虫の知らせか!4mのロングステージを34枚発注したいのですが、金額、必要でしたら送料を教えて下さい。いつもは近くの甲州市塩山のコメリ千野店で購入してますが、今回は数量が多いので塩山店への納入予定の序に納入してもらえればいいかと思います。その場合送料はサービスしてもらえるでしょうか? |
18日 |
晴 | 山荘→目白 仙人山 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:2 |
夜、鬼子母神診療所へ 4164歩 3164m 116 kcal 124/69/55(夜明) 1/87/86(就寝前) |
山荘発10時06分→竹森山11時09分着、仙人山11時37分→山荘着12時03分計:1時間57分 ピンクの家の尚樹さんを連れて川村造園が来て北森の玉浦さんが土地を処分したいと報告。以前迷い犬のことで訪れた森さんがステンドグラスの仕事をしていて旦那さんは鉄工作品を扱っていて、下のローソン向かいのガソリンスタンド跡が工房だとか。 NKBIRD様 2月16日に配送されたIBS-P02Rのトランスミッター(浮)は正常だが、レシーバーの液晶ディスプレイが不調。最初は明確に表示されるが、数秒で薄くなり見難くなりそのまま。電池を変えてみたりしたが変化なし。返品しますので交換してください!返品は故障してるレシーバーだけでいいのか両方返品するのか?宜しくお願いします。坂原忠清 |
17日 |
晴 | 林檎畑 ゲート往復 燃焼脂肪量:17g 右腕痛続:2 |
カリスト部屋の向日葵6鉢降ろし3鉢残す。 ダムウエーターが接触不良で動かず修理 屋根上に張り出す小楢の難しい伐採 4794歩 3643m 118 kcal 140/78/53(夜明) 117/87/86(就寝前) |
如何なる経路で行ったのかな?目白駅から新宿→お茶の水、もうずいぶん行ってないが、いまや仙人は行くことさえ難しくなる。92歳での鎌田さん脱帽!いくらテロメアが長く長寿の遺伝子を持っているとしても凄い活動力。今この時間、実は寝るのが苦しくなって4時から起きている。右腕痛、腰痛に胃痛が加わり、うーん、一番楽な姿勢でありながら、もはや寝ていられないとは!それでもヨロヨロと神保町に向かうなんて凄い!とても真似できない。くれぐれも無理せず長生きして!食欲無く食べても戻しそうで最悪コンディションで、今までやった伐採の中で最も困難なデリケートな作業に偶然成功!屋根上に100kg以上ある太枝に落下させないように伐採するにはどうしたらいいのか、3か月も考え抜いて遂に実行。 |
16日 |
曇 晴 |
キッチン 無し 燃焼脂肪量:53g 右腕痛続:2 |
シンク下キャビネットのドア開閉不良3 3度目の挑戦の甲斐も無く閉らず。 a←b←c←dyz (1477) 5 89 5617歩 4268m 150 kcal 150/74/47(夜明) 102/68/70(就寝前) |
ホームセンターでいくら探してもM5×8なんて螺子は無い。仕方なくM5×10を購入し自ら加工してM5×8にして使用するしかない。今日で3回目の修理となるシンク下キャビネットのドア開閉不良。閃いたのは蝶番を両開きの普通の蝶番に交換すればいいのでは!しかしアームの着いている蝶番と両開きの蝶番では、開閉具合が異なるので替えるとしたら両扉の4か所を同時に替えねばならず、手間暇が掛かり蝶番も新たに買い出しせねば!とやはりどこも壊れていない現在の蝶番を使って、どうしてもぴったり閉らない左扉の開閉部を削ってみようと作業開始。あれやこれや試行錯誤している内に肝心の特殊なM5×8螺子を無くしてしまったのだ。これは蝶番のアームの長さを調整し固定する最も重要な螺子。各種螺子を収納してあるキャビネットからM5×8に近い螺子を探し出しては試すが合わない。仕方なくホームセンターに出掛けたが、ここでも見つからない。まー何とかM5×10を購入し自ら加工してM5×8にして使用。不承不承扉は閉ったが、不格好で仙人はブツブツ。 |
15日 |
晴 | 葡萄畑、 扇山 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:2 |
薩摩芋とキウイの整理、芋はコンテナ 2箱に詰め替え、キウイはキッチンへ 川村造園敬三さん来たる。 8726歩 6631m 226 kcal 163/60/50(夜明) 121/78/73(就寝前) |
山荘発13時47分→扇山14時33分→山荘着14時52分:1時間05分 小さな叫び声が光と風に織り成して流れ、仙人の皮膚を震わせ妙なる振動をもたらす。一度目の振動は足の爪先からゆっくり昇りつめ、大腿部に達し優しく大腿直筋を愛撫する。2度目の叫びは尾骨から仙骨を微かに震わせ、仙人の深奥部を早春の光で満たす。深奥部は脊髄の末端で10本以上の馬毛神経となるバイオリンの弓を成し、仙骨を振動させ脊髄の源流へと早春の光を導く。3度目の叫びが31対の脊髄神経から12対の脳神経へと駆け上り、仙人の感覚を喜悦で塗り潰す。叫びを発する風を追って奥庭に出ると、瀧の上からボン・シルバーが瀧水を吐きながらハミング。瀧の落ち口に眼をやるとクレソンに混じって、早春の緑の花が咲いているでは!そうか、コロッポックルが早春の悦びを叫んでいたのか! 昨年2月29日の津野浩二氏の来山荘記録参照西畑所有者広瀬さんの叔父・ 津野浩二氏と川村造園敬三さん来たる。4789-1地番。所有者:広瀬正美(横浜在住 その後千葉へ移転し、浅野さんが連絡したがもうこの土地には関わりたくないので自由にしてくれとのこと) |
14日 |
晴 | キッチン、 無し 燃焼脂肪量:30g 右腕痛続:2 |
シンク下キャビネットのドア開閉不良2 朝から修理再チャレンジするも失敗! a←b←cdyz ( 陽1476) 3 80 6176歩 4693m 159kcal 148/85/49(夜明) 101/62/71(就寝前) |
なーんだ、蝶番を外し、ドアを正常に閉る位置に置いてから蝶番のビス穴をドリルで開け、そこに蝶番を固定すれば良いでは!そんな簡単なことに気付かななかったなんてあり得ない。高さがぴったりの廃油ポットを扉の下にあてがい、正常に閉る位置に固定し自信満々で作業開始。蝶番を外し再固定し新たな穴wくぉあけ穴を開け作業終了!パタン、これ扉を締める音。ありゃ!なんも変わらん!前と全く同じ状態だぜ、あり得ない、絶対ありえない。と叫んでみたが、現実は観ての通り。しかし諦めない、何処かに失敗の原因がある筈と穴の空いた壁板を交換し、と言っても勿論壁板の交換なんて簡単には出来ないが、これは手間はかかっても技術的には易しいので説明はカット。さて今度は更に慎重に蝶番の位置を正確に決め、新たな壁板に丁番固定。ニンマリしながら、しっかり固定した扉を締める。がーん!同じではないか! |
13日 |
晴 強風 |
居間 無し 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
シンク下キャビネットの両開きドア開閉不良 左ドアの右が下がり右ドアが被さる。 371歩 2691m 94 kcal 157/91/51(夜明) 111/72/60(就寝前) |
うれしかった!わざわざ林檎畑まで下って森のオブジェとなったチェーンソーを観に行ってくれただなんて!きっと、仙人よりも大喜びしたのは長年山荘住人として活動を共にしてきたチェーンソーなんだろうな! そこで本格的に修理してやろうと取り組んだが、とてもとても面倒くさい作業と判明。3時間闘ってもっと酷く破損してしまい、元に戻すのに更に2時間要し、結局元の開閉不良状態にしてギブアップ。心や肉体の現状が否応なく生活空間に投影される。投影するがまま甘受するか、激しく抵抗し快適で清潔な空間を望むか!甘受する方が楽であり自然の姿。甘受か抵抗かのギリギリといえば現状のウクライナを思い浮かべてしまう。今までの抵抗が無為に化し、侵略を甘受せざるを得ないとなればウクライナは弱肉強食に消える。 |
12日 |
晴 | キッチン 扇山 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:2 |
じゃが芋、薩摩芋を圧力釜で蒸かす その後皮剥き、キウイも皮剥き。 11371歩 8640m 293 kcal 159/90/49(夜明) 109/74/68(就寝前) |
山荘発13時10分→竹森山14時10分着→仙人山14時25分→山荘着15時03分計:1時間57分 さてどうしたものか!311をまじかにシンデレラの靴に潜む光を作製し、山荘で授与式を行うか迷っていたが、最早3度のメールにも返信が無いということは、心だけでなく肉体も消滅したと考えるべきか!ならばこれ以上のメールも受取人無しなので無用となるのか!つまりこのメールも広大な空虚に吸い込まれてしまい永劫に届きはしない。 じゃが芋、薩摩芋,キウイ,枯露柿が美味しくて毎食食べているが、恐ろしいことに食べ始めたら止まらないのである。山トレで消費するカロリーより過剰に摂取してしまうことにより、お腹に貯金され仙人は悩んでいる。なんとちっぽけな悩み。 |
