|
その126の3ー2016年 皐月 |
5月3週・・・嬉しそうにアフアフ云いながら光を食べている
チェーンソーの吊上げ 高ーい大欅の上に殺人兵器なんぞを 吊上げてどうするつもり? ありゃ、あの重いチェーンソーを片腕で持って、 自分の胴体程もある枝を 伐り始めたでは! ・ チェーンが外れたり、ちょっとでも手元が狂えば、 顔から胸に殺人兵器が落下し、 大惨事になること間違いなし! |
≪男の子はそんなことで、逃げちゃだめだ! 怖くても泣かないでやるんだ≫ ・ 穂高の雪壁登攀から帰って来たと思ったら、 仙人め、すっかり幼少に還り ザイルなんぞ使って又何やら危ない事を おっ始めたぞ! |
危険!重い切断機を片腕で |
切れ味の悪くなったチェーンを外す それならば危険であることを充分に認識して、 考え得る限りの保護対策を講じ臆せず 危険な大欅の高所枝切を今、実行すべきである。 新品の切れ味抜群のチェーンソーを ・ ザイルで吊り上げ、 高さ6mの位置にある太枝にザイルを掛けて ハーネスのカラビナに結び 落下防止策を講じ、更に高所梯子を固定する。 |
山荘に引き返せ! ホームセンターのナフコにバイクを 走らせながら自らに叫んだ。 ≪切れ味の悪くなったチェーンソーの刃を 買い替えるのを止めて山荘に引き返せ!≫ ・ しかし引き返してしまったら、ずーっと後悔し続け 結局、再度チェーンの買出しに出かけ 再び危険な大欅の高所枝切を 実行することになるのだ。 |
新品チェーンに交換 |
中庭の躑躅も生き生き |
獰猛なチェーンソー 梯子の最上段に立ち チェーンソーを 片腕で操作するので、極めて不安定。 僅かでも梯子が動くと バランスを崩し、 最悪の場合にはチェーンソーと共に ザイルで宙ぶらりんとなり、 切れ味抜群で獰猛なチェーンソーの 餌食となる懼れあり。 |
忘れられた木蓮の終わり |
深山櫻が観てみてと! |
鉄塔山の森から石楠花がお出でじゃ! |
空木が森を白銀に |
さて高所まで持ち上げたチェーンソーの エンジンをどう始動させるか? 両腕を幹から放し、 左手でチェーンソーを固定し、 ・ 右手でエンジンコイルを引き 始動するまで コイルを引き続けねばならない。 緊張の一瞬が過ぎエンジン始動。 |
緑葉の光と競う躑躅 |
すかさず切断レバーを上に引き チェーンソーを回転させる。 切断すべき太枝は目の前に在り、 チェーンソーを太枝に当てた途端、 ・ 大量の木の粉が顔面を襲い 保護眼鏡の僅かな隙間から入り込み、 早くもピンチ。 しかし切れ味抜群で最初のチェーンとは 大違いで、あっという間に切断。 |
墜落防止にザイルで固定 移植候補場所は幾つもあるが、 他の木々や造形物、例えば ボンシルバーとの位置関係を考えると 結構難しく、中々決定出来ない。 陶房小屋、山荘原野、林檎畑とかでは 山荘からじかに観賞することは出来ないし。 ・ テラスの山茶花の横がベストと その位置に立ってみたら、午後からは 山法師と夏椿の影になりそうで断念。 結局最初の ワインセラー上の前庭に戻り、 地下室のコンクリート屋根から逸れた欅の前を試掘。 ・ 君が代蘭がのさばってはいるものの、 どうやらここまでは地中の セラーのコンクリート屋根は伸びておらず、 花水木を移植出来そう。 |
花水木の再移植 処で一体何のために 敢て危険な高所の太枝伐りを せねばならなくなったのか? 実は再移植した花水木の為なのだ。 ・ 再移植後、紅葉と琵琶の影になり、 午前中は美味しい太陽を食べられないと解った。 花水木は殊の外太陽が大好きなので、 これではいかん何とか 朝から夕刻まで燦々と陽の降り注ぐ場所に 再々移植せねば! |
顔面に木屑が飛び散る |
姫夜叉五倍子の仲間? |