11日 |
晴 午後 強風 |
中庭 小倉山 燃焼脂肪量:47g 右腕痛続:2 |
葡萄畑の散水 13708歩 10418m 360 kcal 172/75/47(夜明) 110/73/70(就寝前) |
山荘発10時25分→座禅峠11時46分→小倉山12時05分→山荘着12時50分 計:2時間25分 連日の素晴らしい太陽の温もりに包まれて伐採に励んでいる。無花果やアイリス、柿やリンゴの苗木への日当たりを良くするため、紅葉、山法師、山桜の太枝の伐採。昨日からはログハウス屋根を覆う小楢の伐採も始め、外仕事が続き両耳、手足の指は霜焼、皸までできて痛痒くて堪らん!浴槽の漂流する方舟、ずーっと待っているので届いたら即メールする。とても愉しみ。そう最後の日々を過ごす終の棲家になるのだから、先ずは住みやすさ、それに心の回廊となるようなインテリア。元気を出してこれからでも明日からでも、1泊でもいいので顔見せて!山荘では木瓜が赤い蕾を開き、蝋梅の黄色、クリスマスローズの深い紫と白が花開いている。 葉書には滞在先ホテル名が記されているので、仙人は早速調べて想いを巡らす。あのマッターホルンの部屋のように背の高い椅子が、窓際にポツンと置かれていて、砂漠の彼方を見つめているに違いない! 《ふーん、そうか風の便りには聞いていたが、あいつも死んだか!》これが仙人の希望。風が運んでくれれば最高!従って誰にも知らせず何も残さずがいい。風が運ぶのは遅い。仙人の場合は人間関係を断つようにしてきたから、1年後、2年後にチラリホラリあるかないか。冨美代さんの場合は大変だろうから、残されたものが苦労せぬよう事前に葉書も作成して樹麗に渡しておけば!雲や雨はどうして運んでくれないのかなと仙人は独り言ちたり。そうか噂声は音波だから風しか運べないのか! |
10日 |
晴 | ログ屋根 仙人山 燃焼脂肪量:34g 右腕痛続:2 |
ログ屋根上の小楢の太枝を伐採 その後防腐剤を屋根の周りの木材に 塗り、更にテラスの掃除。 10231歩 7775m 271 kcal 148/84/49(夜明) 117/83/69(就寝前) |
山荘発13時25分→竹森山14時26分着、仙人山14時45分→山荘着15時20分計:1時間55分 《今、ほぼ健康で、立派な二人の自慢の息子と、可愛らしい孫たちに会えて、充分幸せな人生を送っています。何時この幸せが終っても、静かに受け入れることが出来るでしょう》ありがとう!2回の督促に応えて《こと君の問題提起》の緑のメールを返してくれたのは冨美代さんだけでしたね。息子たちは《共有したくなければ、その旨を皆にお伝えください》にも応えられない、或いは知られたくない深い事情があるのも悟れないとは!親の至らなさ!緑のメール、子供たちには出さなかったことにしました。A]《延命治療は希望しません》 申し込み手続きは公証役場で簡単にできる。B]《家族でお別れの会》 これもお通夜・告別式などの葬儀儀礼を行わずに火葬のみを行う直葬後に開ける。C]《下流の方々に気分的に迷惑》 実際には滝から落ちて池底に溜まり錦鯉の餌となり、大雨や台風時に排水溝から竹森川に注ぐ程度で、滝、池、カロートそのものが墓になる。下流の心配無用。D]カロートは半地下になっており、水がたまらぬよう排水溝もつけてある。中には4つの骨壺と仙人の母の位牌が入っている。基本的には仙人も冨美代さんと同じ扱いを希望してます。子供たちが滝での散骨が否なら、仙人の意向など無視して海への散骨で充分。先日のTVで海への散骨代行業者もいて費用は5万円ほどで、利用した妻も満足と報道してました。代行でも充分。老人の死は、近々の想いは哀しみに襲われても、数年も経てば懐かしい遠いふるさととなる。苦しみ、業から解放され、老いた死者も歓び、残された成人した子供たちも安堵する。死は歓びと捉えられなくもない。 |
9日 |
晴 | 前庭 扇山 燃焼脂肪量:26g 右腕痛続:2 |
無花果の結実の為紅葉東側とアイリスの 陽当りを計りゲートの山法師の東側を伐採 10589歩 8047m 275 kcal 161/87/49(夜明) 114/79/75(就寝前) |
山荘発14時10分→扇山15時05分→山荘着15時27分:1時間17分 例年見事なまでの奥深い紅と黒の紅葉を見せてくれる紅葉の大木、こいつを伐採しないと下部の無花果が日影となり結実しない。さて例え一部であったとしても美しい紅葉を伐るか、美味しい無花果の結実を諦めるか!意味を見出せるやりたい仕事があれば未だ生きていける。惚けが酷くなると意味そのものが失われていく。ヤクの影響もあるのだろうが、最近ますます加速度的に惚けが酷い。買い物して山荘に帰ろうと車で道路に出た途端、どっちへ行けば山荘に向かうのか分からなくなった時は恐怖。さっきは湯舟の足し湯をしようとパネルを開こうとしたが、どうやっても開かない。下から3分の1の高さしかパネルは開かないのを、完全に忘れてしまっているのに愕然!最も酷いのは歩いている時に突然、今、この瞬間何処に居るのか認識そのものが消えてしまったこと。この時はこの瞬間が5分とか1時間とか続いたら、残るのは自分という意識だけで、それを観ている他者は救い難き認知症患者と判定するだろうと実感。もしかすると認知機能が完全に失われるのは死より恐ろしいことなのかもしれない。舞ちゃんはこの地獄と闘っているのだろうか! |
8日 |
晴 曇 チラ 雪 |
林 ナフコ 仙人山 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
風呂窓、壁拭き、浴槽湯沸かし管の清掃 水張りし山トレ後追い炊きし入浴したが 未だ冷たく出るに出られずブルブル! 7775歩 5909m 203 kcal 147/79/59(夜明) 116/79/72(就寝前) |
山荘発12時35分→竹森山13時32分着、仙人山13時47分→山荘着14時15分計:1時間40分 CNN.co.jp 欧州宇宙機関(ESA)によると、2024 YR4が2032年12月22日に地球に衝突する可能性は2.2%。新たな観測結果を踏まえ、先週の1.2%からリスク評価が上昇した。マイナス8℃の寒さに震えながら洗濯物を籠に入れて奥庭に降りドームの前あたりに差し掛かると、仙人の眼は地面に吸い込まれ、雑草も生えてない裸の大地を凝視する。雨も雪も暫く降ってない土は水分不足で霜柱すら生えず、眼を拡大鏡にして覗けばそこに広がるはサハラ・《広大なる空虚》と化したサハラ砂漠では!ここから仙人は広大な空虚に生命芽生えの兆しを求め、駱駝に乗って物干し場までの旅に出る。拡大鏡となた眼に飛び込んで来たのはピラミッドならぬ、天空高く突き刺さる緑の柱バベル。あれ、このバベル、畑の野菜の緑の支柱棒じゃないか!野菜がもっとズンズン、天空の高みを目指して延びるのを援ける支柱だ。そう実は仙人が数日前にサハラに建てたばかりの生命のバベルの塔なんじゃ!天空の神の領域まで塔を高くすれば、神そのものになれると積み上げたバベルの塔は神によって崩されたが、仙人の立てた生命のバベルの塔とはなんじゃい!と緑の支柱棒を逆に辿って大地を具に観察すると、あった!ツンツンと緑の芽が硬い大地を着き破り、僅かに芽吹いているでは!水仙だ!仙人の建てたバベルの塔は3本、その3本総てに生命が顔を覗かせていた。さてもっと他にも天空を目指す生命が在りはしないかと目を凝らす。柿の木の近くに見つけた。それでは4本目のバベルの塔を建ててやろう! |
7日 |
晴 | 林檎畑 無し 燃焼脂肪量:17g 右腕痛続:2 |
葡萄畑南柵外でのシートをパンチで固定 カラカラ畑に水やり、浴槽タイル磨き 6176歩 4693m 163 kcal 161/79/50(夜明) 130/78/60(就寝前) |
勿論、山荘瀧に散骨希望なら一度に流しても問題ない。滝からの流れが徐々に池から竹森川、富士川、太平洋へと運んでくれる。墓は残された者の為にあるので、伝統を大切にする悠樹が普通の墓を新たに欲しいとあれば仙人の生きてるうちに山荘の粉骨とは別に作ってやってもいいが、どうだろう。冨美代さんが普通の墓を希望すればそこに入って、悠樹や櫻が継承していく。それと大切なのは重い病や認知症に罹患した場合の終末期の処置。胃瘻、気管切開による人工呼吸、経管栄養、点滴延命、人工透析、その他の延命措置を望むか拒否するか?認知症の場合は介護施設入居についての是非&希望。現在日本では死を選ぶことは出来ないが、治療拒否による死の選択は可能である。癌などでの抗がん剤治療やオペを拒否して自然死を選ぶ人も増えている。それらもリビングウィルとして残すことは出来る。 ―以下参考―《欧米豪など他の先進国では、患者本人の延命に関する意思を事前に文書として残させておくことで、日本のように患者本人が意思疎通不可能状態となった後の親族による延命継続要求を無視し、医療機関は意思疎通出来た頃に残された患者本人の意思のみに従い、延命治療の中止することができる。この事前指示書はリビング・ウィル(living will)と呼ばれ、患者本人による尊厳死の意思表示となっている。そして、欧米豪など先進国では、高齢者など終末期患者が経口栄養摂取出来なくなった時点で、緩和ケア移行が義務付けられている。そのため、日本のように予後不良の高齢者に対する経管栄養や点滴による非経口栄養を用いた「延命行為」は「虐待」と批判し、禁止している》 |
6日 |
晴 | 葡萄畑 扇山 燃焼脂肪量:53g 右腕痛続:2 |
葡萄畑南柵外でのシートにブロック重石。 キウイの過熟選別と皮むき後の保存 7489歩 5691m 197 kcal 145/78/49(夜明) 123/81/60(就寝前) 導眠剤今後記載省略 |
山荘発13時25分→扇山14時15分→山荘着14時37分:1時間12分 山頂直下で転倒、登りもヨレヨレでヤバイ状態! サハラ砂漠の匂いのするモロッコの切手の貼ってある絵葉書が届いたら山猫はどんなに嬉しかっただろう!切手と葉書の間に小さな見えないような砂塵が紛れていないか、山猫は目を皿のようにして、探したに違いない。人類発祥から50万年を経てサハラ・《広大なる空虚》と化したサハラを山猫は砂塵を上げて疾走するのだ。 2025年2月6日 5時24分NHK アメリカのトランプ大統領がパレスチナのガザ地区をアメリカが長期的に所有し再建するとした上、地区の住民を別の場所に再定住させると発言したことに中東諸国だけでなく世界各国から「国際法に違反する」などと反発や懸念の声が上がっています。 |
5日 |
晴 | 葡萄畑、 無し 燃焼脂肪量:7g 右腕痛続:2 |
じゃが芋を圧力釜、キウイ、薩摩芋を選別 風呂場天井壁の黒黴落し、温度計設置 2518歩 1913m 70 kcal 154/84/50(夜明) 112/73/66(就寝前) 導眠剤使用常習に戻ってしまった! |
これじゃまるでヒットラーのやることと同じではないか。トランプめ、いよいよ正体を暴露したな。 [ワシントン 2日 ロイター] - ノーム米国土安全保障省長官は2日、キューバのグアンタナモ米海軍基地に最大3万人の不法移民収容施設を設けるトランプ大統領の方針について、「最悪の中の最悪」の不法移民を送るとし、収容先は「今ある施設を使う」とNBCニュースの番組で説明した。女性や子ども、家族も収容するかどうかと繰り返し質問されたが、直接の回答を避けた。 |
4日 |
晴 曇 |
葡萄畑南柵外、 小倉山 燃焼脂肪量:30g 右腕痛続:2 |
葡萄畑南柵外でのシートの強力固定 半分に切断したストックを差し込む。 小倉山では新雪に足跡をつけ愉しむ。 14920歩 11332m 382 kcal 161/81/49(夜明) 102/72/71(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ!もう1か月も服用 |
山荘発11時40分→座禅峠12時48分→小倉山13時01分→山荘着13時50分 計:2時間10分 NASAのオサイリス・レックス・ミッションにより、小惑星ベンヌにDNAとRNAの構成要素が存在することが判明した。このことは、小惑星が生命の起源に関わる物質を惑星にもたらす可能性があることを示している。この発見は、準惑星ケレスや土星の衛星エンケラドゥスにおいても生命が誕生する可能性があることをさらに裏付けるものとなった。アメリカ航空宇宙局(NASA)は小惑星を探査し、生命の構成要素を含んだ「太古の貯蔵庫」を発見した。この研究結果が、科学誌『Nature』および『Nature Astronomy』に2025年1月29日付で発表された。地球における生命の起源に関する「ミッシングリンク」だけでなく、他の天体における生命誕生の可能性も示している。小惑星探査機「オサイリス・レックス(OSIRIS-REx)」は、2020年に小惑星ベンヌに着陸し、探査アームを岩の表面に突き刺し、砂利と塵の塊をすくい取った。このようにフレッシュで純粋な小惑星物質を採取したのは、NASAにとって初めてのことだ。このサンプルは保護カプセルに封印され、地球に送り返された。その後、NASAはサンプルを世界中の研究所に配布し、現在、驚くべき科学的成果が次々と報告されている。「ベンヌには生命の起源に関わる多くの物質が含まれており、それが古代の水のあった世界から来たという証拠も発見された。これを発表できることに興奮している」とフォックスは述べた。ベンヌには、かつて液体の水があったという証拠だけでなく、生命にとって重要な鉱物、アミノ酸、そしてDNAとRNAを構成する5つの核酸塩基も含まれている。 |
3日 |
曇 |
ナフコ 扇山 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
ナフコでチェーンソー研磨機の鑢3本 葡萄畑南柵外の防草シート固定棒購入 ジョセフ・ノックス「堕落刑事」 7815歩 5939m 196 kcal 123/64/49(夜明) 116/77/66(就寝前) |
山荘発13時00分→扇山13時41分→山荘着14時05分 計:1時間05分 真白になった。両耳、両手、両足の霜焼が酷く腫れて痛痒くユースキン縫って指包帯でケア。外仕事しなければ霜焼なんぞにならないが、それじゃ山荘に居る意味がないし。まあ、今時都会では霜焼なんて知らぬ人も増えているので《稀覯現象じゃ!》なんぞと燥いでいる。 (ブルームバーグ): 北大西洋条約機構(NATO)加盟国の中で他国に先駆けてウクライナに軍事支援を行ったスロバキアで、この支援を巡ってヤロスラフ・ナド前国防相が権力の乱用や収賄、反逆罪の嫌疑をかけられ、捜査を受けている。ロシアのプーチン大統領を助けるような勢力が欧州の一部で台頭し、ウクライナを巡る結束に揺らぎが見られている。(Daniel Hornak、Jasmina Kuzmanovic) |
2日 |
雪 |
轆轤室 無し 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:2 |
チェーンソーの刃を研ぐ10本の内 3本研いだが鑢を交換しないと駄目だ 1142歩 867m 28 kcal 132/78/47(夜明) 118/77/60(就寝前) |
(CNN) 欧州宇宙機関(ESA)と米航空宇宙局(NASA)は最近発見された小惑星「2024 YR4」について、2032年12月22日に地球に衝突する可能性が1.2%あるとの見解を示した。ただ、ESAとNASAによれば、これは地球周辺を安全に通過する可能性が99%近くあることも意味する。研究者は今後の観測結果を手がかりに、衝突の可能性を判断するとみられる。2024 YR4の幅は推定40~100メートル。ESAによると、このサイズの小惑星は数千年おきに地球に衝突しており、周辺地域に甚大な被害を引き起こす場合がある。 |
1日 |
晴 曇 |
作陶場 仙人山 燃焼脂肪量:30g 右腕痛続:2 |
作陶場屋根の枯葉落しと屋根板修繕 葡萄畑南柵外の風に飛ばされた 防草シートの張替。 9346歩 7102m 236 kcal 123/68/48(夜明) 107/81/70(就寝前) |
山荘発13時35分→竹森山14時28分着、仙人山14時44分→山荘着15時25分計:1時間50分 あたし《海に選ばれし者》で16歳になったら海へ行くの!誕生日2日前の1月30日にモモナは女神テ・フィティの緑石のティアラを頭に乗せ語るのでした!海に選ばれた16才の少女――彼女の名は、モアナではなくモモナ。命を創り出す力を持つ女神テ・フィティの奪われた心は緑の石となって、海底深く沈んでいた。モモナの祖母フミは死に際モモナに告げる。「この緑石こそが女神テ・フィティの奪われた心である。奪ったのは変身自在の半神マウイ。だがマウイは人間のために島を創りだしたり、昼間を伸ばしたり、火を人間に与え、人間に豊かな生活をもたらしてきた。モモナあなたは《海に選ばれし者》として生まれてきたのです。出ることを禁じられた珊瑚礁を超えマウイを探し出し一緒に、この緑石を女神テ・フィティに届けなさい」 |
2月累計158km899m 山トレ活動距離計: 339 km516m 燃焼脂肪量702g(不足298g) 減量目標1kg 消費カロリー:5418kcal(不足1782kcalg) 減量目標7200kcal) |
山トレ16日(赤2日)、 山トレ累計 36回 10km超計:7日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2025年1月