姫夜叉五倍子? (ヒメヤシャブシ) 再移植を終えると既に汗びっしょり。 それから5畝もあるほうれん草畑の ほうれん草を引き抜き、施肥し耕作。 ・ 朝から大仕事だったので 朝トレで扇山の森へ入ると、 芽吹きの森に芯から癒される。 日々緑の色を変え絶妙なグラデーションで 森を飾り、生命讃歌を 高らかに謳い上げる春の森。 ・ 森を見上げると垂れさがった白樺の実と 同様な実が生り、 実の上に紅簪状の花が開いている。 |
池の畔に咲き出した芍薬 |
垂れ下がった実はよく目にするけど、 紅の花には気がつかなかった。 これなんだろう? 山荘ゲート前のカーブに立つ灌木で 何処にでもあるありふれた木。 ・ 直ぐ灌木辞典で名前は 調べられると思っていたが、 灌木辞典、ネットの 双方でかれこれ2時間以上も 調べたが同定できず。 後日、朝トレで山荘に持ち帰り 更に精査。 |
石卓を飾る芍薬 |
白い花の姫空木と深山桜は、 前から知っていたが 忘れていただけなので 直ぐ同定出来た。 ・ が、このハンノキの仲間であるヤシャブシの 立ち上がった雌花のような紅簪は さっぱりわからず。 ハシバミの雄花序も枝から垂れ下がり よく似ているが、雌花は目立たないので、 紅簪のある木とは 明らかに異なる。 |
アンネ薔薇の咲く前にと牡丹満開 |
白銀の躑躅もいいね! |
これからはアイリス出番よ! |
カタストロフィーの瞬間 それにしても高所での伐採作業が これ程までに豪快で 危険極まりないアクロバティックであったとは! 林業の伐採死亡率は2013年で 49%(林野庁資料より)とある。正に驚き。 ・ どこか先週の雪壁登攀と似てはいないか! いつ落下し襲い掛かるかも知れぬ 巨大雪庇を真上に仰ぎつつ じりじりと一歩いっぽと、より高みを目指す。 やがてカタストロフィーの瞬間。 |
大地を震わせ落下 |
数百kgの大欅の断末魔 |
危機一髪で身をかわす ま、北回帰線は23度26分、 山荘は35度32分程で12度も違うので 南中しても 日陰にはならないかも知れないが、 大切にするならばそこまで考えねば! ・ と相成ったのである。 しかし伐って良かった。 イオの窓から眺める欅は太枝を失い 今まさに天空に飛び出しそうな風情 |
再移植したからには何としても 今度こそ守って来年には 咲かせねばと決意していたが、 再移植した花水木を観察すると、 確かに今は朝から夕刻まで ・ たっぷり陽射しが在るのだが、 花水木の真上10m程の位置に 欅の太枝が伸びているでは! これでは太陽が北回帰線まで達する頃には、 南中する太陽は 欅に遮られてしまうのでは? |
闘いは終わったぜ! |
陶房小屋を襲う倒木 |
子狸との闘いじゃ! ありゃ!ジャガ芋畑が 掘り起こされているでは! 昨夕散水した時は 全く異常無かったので昨夜、 柵を突破し林檎畑に 侵入したに違いない。 ・ 被害は15株で小さな芋は 残っているが大きな芋は 総て食べられているでは! 侵入箇所を調べる為 数百mに亘る林檎畑の柵を 入念に点検。 ・ 幅15cmの鉄格子では 子狸や小さい白鼻心などは 簡単に侵入できるので、 鉄格子の下に網を張り 鉄格子の下から 侵入出来ない工夫をしてある。 |
倒木だけでなく小狸も襲って来たって! |
倒木どかしたら歓ぶのは狸か? |
鉄格子も突破する狸にゃ負けるぜ! |
|
入れない筈なのだが・・・、 あった、此処だ! 網の破れ目を潜り 鉄格子を通り抜け、 鉄格子の下に敷かれた 野菜残滓で作った 侵入防止の土手を掘り起し、 侵入している。 |
伐採は狸の為か人間の為か |
入念に網を補修し 網の上に石を積み、 野菜残滓の土手を築き直したが 敵も死活問題なので、 必死に侵入場所を探し 再度じゃが芋畑を襲うこと 間違いなし。 |
こちら伐採後の陶房 |