31日 |
晴 | 葡萄畑 扇山 燃焼脂肪量:28g 右腕痛続:2 |
左手小、中、人指3本、右手指小1本 が特に霜焼酷く他の指は治癒しつつ 8153歩 6135m 212 kcal 154/87/53(起床) 115/76/63(就寝前) |
山荘発13時55分→扇山14時44分→山荘着15時06分 計:1時間11分 お粥だけで連日よく動けるもんだと驚くより、突然バタンキューとならぬか危惧!摂取カロリーと活動する消費カロリーの差は明らかにマイナスなので、路上での転倒死も覚悟して動かねば!こちら毎夜寝始めにはこむら返りの酷い右脚痛に襲われ《芍薬甘草湯》なしでは眠れない。浅い眠りになるまで1時間以上かかり、寝ている間も右腕痛、腰痛が常時あり寝返りしては、はぐらかす。朝ベッドから立ち上がる時は一大決意。立ち上がっても腰は曲がったままで、1階に降りる階段では手摺を頼りにヨロヨロ。その様が実に面白くて、痛みを忘れて一瞬吹き出してしまう。この姿を脱衣室ドアの全身鏡に映し、おー、今日も未だ生きてるか!感心、かんしん!と声掛けして1日が始まる。これを面白い、感心と言える間は何とか山荘活動が出来るのかな?と言い聞かせ1日中《虔十》の如く笑うことにしている。 |
||||||||||||||||||
30日 |
晴 | 図書館、 冷凍北風 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:2 |
ジョン・グリシャム「グレート ギャッピーを追え&処刑室」他 北風に負けて山トレ無し。 3989歩 3031m 107 kcal 139/80/46(起床) 106/72/63(就寝前) |
最初の賢治との出逢いは多くの少年が魅かれる《銀河鉄道の夜》だったが、いつしか《虔十公園林》になっていた。虔十と同じように葉がチラチラするだけで笑えたら、どんなにか良いだろうと思ったわけではない。虔十のささやかな行為が、見事に結実したことに心打たれたのでもない。《銀河鉄道の夜》の方が物語としてもずーっと面白いのになぜ虔十なのか?改めて考えてみたら、あの光は荒れ狂う嵐を貫く雷光の如く少年の心を深く射抜いていたのでは!その刹那を認識するには未だ幼すぎて、認識力の高まりに連れて光は発芽し森となって仙人を捉えてしまったのか!虔十の笑いに触れた瞬間に、賢治の心象スケッチの核心が光を放っているのを観てしまったの!そんなこんなで以前のメールにふと虔十が飛び出してしまったが、前回、今回と虔十に触れたメールが届いたので、そうかやはり解っていたのかと思わず虔十になってしまった。
薩摩芋をオーブンで焼き、じゃが芋を圧力釜で蒸かし天日干し。 |
||||||||||||||||||
29日 |
晴 | 風呂場外 冷凍北風 燃焼脂肪量:11g 右腕痛続:2 |
風呂場シャッターの上げ下ろしを滑らか にする為巻き上げ部に機械油をさす。 午後の冷たい北風に負けて山トレ無し。 指の霜焼が痒くて堪らん、霜焼拡大中 3286歩 2497m 85 kcal 154/81/48(起床) 126/82/59(就寝前) |
このメール樹麗にも送って!話はしてるのだろうが、毎回宛先をみては樹麗には送ってないな!と案じてる。話と文章では伝わり方が異なる。樹麗も正確に母の現状を知っておいて欲しい。それでも家の片付けに行くなんて自殺行為。これじゃまるでFが仙人に毎度愚痴っているセリフと同じ!シャッターの上げ下ろしを滑らかにする為巻き上げ部に機械油をさすなんて実に簡単。それは確かだが問題は、その巻き上げ部分を露出させるには上部のパネルを外さねばならないということなのだ。外すことの何が難しいかを熟知しているだけに、ここ数か月以上躊躇っていた。今朝これ以上逃げていてはいかんとパネル外しに着手。上向きのパネルを外すには当然ながら上向きのビスを緩めねばならず、これが難題。緩めたビスがドライバーの先端に磁力で着けば問題ないが、このビスは着かない。そこである程度緩めてからは指で更に緩め、落下する前に指で挟み取る。このビスはドライバーで緩めても指で回すことが出来ず、最後までドライバー操作でなければ外せない。その外れる最後の瞬間に右手はドライバーを回し、左手はパネルを抑えているので、ビスを落としてしまうのだ。地面は枯葉にたっぷり覆われているので、一度落ちたら発見は困難。今まで何回も失敗し強力磁石を購入し、枯葉を除き捜索したが一度として見つかったことは無い。今回も解っていてその失敗を重ねてしまい、とてもトテモ落込んでしまった。 | ||||||||||||||||||
28日 |
晴 | 物干場通路 扇山林道 燃焼脂肪量:30g 右腕痛続:2 |
狭くて耕運機も一輪車も通れない 通路を僅か拡大しコンクリート補修 8397歩 6381m 219 kcal 142/78/56(起床) 119/74/671(就寝前) |
何とか2mの足場板を安定化させ、どの位置に乗っても動かないようにせねばセメントを流し込めない。だが何度工夫しても2mの足場板を完全に固定することは無理と判断し、足場板を取り外しコンクリート補修出来ないか考える。ブロックを石垣側面の僅かな出っ張りに乗せ、ワイアメッシュ棚で抑え更に物干のコンクリート台を挟み、周りを板で囲う。これだけでは耕運機、一輪車を通す幅が足りないので物干場の位置をずらし、その下の廃材置き場の4m足場板を取り外し、どうにかセメント流しまで漕ぎ着ける。さてここからが本番。かなりの量の砂利、砂、セメントが必要になり、それらを攪拌するとなると人力では不可能。陶芸で使っている攪拌器の出番。 | ||||||||||||||||||
27日 |
晴 | HP表作り直し 無し 燃焼脂肪量:13g 右腕痛続:2 |
物干場の通路拡張の試み上手くいかず 最終的に2mの足場板を乗せたが 安定させることが出来ない。 3685歩 2800m 98 kcal 117/65/50(起床) 113/77/66(就寝前) |
この表幅がページ編集ではこのままの幅だが、プレビュー表示やネット上では画面一杯に広がってしまい、とても見難い。幅を指定したり属性の変更したり、正常な表をコピーしてみたりと色々試してみたが解決しない。初歩的なことだとは思うがこのままでは1年間、この表を使用することになり今直さねばと焦る。HPビルダーで確かめたら表を作製し、属性の変更を右クリック、表をクリックし位置揃えを自動にする。との指示。何度繰り返しても上手くいかなかったのに、サポートスタッフの指示通りやったら、左側から動かぬ表が中央に移動したのだ。以前は中央に送る操作には問題なく簡単に移動出来たが、数年前から面倒になり中央に収まる表をコピーして使っていた。あれ、この問題をHPビルダーは解決したのかなと即解決と胸をなでおろす。まあ、それで苦労して1月分の記録をすべて正常な表に引っ越し出来たが、ちょっと不信に思い、同じ操作を試してみたら全く表は動かないでは! | ||||||||||||||||||
26日 |
晴 | イオ部屋 扇山 燃焼脂肪量:25g 右腕痛続:2 |
キッチンのコーナーガード3か所螺子止 イオ部屋パネルを横画像に交換 7298歩 5546m 187 kcal 163/85/55(起床) 120/78/60(就寝前) |
キッチン食器棚下部の居間との通路部分は最も通行量多く、食器の上げ下ろし作業の度にズボンや衣服が触れる。角部分の壁紙が擦れ破れた箇所を発見し焦る。2階トイレの壁紙張りに来た職人に修理を依頼したが、数年で代わるので同じ壁紙は手に入らず、部分的な張り替えは出来ない。やるなら全とっかえしかない。そりゃ大変、差し当たり他の部分はきれいだし、それならこれ以上汚れ、破損が酷くならないようの透明なプラボックスコーナーを透明なピンで固定しておいた。見栄えは悪くないがピンの頭が衣服に引っ掛かる事があり、頭の平らな画鋲も考えたが、透明でないので不自然!そうだ、小さな木螺子で止めたら目立たないだろうと、今朝気付き作業。序にイオ部屋の氷壁登攀の縦画像を横画像に替える。縦横交換すると額の固定位置が代わり、何度もフックを壁に差し込むので、壁紙が穴だらけ。白いパテがあれば穴を塞げるが、道具箱にあるパテは経年劣化で硬くなり使用出来ない。そうか確か床張りのとき職人が、未使用の1液湿気硬化型ウレタン樹脂系接着剤600mlを使うならどうぞと老いていった筈。と探したら出てきたので補修。 | ||||||||||||||||||
25日 |
晴 | 市役所駐 南柵マルチ 燃焼脂肪量:19g 右腕痛続:2 |
粗大ごみストーブ廃棄で市役所駐車場 へ行き図書館、セリア、オギノへ 6404歩 4867m 166 kcal 152/83/48(起床) 116/75/65(就寝前) |
12日以後13日間も中断していた葡萄畑南柵外側のシートマルチと段ボールマルチの残り、気にはしていたが急斜面の崩れやすい土手なので逃げていたが今日、やっとこさ作業継続。まあ、1時間もあればと性懲りもせず甘い想定を下し、どうにか目途がたったので時計をみたら最早15時。その後葡萄畑の散水をしたら陽は傾き山トレ意欲なんて何処をさがしても見つからず!アメリカで2021年1月に起きた連邦議会襲撃事件に関与し、4年前に服役した人物が、ドナルド・トランプ大統領からの恩赦を拒否した。パメラ・ヘムフィル氏は、「あの日、私たちは間違っていた」と述べた。ヘムフィル氏は裁判で有罪を認め、禁錮60日の実刑判決を受けた。ヘムフィル氏はBBCに対し、2021年1月6日の暴動について恩赦は認められるべきではないと語った。「恩赦を受け入れることは、議会警察官、法の支配、そしてもちろん私たちの国に対する侮辱になる」とヘムフィル氏は述べた。 | ||||||||||||||||||
24日 |
晴 | 葡萄畑 散水 小倉山 燃焼脂肪量:47g 右腕痛続:2 |
風呂温度計の再生を試み、新たな 小さなデジタル温度計埋込失敗 13570歩 10313m 342 kcal 146/81/47(起床) 113/74/68(就寝前) |
山荘発12時55分→座禅峠14時11分→小倉山14時20分→山荘着15時10分 計:2時間15分 また1つ失いつつあり、失いつつあったものがまた1つ失われた!仙人はその時いつも《虔十公園林》の虔十の笑いを想いうかべる。《風がどうと吹いてぶなの葉がチラチラ光るときなどは虔十はもううれしくてうれしくてひとりでに笑えて仕方ない》 うん、風の音が聴こえるな、葉がチラチラするのが観えるな!さてこれももうすぐ失われる。そうしたら何を感じて歓ぶことが出来るだろうか!いや喪失や苦痛に顔を顰めて、もう痛みに負けて虔十になれないし、歓びも笑いも見つけられません!なんて喚くに違ない。そう思って仙人は仙人をニヤニヤ嗤うのです。実はヤクの副作用で仙人も気がつくと、肉体も精神もフラフラ浮遊してることがありさて励ましの言葉を送ろうと気が付いたら、励ましにもならぬ仙人の実態が出てしまい書き直そうと・・・。いや待てよ、この虔十仙人から言葉を超えて感じてもらえることがあるのかも。なんて勝手に決めつけ送ることに!言語による説明は出来ないが、実は《ぶなの葉がチラチラ光る》その光の中にK2が浮かび上がっているんです。 |
||||||||||||||||||
23日 |
晴 | HP編集 竹森山 燃焼脂肪量:26g 右腕痛続:2 |
薩摩芋をオーブンで焼き芋にしじゃが芋を 圧力釜で蒸し皮むき両方を天日干し 7603歩 5778m 193 kcal 142/86/56(起床) 111/74/69(就寝前) |
山荘発13時56分→竹森山14時54分→山荘着15時24分 合計1時間20分 理由なし暴挙で伐るか!巨木が3本林立しており、そのうちの1本が林檎畑の林檎、柿の苗を多覆い陽が当たらないので仕方なく伐採。前庭の花梨場所には柿木を植え、その代わり西畑の花梨は残してあり毎年実を着けている。仙人は考えない人として認識されていると実感!《みんな山や川、自然が大好き。一度お伺いしたいなー》嬉しいな!自然が大好きな子供大歓迎!卒業生が30代40代の頃は子供を連れて山荘の森にテントを張ってキャンプしたり、勝手に山荘キッチンで調理しワイワイがやがや会食を催したり畑仕事に汗を流したり、森や山を散策したりしていたけれど、今や子供たちが皆大学生になり卒業生も中年となり活動力が衰え、山荘は静けさに満ちてます。お孫さんはお幾つですか?親御さんも自然が大好きならどうぞ!―以下山荘キャンプー キャンプ 宗教と統治者を求めることが平安に繋がるということを、弱い民衆は本能的に身に着けている。絶対者を宗教に求め、強い統治者の庇護を求め盗賊や他部族などからの略奪から生活を守る。そうやって歴史は営まれてきた。したがってプーチンもトランプも他国を侵略し、強ければ強い程自国民からは支持される傾向が蔓延る。ヒットラーを壊滅させるまでドイツ国民は目が覚めなかった如く、強い専制主を求めるロシアも米国民も目が覚めることは無いのだろう。 |
||||||||||||||||||
22日 |
晴 | 駐車場 扇山 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:2 |
床コンクリート補修工事を始めたが断念 やっと本音を語る政治家を見つけたぜ! 7599歩 5775m 199 kcal 155/78/47(起床) 103/70/65(就寝前) |
山荘発14時04分→扇山14時54分→山荘着15時24分 計:1時間20分 トランプ米大統領は21日未明、ソーシャルメディアへの投稿で、元国務省高官のブライアン・フック氏や米軍統合参謀本部のマーク・ミリー前議長ら4氏に「お前はクビだ」と公職からの解任を宣告した。 ミリー氏は退任後にトランプ氏を公然と批判していた。…トランプ米大統領は21日未明、「私のホワイトハウスでの初日はまだ終わっていない。前政権から任用されており、私の構想に同調しない1000人以上の公務員を特定し、排除するプロセスが動いている」と投稿。 【朝日新聞デジタル滋賀】アメリカのトランプ大統領の就任を受け、三日月大造知事は21日の定例会見で「暗澹(あんたん)たる気持ちになっている」と語った。報道陣から「トランプ大統領のどういった点に注目しているか」との質問に答えた。 三日月知事は「(化石燃料を)掘って掘って掘りまくれ、といった気候変動に対する物言い。パリ協定からの離脱。人権、性別、ジェンダーについても、これまででは考えられないことを発言されている。隣接する他国との関係でも、アメリカの主張だけを一方的に述べられている状況は、一つの世界の危機だと思う」としたうえで「日本がどのように付き合うか、知恵がいる。世界の良識が示されるべきだ」と話した。(鈴木洋和) |
||||||||||||||||||
21日 |
曇 晴 |
階段下 小倉山 燃焼脂肪量:49g 右腕痛続:2 |
ビア2次仕込みの床下収納 13904歩 10567m 355 kcal 148/84/48(起床) 105/72/69(就寝前) |
山荘発13時04分→座禅峠14時22分→小倉山14時33分→山荘着15時24分 計:2時間10分 ①不法移民強制送還、軍隊出動 ②環境汚染、パリ協定離脱、化石燃料を掘って掘って掘りまくれ ③防疫対策、関税引き上げの脅し、一方でデジタル課税離脱 ④コロナ対策批判でWHOからの離脱 ⑤多様性、性別は男女のみ、連邦政府のDEI(多様性、公平性、包摂性)プログラムを廃止 ⑥政府改革と称する官僚機構の支配力強化 ⑦議会襲撃事件の逮捕者1500人を恩赦 ⑧領土拡大か! 北米最高峰デナリ山(旧称・マッキンリー、約6190メートル)の旧称マッキンリーを復活させ、メキシコ湾をアメリカ湾に改称、グリーンランド領有、カナダ併合交渉とプーチンも顔負けの領土拡大の試み。 ⑨「米国の完全な復活と常識の革命が始まる」と民主主義の根底にある常識を覆し、地球的視点、世界的視点に背を向け米国第一主義を高々と宣言 これが20日に就任したトランプの大統領の演説骨子である。共産主義の生みの親とも言える資本論が、中國、ソ連の専制国家に連なり、人民の幸福どころか圧制に至ったが如く、トランプは民主主義の根幹を為すポピュリズムを操作し、民主主義国家を専制主義国家に替えようとしているとしか思えない。米国民の半数ほどがこのトランプを熱狂的に支持していることに恐怖すら覚える。というのが仙人の第一印象であった。世界の国境が専制主義の引き起こす戦争によって引かれてきた事実を、民主主義は覆すことは出来ないのか! |
||||||||||||||||||
20日 |
曇 晴 |
図書館、JA 振込、食料 扇山林道 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
ガソリン44ℓ、7681円 石油160ℓ、 17959円 計2万5640円 温度計2個振込976円 本; ジョン・グリシャム「告発者」下 5971歩 5537m 155 kcal 156/83/48(起床) 111/74/59(就寝前) |