味を占めてしまうので、 一度狙われた畑は 何度も執拗に狙われ途中で 防衛に成功した試しがない。 つまり今年のじゃが芋収穫は 極めて危うい。 おそらく今週中に総て 食べ尽くされてしまう可能性が高い。 ・ 今日から目白に帰るが、 次回山荘に来た時の じゃが芋畑を観るのが怖い。 悲惨な状態になっていると想像できるが、 これ以上為す術は無いのだ。 うーん、悔しいな! |
こっちは狸の棲家じゃ! |
小狸の棲む森の新緑が嬉しそうにアフアフ云いながら 光を食べている 昨夕散水と同時に侵入路を点検したら、裏扉をしっかり結わいつけたプラテープが噛み切られていた。 そこで目白で思いついた太陽光灯を扉開閉口に立て、鉄製の車のフォイールと岩で がっちり侵入路を塞いだ。 今朝、散水に林檎畑に降りてみるとありゃ! フォイールも岩も太陽光灯も見事に外され、じゃが芋畑は悲惨! |
次々と咲き続けるアンネ薔薇 |
それでは食卓に! |
じゃが芋を死守せよ! 子狸め、中々やるではないか! 負けて堪るかと せっせと扉の補強作業に励む。 未だ無傷のじゃが芋株は 半分以上残っているので、 何とか子狸と知恵比べをして じゃが芋を護らねば! |
しかし西畑や葡萄畑も具に チェックしてみると、 じゃが芋の根元が掘り返されている。 被害は全畑に及びつつあるようだ。 ・ となると下手すると 今年のじゃが芋は全滅 なんてことも在り得るかも! |
草刈してたら薊もたくさん |
君って中々お洒落だね! |
蒟蒻の花が咲いたぜ! 光を食べている森の中に、 紅の鍔を着けた 大きな槍発見! いや、ちょっと曲がっているから 大太刀かな。 ・ こいつを畑に立てて 子狸を脅かせたらいいのだが、 きっと子狸の奴 莫迦にしくさって嘲るに違いない。 ≪お前の精神年齢は幾つじゃ! 相変わらず莫迦のままだな≫ |
大太刀で狸汁じゃ! |
でかいな、1メートルもあるかな! |
青梗菜、レタスの収穫始まる |
林檎畑の裏扉補強の成果は 果たしてあったのか? 恐る恐る林檎畑に出向くと、 やったー!車フォイールの上に 載せた3つの岩は全く 動かされた形跡も無く、 びくともせず鎮座ましましているでは! ・ 扉の隙間に新たに立てた木が 侵入を阻止し、 その奥にあるフォイールを 動かすことが出来なかったのであろう。 |
蕪の葉は若い今だけ食べられる |
これで一安心だが、子狸は きっと新たな侵入路をを求めて、 長い林檎畑の万里の長城柵を うろつき回りきっと 再び侵入するに違いない。 ・ 何しろ美味しいじゃが芋が 畑一面に育っているのだから、 食べない手はない。 きっと今頃、親狸に相談して 知恵を授かっているに違いない。 |
じゃが芋、見っけ! |
親狸だって≪もう少し頭が小さければ、 幅15cmの鉄格子を潜り抜けて あたしが、がっぽり食ってやるのに、 悔しいわん≫ なんて云ってるだろう。 ・ さて今朝も薔薇の棘に刺され 血を流しながら剪定し、 アスパラの陽当りを良くしたり、 里芋の植付、大根播種、胡瓜の播種準備、 |
この芋滅茶美味いぜ! |
全畑への散水と大活躍し 颯爽と扇山へ。 ・ ゲートを出るや1mもある 大きな蒟蒻の花に遭遇。 一体いつ咲いたのか 今まで全く気づかなかったぜ。 ・ 驚いてカメラを取りに 山荘に引き返したり 撮影したりと もたもた時間をとられ、 夜明け4時半から 活動開始してるのに 扇山から戻ったのは9時過ぎ。 ・ やっと朝食だぜ! あんまりお腹が空き過ぎて、 いつも美味しい山荘パンが いつもより更に美味しく、 神様の特別な贈り物のように思えて、 こうして食べられることに 感謝と感動すら覚えてしまった。 |
山荘の畑最高! |
気の早い玉葱を採ってサラダに! |
大根播種を忘れその上に蕪種を蒔き蕪大根混在 |