《ガソリン価格の高騰を抑えるための国による補助が16日から再び縮小する。現在1リットル180円程度の小売価格(全国平均)が185円程度まで値上がりする。》ガソリン代補助が今後も続き200円代も間近とあってはとセルフスタンドに向かったが、いつもの塩山石油SSより1.6㎞手前に在るJA塩山SSが眼に入ったので、後の接近車の有無も確かめず急ブレーキをかけ、Uターンし反対車線に入りJAガソリンスタンドに乗り入れる。ドライブレコーダーは後方画像にしてあるのに、それを観もせずに急ブレーキをかけるとは何たること!運転免許返上ものである。しっかり反省し先ず1ℓ115円の石油をタンク8本、160ℓを入れ、10ℓタンクと車に計44ℓを注入したのだがお漏らし失敗をしてしまい、これまた反省しきり。現金会員の登録、カード発行の手続きをして給油開始したが、選択肢に満タン給油がなくて仕方なく100ℓ指定でおつりを貰うつもりでいたが、金額不足になったので現金追加を試みたが受け付けず。以前使っていた塩山セルフと勝手が違うので店員呼んだら、キャンセルも追加も出来ずハンドルを戻して終了せねばならぬとのこと。そんなの試行錯誤すれば解ったのに、直ぐ人に頼るなんて老化現象の最たるものと悲観。その後の注油お漏らしはお粗末すぎて語るのも憚れるのでカット! | ||||||||||||||||||
19日 |
晴 | 葡萄畑 読書丘1&2 燃焼脂肪量:23g 右腕痛続:2 |
春菊、レタス、法蓮草畑の草取り チェーンを森のオブジェに掛けてみた! 6789歩 5159m 166 kcal 146/81/51(起床) 1/77/69(就寝前) 入眠後朝まで一度だけ目覚め! ポラプレジンクが関与強し? |
宗教と統治者を求めることが平安に繋がるということを、弱い民衆は本能的に身に着けている。絶対者を宗教に求め、強い統治者の庇護を求め盗賊や他部族などからの略奪から生活を守る。そうやって歴史は営まれてきた。したがってプーチンもトランプも他国を侵略し、強ければ強い程自国民からは支持される傾向が蔓延る。ヒットラーを壊滅させるまでドイツ国民は目が覚めなかった如く、強い専制主を求めるロシア民も米国民も目が覚めることは無いのだろう。ひさしぶりの感動に、わー、と声あげました。ねっとりと、とろけていきます。 干柿大好きなダイ(次男)の一家には、隠すことにしました。怪獣に食べさせるわけにはいきません。たくさんいただいたので、ゆっくり贅沢にいただきます。自分へのご褒美みたいに。 どうぞ仙人さまにくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。あんなに大きな柿を育てられ実らせて、それをもいで、皮を剥き、干して、箱に詰めて冨美代さんの元に送られるーーーそのご苦労と愛情と情熱❤️🔥❤️🩹のお裾分け。ありがたくいただきます.《制作過程迄思いをはせ、お礼を言って》 尾形さんは先ず相手の立場に立って考えてみる、そこから何を伝えたら心が届くかを考える人なんだと感心!最低気温―6.8℃まで下がった山荘の森から、枯露柿をバイクに載せて寒風をつんざいて送った甲斐があった!と甲斐の森に棲む仙人は想ったとか!しーん、ボン・シルバーをはじめとする山荘住人たちは白けたふりをして、仙人と想いを共有するのでした。 | ||||||||||||||||||
18日 |
晴 | 林檎畑 仙人山 燃焼脂肪量:34:g 右腕痛続:2 |
桜大木伐採④廃棄処分予定のチェーンソー を森のオブジェに! 9816歩 7460m 247 kcal 162/80/54(起床) 133/81/58(就寝前) 入眠後朝まで一度も目覚めず! ポラプレジンクが関与? |
山荘発13時39分→竹森山14時36分→仙人山14時55分→山荘着15時38分 計:1時間59分 奇跡が起こったとしか言いようがない!昨夜9時頃入眠後今朝7時近くまで一度も目覚めず眠れたのだ。夕刻には小用を促すタムスロシンを服用しているにも拘わらずである。連夜入眠材を服用しているがいつもと異なるのは亜鉛不足を補い、胃粘液などの防御因子を増強して胃腸粘膜保護、消化性潰瘍などを治療するポラプレジンクを一緒に飲んだこと。連夜4~5回、少なくても3回は小用で起こされ、朝まで起きずの熟睡なんて記憶にある限りここ数十年無い。いったい何が生じたのか? 床を白系にしたのは汚れが目立つから。大正解!小さなゴミ、染みなど一目瞭然で気付き次第、即掃除出来る。綺麗だとそれだけで嬉しくなり、活動意欲が湧いて来る。しかし日々老劣化がすすみミスが増え、意欲と行動の乖離が激しくゴミ屋敷は目前!どんなに哀しくても、その現実を受け入れねばならない。 廃棄処分予定のチェーンソーを林檎畑柵外の森にオブジェとして置けないかと、バラバラにして廃棄したチェーンソーを再び組み立て桜の巨木に固定。 |
||||||||||||||||||
17日 |
晴 | 林檎畑 葡萄畑散水 扇山林道 燃焼脂肪量:26g 右腕痛続:2 |
桜大木伐採③終了 どうにか林檎畑柵外の森に投げ込んだ。 次はログハウス上の倒木予備の巨木。 7660歩 5821m 194 kcal 150/82/50(起床) 117/79/64(就寝前) 導眠剤:ゾルビデム、ロキソプロフェン 初めてポラプレジンク同時服用 |
さて何処にも触れられていないこの禁じ手を敢えて使った場合、考え得る危険性や問題点は何処に! ①横たわる倒木の上から切断するとチェーンソーの重さも加わり、楽に作業出来る。この禁じ手では、逆に下部から切断するので下から上へと力を加えねばならず、更にチェーンソーそのものも支えねばならず無理がかかり力勝負となり危険性が高まる。 ②上からの普通の切断では、ガイドバーの下にある右回転のチェーンが倒木を切り込む。従って切り屑は作業社の前方に飛び散る。しかしこの禁じ手では逆になるので、切り屑は作業者を直撃することになり、眼や顔の防御が難しくなり極めて危険! ③樹と刃の摩擦を防ぐチェーンオイルはガイドバーの上から出て、チェーンに伝わり前方に回り、そのまま切断面に達し摩擦熱を抑え滑らかな切断を促す。逆になるとオイルの出口に切断面が接するのでオイルの出が悪くなるか、停止してしまう懼れあり。更にオイルが出た場合もチェーンに注がれた過剰なオイルは、前方でなく作業者側の後方に飛ばされるので作業者を直撃する。これでは禁じ手になるのが当たり前で、敢えて注意書きする必要も無いのかも!しかしこの禁じ手は倒木切断には欠かせない技術であることは確かである! | ||||||||||||||||||
16日 |
晴 | 林檎畑、図書館 ナフコ 無し 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
桜大木伐採②23台目新新チェーンソー購入 ジョン・グリシャム「告発者」東野圭吾 「トキオ」「悪意」「白馬山荘殺人事件」 チェーンソー購入排気量30.1cc丸山 トップハンドル・型式名:CST311S 6038歩 4588m 157 kcal 141/72/46(起床) 110/77/69(就寝前) |
《嘗てないショック!》30年間も禁じ手と信じ込み、試すことも危険すぎて、2,3回試みたことはあったが今にもチェーンが外れそうで直ぐに止めた記憶がある。しかし直径30cm、長さ10m近くもある巨倒木を1人で切断するのは無理である。林檎畑の柵の上から林檎畑に倒れている巨木にチェーンソーを当てて切断すれば、当然ながら切断線の両側の巨木は、切断が進むにつれて自重により沈み込む。沈みこめばどうなるか!恐ろしいことになるのだ。巨木の重みによって切断面上部は閉じられ、チェーンソーを挟みこみ、チェーンは停止しエンジンのみが狂ったように白煙を挙げて吼え続ける。こうなったら最早チェーンソーを引き抜くことは出来ない。今まで何度もこの致命的失敗を体験しているので、なんとしてもこれだけは避けたいと、切断面が閉じないよう、巨木を丸太をで支え切断が進むにつれ、切断面の上が開くよう工夫してきた。それでも暫しチェーンソーが挟まれ、動きが取れなくなった時には、もう1台のチェーンソーが必要になる。切断途中で挟まれた残りの未切断部分を、もう1台のチェーンソーで切断する敷かない。しかし当然ながら残りの未切断部分は巨木の下側に位置しているので、チェーンソーを逆さに構え難しい危険な切断を試みるしかない。何度もこの危険で難しい逆切断を続けてきたが、今日、30年間も禁じ手と信じ込んできた逆切断を、チェーンソーの下部でなく上部を当てて試みたら何の抵抗も無く見事に切断出来たのである。その事実を目の当たりにして《嘗てないショック!》を受けたのだ。この禁じ手さえ使えば、倒木の切断に《巨木を丸太をで支え》る必要もなくなり、実に容易に作業できる。この禁じ手に如何なる危険が潜んでいるのかを突き止めねばと、添付されている安全マニュアル、クイックマニュアル、取扱説明書を隅から隅まで読み、ネットサーフィンを繰り返し、メーカーや林業関係の書き込みを調べたが、何処にも記されていないでは! | ||||||||||||||||||
15日 |
晴 | 林檎畑 無し 燃焼脂肪量:17g 右腕痛続:2 |
桜大木伐採①、新チェーンソー刃が挟まれ 動かなくなり更に古チェーンソーで・・ 5734歩 4357m 147 kcal 128/72/52(起床) 115/77/62(就寝前) |
桜大木伐採、新チェーンソー刃が挟まれ動かなくなり、更に別の古チェーンソーで伐採を試みる。更なる伐採後の大木の落下位置を充分に読み込んだ上での、切り込みをしたつもりであったが、挟まれた新チェーンソーを圧し潰して救出作戦は見事大失敗。3本の大木に挟まれチェーンソーのガイドバーは直角に折れ曲がり、把手は破壊され無残!仙人の身代わりになったチェーンソーに感謝しつつ、よくぞまあ、怪我をしなかったもんだと感謝! | ||||||||||||||||||
14日 |
晴 | 葡萄畑 小倉山 燃焼脂肪量:53g 右腕痛続:2 |
葱畑の雑草取り 15234歩 11577m 386 kcal 120/68/53(起床) 112/73/64(就寝前) |
山荘発13時07分→座禅峠14時14分→小倉山14時28分→山荘着15時33分 計:2時間26分 インフルエンザは、急激に高熱が出て、関節痛や筋肉痛などの全身症状が強い、風邪は、熱が低くて、のどの痛みや咳、鼻水などが同時に出るけど、37.7℃は本人にとって高熱なのか?高熱ならインフルエンザが疑われるて貰ってもたいした治療効果は期待できないが、動けるようなら診察してもらったら!インフルエンザの治療薬「タミフル」「リレンザ」「イナビル」「ゾフルーザ」「ラピアクタ」のうち臨床試験で最も実績があり内服薬でもある「タミフル」は現在品切れとか。もう1つの内服薬「ゾフルーザ」は耐性ウイルス出現の恐れがあるとか。夕刻の症状も連絡して! |
||||||||||||||||||
13日 |
晴 | 葡萄畑、 無し 燃焼脂肪量:14g 右腕痛続:2 |
ネットで粗大ごみ回収手続きストーブ25日 葡萄畑に2週間ぶりの散水 4001歩 3040m 106 kcal 127/73/49(起床) 107/70/60(就寝前) 導眠剤⇑(中止まで続く止めたら無表示) |
《スカーレット・オハラの半生を、彼女を取り巻く人々ともども、壮大に描いた作品である。10年近い歳月を費やして執筆され、1936年6月30日に出版》10年間も執筆を続ける意欲、執念、熱情、南北戦争はM・ミッチェルにとってそれだけのインパクトを齎したんだね。ウクライナへの侵略は歴史上、どう位置付けられ文学に描かれるのか!《トランプと共に去りぬ》となってしまうのか!ネットで粗大ごみ回収手続き: 粗大ごみ拠点回収申し込み 予約:1月25日市役所駐車場前8時~午前11時まで。甲州市役所 環境課(粗大ごみ受付・相談窓口) 電話番号: 0553-33-4412 メールアドレス: kankyou@city.koshu.lg.jp 受付時間: 08:30 ~ 17:00 | ||||||||||||||||||
12日 |
曇 晴 |
葡萄畑南柵外、 竹森山 燃焼脂肪量:30g 右腕痛続:2 |
ディスク刃草刈機で急斜面の枯草を刈り 葡萄畑と坂下畑境界に段ボールマルチ 8378歩 6267m 223 kcal 121/74/46(起床) 113/76/70(就寝前) 導眠剤 |
山荘発14時14分→竹森山15時11分→山荘着15時35分 計:1時間21分 いやーうれしいな!早く決まることを願う。ブータン人の旦那はどんな人か興味津々だな!何しろ早く決まって活動出来るようにしないと、今にも消えそうな蠟燭の灯が消えてしまう。昨日、精神的にも肉体的にも限界を感じ扇山さえ登れぬ有様。いよいよ来たか!と・・・・ ①ディスク刃草刈機で急斜面の枯草を刈り ②葡萄畑と坂下畑境界に段ボールマルチを張り ③その上から黒の防草シートを被せ ④固定ペグで止める。 倉庫の北壁にストックしてある段ボールを葡萄畑南柵の南西端まで運ぶだけでもかなり大変、更にずり落ちながらの急斜面での作業は危険でもあり戸惑ってしまう。そう、脚立を急斜面に置けば落ちるのは防げるのではと、4mの脚立を斜面に寝かせ、梯子段に乗って段ボールを葡萄畑の南柵ワイアメッシュに固定していく。 |
||||||||||||||||||
11日 |
晴 | 居間、カリスト温室 扇山林道 燃焼脂肪量:21g 右腕痛続:2 |
ストーブ修理挑戦失敗、ビア2次仕込み 5912歩 4493m 157 kcal abcd←yz (1476) 2 75 114/70/55(起床) 114/77/70(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
カリスト部屋を温室にして30年使っているストーブHITACHI KH-J28Cが、遂にくたばった。ここ数日故障1のマークが出ていたので気にはしていたが、offにして再度onにすると稼働開始していた。寒気団が南下し日本海側は大雪が降り続き、山荘も最低気温はマイナス5℃以下となり温室を覗いてみたら向日葵たちが萎れて居るでは!ストーブも消えていて故障1のマーク。まあ、もう寿命なので廃棄するしかないが、修理できるものなら復活させてやりたいと情けを掛けたが運の尽き。1は点火不良で不着火を表している。着火炉はストーブの心臓部分であり最奥部に位置しているので分解が大変。背部を外したら着火炉に空気を送るらしい小さなファンが出てきたが、どうも着火炉には繋がっていない。全面のカバーを外したら、着火炉のシリンダーが見つかった。これはとても取り外し出来そうもなく、分解してシリンダーの内部の着火炉に至る術は絶たれていると判断。結局廃棄処分しかないと判明したが、これだけで午前中を費やし、ビアの2次仕込み開始は2時。つまんねえ洒落にもならぬお粗末さにガックリ! | ||||||||||||||||||
10日 |
晴 | 前庭 扇山 燃焼脂肪量:27g 右腕痛続:2 |
駱駝瘤にドリルで穴開け御者カップ固定。 7368歩 5598m 195 kcal 110/75/69(起床) 104/71/69(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
山荘発13時47分→扇山14時43分→山荘着15時07分 計:1時間20分 賀状届いた? いよいよモロッコだね。サハラ砂漠がグイグイと迫り、砂でザラザラとした掌で握るジープ(ランドベンチャー)のハンドルが既視感となり迫るな!モロッコからのハファの手紙を期待している。マッターホルンから送られた手紙が、今度はハファから届くに違いないと1日千秋の想いで待っている!身体の不調 を充分認識しつつ2日も山トレーニングなし、その上《導眠剤使用ヤバイ! 常習に戻るか!》との危機に陥っている。今日こそは扇山に向かわねば!指油伸縮ネット包帯6cm×幅2cmに黒があったので購入。黒なら汚れも目立たず使い易いのではと、勝手に解釈し今夜から早速使ってみよう。8日の図書館:吉田修一「太陽は動かない」 東野圭吾「架空犯」 |
||||||||||||||||||
9日 |
晴 北風 5m 以上 |
中庭 無し 燃焼脂肪量:9g 右腕痛続:2 |
枯露柿吊るしロープ4列の撤去,収納 HP編集、大塚への返賀状 2654歩 2017m 71 kcal 127/83/57(起床) 110/75/69(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
テラスに縛り付けてある4か所のロープを解き、防鳥ネットを取り外し夫々を巻き取って格納するだけ。まあ、30分もあれば片付くな!といつもの如く極めて甘い判断で書斎テラスに出てみてビビる。北風といっても山荘では北風が盆地で反射し跳ね返り、反転した風が扇山の南斜面を駆け上り南風となって山荘を襲うので正確には南風なのだが。南風といえば暖かいとなるが、正体は北風なのでメチャ冷たい。今朝の最低気温は盆地でー4℃、山荘でー5.2℃、現在の風速は5m/秒なので、風が最低気温を運んでくると、山荘での体感温度はー10、2℃となる。陽がさしているので部屋内は暖房無しで20℃近く上っている。ここからいきなりマイナスの烈風に晒されたらビビるのも無理はない。テラスに縛り付けてあるロープが寒くて解けない。指先が動かない。マジかよ、これじゃ吹雪の北アルプスの猛ラッセルと変わらんぜや!とぼやきながらの作業。4か所のロープを処理するのに40分、解いたロープを中庭に落し、互いに絡みあったロープと防鳥ネットを解きほぐし、廃品となった生ごみプラボックスの蓋2枚を再利用し、その蓋にロープを巻き付ける。今までは段ボールに巻き取っていあたが、1年経つと段ボールはフニャリと折れてしまい役に立たなくなってしまうのだ。まーそんなこんなで、お魂消たことに3時間もかかり、寒くて山トレも中止。 | ||||||||||||||||||
8日 |
晴 | 中庭 忙殺で無し 燃焼脂肪量:16g 血圧と脈拍 127-83:57 136-80:55 143-81:55 「9日起床時」 右腕痛続:2 |
吊るしてある柿を取り入れ、1個ずつ選別し 紐を外しサランラップで包み梱包し発送。 朝9時作業開始で発送終了は16時半。 バイクで戻る頃には夕闇。 目白、岩崎家にキウイ、枯露柿発送 5118歩 3889m 143 kcal 134/76/52(起床) 115/76/63(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! (今後起債なしにするか!) |
|
||||||||||||||||||
7日 |
晴 | 葡萄畑 仙人山 燃焼脂肪量:32g 右腕痛続:2 |
法蓮草、春菊、小松菜、青梗菜、白菜の 葉をサラダ用に摘み取る。 9603歩 7298m 249 kcal 148/75/51(起床) 111/76/65(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
山荘発13時02分→竹森山14時06分→仙人山14時23分→山荘着15時02分 計:2時間00分 砂糖を振りかけたような雪が標高2300mから上の峰々を覆い、昨夜の雨が木賊山、甲武信ヶ岳、金峰山を雪で飾った。昨夜は山荘でも随分久しぶりにかなり強い雨がテラスを叩き、雨音で目が覚めたほどの大雨となった。暖かい雨ではあったが、富士山、南アルプス、奥秩父では吹雪だったのだろう。枯葉をすべて落した森の背景に描かれた奥秩父の山並みを左に観ながら、ゆっくり、ユックリ歩み1時間4分かけて竹森山に立つ。風の無い山荘と山荘に続く森は暖かく、ウインドヤッケや耳当ては不要かなと思ったが、念のため持参。稜線に出てからは冷たい北風が吹き荒れ、急いで耳当てをしヤッケのチャックを締め冬山態勢。西日が山頂から仙人山へ下る斜面に、仙人の影が長く引き延ばされ脚だけの宇宙人の如く頂に佇む。仙人山目前でうーん、14時22分かなと携帯の時刻を確かめると残念!1分遅れの14時23分であった。先ずは北側の乾徳山に向かって長く笛を吹き、90度東に向きを変え滑沢山に、更に南がわの小倉山、西側の扇山へ笛を吹く。次いで仙人山標識に右手を触れ、今年もたくさん登るから笑顔で迎えておくれ!宜しく!と別れを告げる。 |
||||||||||||||||||
6日 |
曇 雨 |
書斎 無し 燃焼脂肪量:3g 右腕痛続:2 |
HP編集 1004歩 757m 23 kcal 137/84/53(起床) 117/79/59(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
《癌検診の申込書は80歳を超えた人には一斉配送はしない。胃癌,肺がんの申込書が、去年の物だったそうです。》超高齢者は癌になって当たり前、早く死ねとの隠喩的処置だね。癌検診そのものもMRIを使ったりと高額になるので、申し込みも出来なくなった超高齢者が増えれば安上り。今朝のニュースでも報じられていたが、65歳以上の高齢者は日本が世界トップで29,3%.、世界でトップで過去最高を更新中だとか。医療が発達した結果であるが、このまま過去最高を更新を続けていくと働き手が益々少なくなり日本経済は破綻する。恰も医療の発達が破綻の原因であるかの錯覚を抱くが、遥かに遠い未来へと続く医療を考えると、医学の発達に罪がないどころか医学は、遺伝子操作を超えて生と言う意識を脱肉体させ、宇宙空間に放つまで進化させる可能性すらある。そうなれば経済的破綻なんぞと言う卑小な問題は意味をなさなくなるでは!なんぞと仙人は自らが超高齢者であることを存じ上げていないかの如く、奇想天外なのである。 | ||||||||||||||||||
5日 |
晴 | 書斎、郵便局 図書館,セリア 小倉山 燃焼脂肪量:51g |
年賀状返礼の作製?投函、吉田修一 14657歩 11139m 369 kcal 135/75/48(夜明) 107/80/61(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! 常習に戻るか! |
山荘発12時40分→座禅峠13時49分→小倉山14時03分→山荘着15時00分 計:2時間20分 吉田修一「国宝」、「森は知っている」 「熱帯魚」、「パレード」 キウイ:コラーゲンの生成に欠かせない「ビタミンC」 抗酸化作用がある「ビタミンE」 エネルギー代謝を助ける「ビタミンB6」 赤血球の生成に関わる「葉酸」 塩分の排出を促す「カリウム」 便通を整える「食物繊維」 老化対策に役立つ「ポリフェノール」 たんぱく質の分解を助ける「アクチニジン」 買った皿を割り、もつ煮の汁を2度にわたってこぼし・・・あり得ないミスが続き幾ら楽天家になろうと努力しても笑みは浮かばず。詳しくかかねばならぬが・・・・。そりゃ奇遇だね!ブータン遠征の前にはブータン人登山関係者を目白に呼んで、食事をしながら懇談したことを思い出した。もし入居が決まったら山荘に招待してあげよう。 |
||||||||||||||||||
4日 |
晴 | 書斎 無し 燃焼脂肪量:8g |
年賀状返礼の作製、閉じこもり 2362歩 1795m 80 kcal 忘れ//(夜明) 118/74/60(就寝前) 導眠剤使用ヤバイ! |
謹賀新年25 元旦は三つ峠へ初山行 無名の1002m峰に登山道を拓き仙人山と名付けて早5年目。山荘の奥庭から山頂まで連なる森の息遣いを愉しみながら、日々のトレーニングに励み、自らも《仙人》と名乗り80歳を迎えました。元旦初詣は例年に倣い山で散った8隊員追悼に三つ峠山へ! 80を区切りに年賀状はやめることに!近況などのたよりは歓迎。 | ||||||||||||||||||
3日 |
晴 |
仙人山 燃焼脂肪量:40g 右上腕痛:3 |
樹麗とFの送迎、山荘機能説明 11476歩 8721m 194 kcal 137/82/48(夜明) 111/73/58(就寝前) |
山荘発11時15分→竹森山12字11分→仙人山12時27分→山荘着13時07分 計:1時間52分 お疲れさん!無事着いたかな?樹麗の論文を評価してくれている教官名を忘れてしまった。どんな研究者か調べたいので教えて!序に樹麗の人物評価なども!宜しく! そうだったのか!敵に塩を送ってしまったか!でもシティーテラス全体の人気向上に繋がればいいか!今急いで「お気に入り」に入れておいた。活動可能日出来たら連絡して!今年も可能な限り、森と小さな頂を巡れたらと痛切に思う。 |
||||||||||||||||||
2日 |
晴 |
キッチン 扇山 燃焼脂肪量:26g 右上腕痛:2 |
換気扇洗浄、ライト交換、剥ラッチの塗装 ab←cdyz (1475) 3 77 7397歩 5621m 194 kcal 137/79/48(夜明) 114/79/63(就寝前) |
山荘発13時17分→扇山14時05分→山荘着14時27分 計:1時間10分 12月大掃除は先ず居間、1階廊下、2階書斎、イオ、カリスト部屋ののワックス塗布から始め、2~5日ほど掛かる。昨年の床張り替えでイオ、カリスト部屋、2階廊下を除いてワックス塗布不要となり、大掃除そのものをすっかり忘れていた。 |
||||||||||||||||||
1日 |
晴 |
三つ峠登山 燃焼脂肪量:48g 右上腕痛:3 |
全く雪無、スイスの犬 バーニーズ・マウンテン・ドッグと逢う。 15552歩 11796m 363 kcal 137/79/48(夜明) 1/70/69(就寝前) |
山荘発08時37分→三つ峠t残口09時35分→毛無山11時35分→三つ峠12時15分着、発12時30分→登山口13時40分着、発45分→山荘着14時45分 計:6時間13分 全く雪も無し。この時期に雪無しは初めてなので驚き!登り途中のベンチでバーニーズマウンテンドッグに遇った。「木村綾乃でーす。覚えてないでしょうね!」 全然覚えていない。が、よーく顔を観ると眼が微かな記憶を呼び覚ます。そうだ確かそんな子がいたな!もっとよく観ると眼だけでなく顔の輪郭も中学生時代と変わっていないでは!「うーん、思い出したぞ!」その卒業生が連れてきた犬だ。 バーニーズは2000年もの昔からアルプスの厳しい気候の中で、牧畜犬、護衛犬として活躍した犬。 |
||||||||||||||||||
1月累計180km617m 山トレ活動距離計: 180 km617m 燃焼脂肪量799g(不足201g) 減量目標1kg 消費カロリー:5982kcal(不足1218kcalg) 減量目標7200kcal) |
山トレ日(赤5日)、 山トレ累計 20回 10km超計:5日 (脂肪を1kg落とすには7200キロカロリー燃焼する必要がある。 これだけのカロリーを一度に消費するのは大変なので、 1ヶ月を目標に1日240キロカロリーずつ消費すること!) |
2011年以前の記録へ、2012年の記録へ、2013年の記録へ 2014年の記録へ、 2015年の記録へ 2016年の記録へ
2017年の記録へ 2018年の記録へ 2019年の記録へ 2020年の記録へ 2021年記録へ 2022年記録へ